社会科見学

画像1 画像1
科学技術館では、科学と技術の不思議を楽しんで学びました。

社会科見学(東京証券取引所)

画像1 画像1
東京証券取引所を見学しています。見覚えのある会社の名前が表示されていました。






ブラインドサッカーの体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間でみんなに優しい町づくりについて学習しています。今日は視覚障害がある方をお招きして、お話を伺いました。お招きした方は、ブラインドサッカーの選手です。この方からブラインドサッカーを教えていただき、全員で体験しました。感動と驚きの連続でした。その内容は?ぜひお子さんに聞いていただければと、思います。来週学校でも振り返りを行います。

2月21日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】チキンライス ポテトの包み揚げ ABCスープ 牛乳

今日はお別れ給食でした。ポテトの包み揚げは、よく炒めた玉葱とハム・コーンをマッシュしたじゃがいもと混ぜ合わせ、餃子の皮で包んで揚げます。今年初めての丸型の餃子の皮で作った包み揚げです。

運動集会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の運動集会では、運動委員のメンバーが考えて作った、四小ダンスをみんなで踊りました。

校歌に合わせて作った踊りは、とっても楽しかったですね。

2月20日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】ガーリックライス ポークシチュー フレンチサラダ 牛乳

今日も雪の予報がありましたので、確実に給食が提供できるようパンからお米に献立を変更いたしました。お米に乾燥パセリ、乾燥バジル、バターを入れて一緒に炊き上げます。にんにくはスライスしてオリーブオイルでカリッと揚げました。バターライスと揚げたにんにくを混ぜ合わせ、ガーリックライスに仕上げました。
給食の時間に献立を変更した理由を説明に行くと、「それでもパンだと嬉しかったな。」「雪のためじゃ、しょうがないよね。」「ガーリックライスも好きだから大丈夫だよ。」など声をかけてくれました。

2月19日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】ひじきご飯 キャベツと油揚げの胡麻和え きりたんぽ汁 いよかん 牛乳

今日の汁は、秋田県の郷土料理『きりたんぽ汁』です。きりたんぽは、すぐに煮えて溶けてしまいます。今日の給食では、オーブンで温めたきりたんぽと鶏肉と野菜たっぷりの汁を別々に作りました。汁のお皿にきりたんぽをひとつ入れて、汁を注いで食べました。

2月18日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】根菜ドライカレー わかめと玉子のスープ くるみ黒糖

今日は、人気のドライカレーです。今が旬のれんこん、ごぼうが入っている根菜ドラ
イカレーです。ドライカレーには玉ネギが35キロも入っています。その他に、にんじん、れんこん、ごぼう、しいたけを入れました。
また、今日も先日の大雪の影響で配送が困難とのことで牛乳はありません。水筒の準備などありがとうございました。

たてわり班集会

画像1 画像1
今日のたてわり班集会では、六年生と過ごす最後のたてわり給食の話し合いをしました。

一緒に遊ぶ内容などを決めて、どのように六年生をもてなすか決めることができました。

2月17日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】豚肉のすき焼き丼 ぶどう豆 なめこ汁 

本日、「道路の状況により全市的に牛乳の配達が困難である。」という連絡がありました。そのため本日(17日)と明日(18日)は牛乳の提供がありません。
その他の食材は、通常通りの納品となりましたので変更はありません。

重要 17日(月)の登校について

明日は登校時の児童の安全を考慮し、登校時刻を10時15分から10時30分といたします。授業は3校時からとなります。凍結や融雪によるケガなどに十分注意するとともに、両手をあけた登校や安全な歩き方についてご指導をお願いいたします。なお、下校、放課後子ども教室、新1年生保護者説明会の実施につきましては、今のところ通常通りと考えております。
第四小学校 校長 二田 孝

2月14日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】どさんこラーメン ガーリックポテト チョコチップケーキ 牛乳

『どさんこラーメン』は、煮干しでとっただしに、もやし・長ネギ・ホールコーンなどの野菜をたっぷり入れた味噌ラーメンです。『ガーリックポテト』は、揚げたてポテトにガーリックパウダーと塩をまぶしました。また、今日はバレンタインデーなので手作りチョコチップケーキが付きます。


くらしのうつりかわり

画像1 画像1 画像2 画像2

むかしの暮らしを体験!


寒い中でしたが、洗濯板を使って、靴下を洗いました。


冷たい水で洗濯をして、


今の時代の便利さを改めて感じました。

サンサンクリーンデー最終回

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の「みんなのために働く子」


1年間を通して、3の付く日に地域の清掃活動を行ってきました。


今日までご協力いただき、ありがとうございました。

2月13日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】和風きのこピラフ いかのハーブ焼き 豆乳コーンスープ 白桃缶 牛乳

主食の『和風きのこピラフ』は、しいたけ、しめじ、えりんぎのきのこ類が入っています。給食室では、いかのハーブ焼きがオーブンから出されるとパセリとバジルのいい香りが広がりました。

2月12日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】ダイスチーズパン ほうれん草のキッシュ 野菜のスープ煮 ぽんかん 牛乳

『ほうれん草のキッシュ』のキッシュとは、卵と生クリームを使って作るフランスの郷土料理です。今日は旬のほうれん草にベーコンを加えたっぷりの牛乳、生クリームで作りました。ほうれん草は、冷え込むとやわらかくなり、味がよりおいしくなり、ビタミンもアップするそうです。今日のほうれん草は八王子で収穫されたものです。

2月10日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 五穀ごはん 鮭の塩焼き 野沢菜のごま油炒め 田舎汁 牛乳

米、麦、あわ、豆、きびなど五種類を混ぜたものを五穀米といいます。五穀ご飯は、白米で食べるよりも食物繊維やミネラルもとれます。今日は、米、もち米、玄米、麦、きびを入れました。
今日は、雪の影響で食材の納品が心配されましたが、無事に予定通りのメニューで給食が提供できました。

水再生課の皆様による授業

画像1 画像1
市の水再生課の皆様にお越しくださり、総合的な学習の時間の学習をしました。浅川は2011年環境省の全国調査できれいになったランキングで2位になったそうです。これからもみんなの力で浅川をもっときれいにしたいと、決意を新たにしました。

2月7日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】バターライス エビクリームソース オニオンドレッシングサラダ 
トマトスープ 牛乳

エビクリームソースをかけたご飯はバターをお米・麦と一緒に炊き込み、バターライスにしてあります。給食では、麦・玄米・赤米・きびなどよく使っています。白米以外のご飯もしっかり食べられています。

いろいろキラキラ星

画像1 画像1
この前のおもてなしで披露した、きらきら星を ジャズやワルツなどいろいろなヴァージョンにアレンジして吹きます。

全然違って格好いいです。

がんばって練習するぞ!!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31