保育園の子に学校案内をしました6年生を送る会
7日(金)の5校時は「6年生を送る会」が行われました。今まで最高学年として、下級生を引っ張ってきてくれた6年生へ各学年から感謝の気持ちを届ける会です。
1年生から順番に出し物をしました。感謝の言葉、ダンス、クイズ、お笑い、歌など、それぞれの学年が6年生のために準備してきたことを披露しました。どの学年も一生懸命さがよく伝わり、見ている6年生もとてもうれしそうで、一人一人が常ににこにこと笑顔になっていました。 最後に、6年生からのお返しがありました。学芸会で6年生が演じた「マジョリン」の続きを演じ、6年生と他学年の子供たちみんなでマジョリンのダンスを踊りました。さすが、6年生。会場をさらに盛り上げ、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。 大和田小全員でつくり上げた心温まる会でした。楽しかった一方で、6年生の卒業が近づいてきていることを感じ、さみしい気分にもなりました。 3年生:言葉の授業3月4日(火) 献立
パン(パインパン)
さけのみそマヨネーズやき ポテチサラダ ABCスープ ぎゅうにゅう 今日は児童に人気の「ポテチサラダ」が出ました。やはり、大好評でした。 3月3日(月) 献立
ちらしずし
なのはなともやしのあえもの すましじる くだもの(デコポン) ぎゅうにゅう 今日は「ももの節句」なので「ちらしずし」と春らしく「なのはなともやしのあえもの」の給食献立です。 2月28日(金) 献立
ごはん
とうふのでんがくやき れんこんのきんぴら こまつなとあぶらあげのにびたし ぎゅうにゅう 今日の給食の「とうふのでんがくやき」はゆずみその香りがよく、食欲をそそる出来上がりでした。和食の献立でしたが、児童にも好評でした。 2月27日(木) 献立
シーフードカレー
はすのふくじんづけ コールスローサラダ ぎゅうにゅう 今日は縦割り班で6年生と一緒に会食をする「お別れ給食」でした。5年生が中心になって、4年生は給食当番など学年ごとに役割分担をして行われました。 2月26日(水) 献立
ねぎラーメン
だいがくいも わかめとじゃこのさっとに ぎゅうにゅう 今日の給食は人気の「ラーメン」と「だいがくいも」が出たので児童は喜んでいました。食べ残しもほんの少しでした。 2月25日(火) 献立
こんぶごはん
さごちのゆうあんやき ちくぜんに しおきゅうり ぎゅうにゅう 今日の給食の「こんぶごはん」は好評でした。 2月24日(月) 献立
ごまごはん
ほうれんそうのたまごやき のっぺいじる かぶのゆずこうづけ ぎゅうにゅう 今日の給食の「ごまごはん」は赤米を入れて炊きました。 2月18日(火) 献立
じゃがいもごはん
いかのカリントあげ いしかりじる にまめ 今日はPTA主催の給食試食会がありました。「いかのカリントあげ」が好評でした。 2月19日(水) 献立
とりにくとたまごのクッパ
まめアジのからあげ ビーフンソテー こくとうナッツ ぎゅうにゅう 今日の給食はボリュームがあり、食べきれなかったようです。 2月20日(木) 献立
セサミトースト
ふゆやさいのシチュー わかめサラダ オレンジジュース 今日の給食の「セサミトースト」はごまがたっぷりで香ばしく、優しい甘さで好評でした。 2月21日(金) 献立
ごはん
しせんどうふ キムチスープ ゆかりだいこん ぎゅうにゅう 今日の給食の「ゆかり大根」は、色鮮やかで香りもよく好評でした。 おもちゃ大会を開きました!2/28(金)おもちゃ大会!! 2年生がおもちゃを選び、1年生に作り方を教える生活科の学習です。 おもちゃは、まず2年生がグループごとに試作品づくりをしました。 言葉で説明するのがなかなか難しく、1年生にわかりやすくい言葉を考えるのはとても骨が折れました。 説明の原稿ができてからは、ひたすらグループで練習し、1年生と必ずおもちゃを完成させるぞ!と闘志を燃やしていました。 本番は・・・ 全員におもちゃを作ってもらうことができました!大成功です。 優しい言葉かけや、一緒に遊ぶ様子から、「いつの間にこんなにお兄さん・お姉さんになったんだろう」とうれしい気持ちで見ていました。 3年生:七輪でもち焼き体験朝から降っていた雨もやんで、まずは、火をつけることから始めました。マッチ→新聞紙→まき→炭という順番に火をつけていきました。新聞紙から薪になかなか火がつかずに、苦戦しているようでしたが、保護者の方からのアドバイスと班のみんなで力を合わせて、無事に全ての班がもち焼きまでたどり着くことができました。特に子供たちは、火種を絶やさぬように、うちわで仰ぐことをがんばっていました。そして、炭火で焼いた餅に、きなこをつけて食べました。子供たちは口々に「おいしい。」と喜んでいました。 この学習を通じ、今と昔のくらしの違いについて考えてくれればと思います。 先週延期になったにもかかわらず、たくさんの保護者の方々がお手伝いに来てくださいました。本当に、ありがとうございました。 サタデースクール「カレー作り」2年生がおもちゃ大会をひらいてくれました!
2年生がおもちゃ大会を開いてくれました。1年生が喜んでくれるように、この日までに何回も練習してくれたようです。当日は、作り方をスムーズに教えてくれたり、分からない子にも優しく声をかけてくれたり、お兄さん・お姉さんを感じました。できあがったおもちゃで遊ぶ時間もちゃんとあり、1年生も大満足でした。2年生のみなさん、ありがとうございました!
読み聞かせ授業
先週の水曜日の3時間目は、声優の「森田樹優」先生をお招きして、「読み聞かせ」の授業をしていただきました。授業の内容は、「読み聞かせ」していただくのではなく、読み聞かせに大切なことを考えたり、子供たちが実際に本(「嵐の夜に」)を読んでみてどう読んだらいいか考えたりしていくというものでした。「読み聞かせ」で大切なのは、1.声 2.何が言いたいか(一番伝えたいこと)3.表現 だそうです。ちょうど国語の「夕鶴」で音読劇の授業をやってきていたので、先生からも「初めて読む本なのに上手」とお褒めの言葉をいただきました。それでも、さすがはプロの先生。声の出し方が全然違いました。息切れをしながらの台詞は、本文に書かれているように「ハァハァ」と読むのではなく、あえて読まずに他の言葉に息切れしている様子を込めて読んでしまうというテクニックを教えていただくなど、子供たちは夢中になって授業に取り組んでいました。
音楽鑑賞 |
|