9月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 《献立》     《残菜率》
☆ひじきごはん    6.9
☆焼きししゃも    8.9
☆ごま和え     12.0
☆味噌汁       6.9
☆牛乳        5.2

主な産地
じゃがいも    北海道
にんじん     北海道
ほうれんそう   群馬
しめじ      新潟
たまねぎ     北海道
ししゃも     北海道

詩の暗誦合格

225人になりました。おめでとう!


9月13日(金)今日の献立

画像1 画像1
 《献立》     《残菜率》
☆あんかけ焼きそば  5.8
☆棒餃子       1.0
☆卵とコーンのスープ 4.0
☆ドライプルーン   3.2
☆牛乳        3.6

主な産地
にんじん  北海道
たまねぎ  北海道
きゃべつ  群馬
もやし   成田食品
にら    千葉
ねしょうが 熊本
にんにく  青森
ながねぎ  庄内
たまご   八王子
ムキ海老  インドネシア
ぶたにく  青森

五年生帰校予定

4時30分頃になりました。


詩の暗誦合格

212人になりました。おめでとう!


給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の作っている様子を見ました

給食試食会(1年生保護者対象)12日

たくさんの保護者の皆さんに参加していただきました。ありがとうございました。

移動教室5年生 2日目

朝、全員が朝食を食べ、2日目も子供たちは、元気にスタートしています。

9月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 《献立》    《残菜率》
☆わかめごはん   0.7
☆アジのごま味噌焼き 2.4
☆五目煮豆     2.5
☆かきたま汁    6.3
☆牛乳       4.3

主な産地
米      秋田
ねしょが   熊本
にんじん   北海道
えのきだけ  長野
小松菜    東京
とりにく   岩手
あじ     ニュージーランド

9月11日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》      《残菜率》
☆中華おこわ      3.7
☆さつま芋の飴煮    0.6
☆細切りワンタンスープ 0.4
☆牛乳         2.6

主な産地
ぶたにく    千葉
むきえび    インドネシア
米       秋田
もち米     宮城
根生姜     熊本
ながねぎ    庄内
小松菜     東京
にんにく    青森
小葱      静岡
もやし     成田食品

移動教室五年生2

全員元気にハイキングを終え宿舎に到着しました。


詩の暗誦合格

ちょうど200人になりました。おめでとう!


9月10日(火)今日の献立

画像1 画像1
 《献立》     《残菜率》
☆チリビーンズサンド 5.7
☆ポテトのチーズ焼き 3.7
☆豆乳チャウダー   1.2
☆牛乳          0

主な産地
たまねぎ   北海道
にんじん   北海道
ピーマン   茨城
にんにく   青森
セロリ    長野
ぶたにく   青森



移動教室五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ出発

詩の暗誦合格

190人が合格しました。おめでとう!


詩の暗誦合格

179人になりました。おめでとう。

給食

残菜率もスタートから大変低く、よく食べてくれています。

9月9日(月) カムジャ?

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》    《残菜率》
☆ビビンバ     1.0
☆揚げカムジャ     0
☆わかめスープ   0.8
☆牛乳       2.1

主な産地
米      秋田
根生姜    青森
にんじん   北海道
もやし    成田食品
ほうれんそう 群馬
じゃがいも  北海道
ながねぎ   庄内


詩の暗誦合格2

169人が合格しました。全員合格が一学級でました


詩の暗誦合格

161人になりました。半数近くの子供たちが合格しました。おめでとう!


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

給食だより

授業改善