3月10日(月)![]() ![]() キムチチャーハン ナッツポテトのおかかバター 春雨スープ くだもの(せとか) 牛乳 今日のチャーハンは、キムチを入れたチャーハンです。 ほどよい辛さでごはんがすすみます。 ナッツポテトのおかかバターは、蒸したじゃがいもに バターとアーモンド、しょうゆ、かつお節粉を からめました。 3月7日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ひじきピラフ ほうれん草のキッシュ 野菜スープ 牛乳 キッシュとは、卵と生クリームを使った フランスの郷土料理です。 今日は、今が旬のほうれん草を加えてオーブンで焼きました。 たっぷりの牛乳と生クリームを使っているので ふっくらとしています。 3月6日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 鰆のごまみそ焼き じゃがいものそぼろ煮 金時豆の甘煮 牛乳 「さわら」という魚は、魚へんに春と書きます。 春が1年で一番おいしい魚です。 今日は、さわらにみそとさとう、みりん、ごまで 下味をつけて焼きました。 3月5日(水)![]() ![]() マーボー丼 ワンタンスープ 茎わかめの生姜炒め くだもの(清美) 牛乳 マーボ豆腐は中国の四川料理のひとつです。 香味野菜と豚ひき肉、長ねぎ、にんじんを炒め、 みそとしょうゆ、さとうで味をつけます。 片栗粉でとろみをつけて、茹でた豆腐を加えて 出来上がりです。 子どもたちに人気のメニューです。 3月4日(火)![]() ![]() ![]() ![]() パインパン さけのみそマヨネーズ焼き ポテチサラダ ABCスープ 牛乳 今日は2年生が選んでくれたリクエスト1位メニュー「ABCスープ」です。 アルファベットや数字の形をしたマカロニと、野菜がたくさん入っている 楽しいスープです。 さけのみそマヨネーズ焼きは、さけの上にマヨネーズで炒めた玉ねぎとえのきを のせて、オーブンで焼きました。 3月3日(月)![]() ![]() えび入りちらしずし 菜の花ともやしのあえもの すまし汁 くだもの(でこぽん) 牛乳 今日はひな祭り献立です。 えびを入れたちらしずしを作りました。 副菜は、旬の食材「菜の花」を使った和え物です。 春の香りを感じてもらえたらいいなと思います。 |