5月16日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、オレンジパン・バーベキュードチキン・磯ポテト・キャベツとベーコンのスープ・冷凍みかん・牛乳です。今日のくだものはプラムの予定でしたが、入荷がなかったため、冷凍みかんに変更になりました。今週は運動会の練習があり、給食の残菜が多くなってきました。頑張って食べて、体力をつけて運動会に備えてほしいと思います。

アサガオ栽培

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生はアサガオの栽培を始めました。1週間ほど前にまいた種が発芽しました。子どもたちは、ふたばの色や形、大きさなどの様子を熱心にを観察していました。美しい花に出会う日が楽しみです。

小中合同地域清掃を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、小中合同地域清掃を実施しました。小学校2・5年生と中学校3年生が一緒に、みなみ野の町のゴミを拾いながら歩きました。きれいそうに見える公園には、結構多くのゴミがあり、子どもたちは宝探しをするかのように楽しみながら清掃をしていました。

5月15日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・赤魚の香草焼き・みそ汁・五目煮豆・牛乳です。赤魚はアコウダイ・アラスカメヌケなどの総称で、鮮やかな赤い色から名前がつきました。脂がのっている割には淡泊なので、今日は塩・こしょうをした後、にんにく・パセリ・とかしバター・パン粉を混ぜたものを上からのせてオーブンでこんがり焼きました。みそ汁は煮干しでだしをとり、新じゃがいも・新たまねぎ・えのきだけ・油揚げ・八王子産のさやえんどうを入れ、白みそ・赤みその合わせみそで味付けしました。五目煮豆は、大豆を柔らかく煮て、鶏肉・つくわ・にんじん・ごぼう・こんにゃくを炒めてからさとう・しょうゆ・酒で煮込みました。色は悪いですが、おいしくできました。子どもたちは、豆料理が苦手ですが、和風・洋風といろいろ工夫して、取り入れていきたいと思います。

5月14日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、スパゲッティーミートソース・オニオンドレッシングサラダ・清見オレンジ・りんごジュースです。人気ナンバー1のミートソースですが、この時期は新玉ねぎなので、普通の玉ねぎよりみずみずしいため、水分を飛ばすのに気を使います。今日のサラダは、キャベツ・にんじん・ホールコーンをゆでて、玉ねぎのみじん切りをドレッシングでよく煮込んだオニオンドレッシングであえたサラダです。

5月13日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、鶏肉とたまごのクッパ・えびのチリ風味・中華炒め・牛乳です。クッパは韓国風汁かけごはんです。炊きたてのごはんをカップに盛り、上から鶏肉・にんじん・たけのこ・干ししいたけ・長ねぎの入ったたまごスープをかけて食べます。中華炒めは豚肉・ビーフン・きゃべつ・にんじん・たけのこ・もやし・きくらげの入ったしょうゆ味付けの炒め物です。

今年度第1回目授業公開を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候不順の中にも関わらず、今年度第1回目授業公開に多くの保護者・地域の皆様に御来校いただきました。ありがとうございました。
 4年生の社会科では、現在ゴミについて学習をしています。家庭から出されるゴミ、その行方、どのような課題があり、それを解決するために一人一人どのような取組ができるのか。館清掃事業所の方々による出前授業を通じて子どもたちは多くを学びました。
 館清掃事業所の方々から、子どもたちの授業に望む姿勢、最後にしっかり軍手をたたんで返すときの礼儀正しさ、お褒めの言葉をいただきました。御協力いただきました方々、ありがとうございました。

5月10日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、グリンピースごはん・みそたぬき汁・にぎすのピリカラフル・清見オレンジ・牛乳です。4月の中旬から5月末にかけて、生のグリンピースが出回ります。この時期のグリンピースは、ほくほくして甘みも強くおいしくなります。昨日2年生の生活科の授業でグリンピースのさやむきをしました。そのグリンピースを今朝きれいに洗ってから、米・麦・酒・塩といっしょに炊き込みました。グリンピースは子どもたちがあまり好きではないやさいですが、2年生がむいてくれたことを紹介して食べてくれるといいなと思います。ご家庭でも感想を聞いてみてください。たぬき汁は、精進料理の一種で、たぬきの肉の代わりにこんにゃくをごま油で炒めてから入れてあります。

5月9日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、セサミトースト・ポークシチュー・豆サラダ・牛乳です。セサミトーストは、白いりごまを粗くすって柔らかくしたバター・さとうと混ぜて食パンにぬり、オーブンで焼きました。豆サラダは、にんじんとキャベツのフレンチサラダに青大豆をゆでて入れました。

グリーンピースのさやをむこう(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 私たちの生活の中には様々な「豆」が存在します。さやをむいて食べるもの、さやごと食べるもの。今日は2年生の各学級で、担任と栄養士による食育授業を行いました。さやの中から現れる美しいグリーンピースとの出会いに、子どもたちは大喜びでした。子どもたちがむいたグリーンピースは、明日の給食「グリーンピースご飯」に大変身します。楽しみです。

小中合同避難訓練を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日小中学校合同の避難訓練を実施しました。出火元は小学校印刷室を想定し、避難経路の確認、避難行動の確認を大きな目的としました。印刷室に近い6年生は、中学校非常階段を使い、中学校校庭へ避難しました。小学校校庭では1〜5年生が整然と行動することができました。後半では安全指導担当教員によるミニ授業を実施しました。火災時における死亡原因の第1位は煙(80%)によるもの。

5月8日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、マーボー丼・えびぎょうざ・レタスとたまごのスープ・牛乳です。えびぎょうざは、まずはくさいをみじん切りにして茹で水をしぼります。にんにく・しょうが・にらはみじんぎりにし、はるさめは茹でて細かく切り、えびは茹でて軽く包丁でたたきます。山芋はすりおろし、豚肉・えび・野菜・はるさめ・調味料をすべてよく混ぜ合わせ、四角いぎょうざの皮で包み、油をひいた鉄板に並べ、上からも油をふってオーブンで焼きました。

5月7日

画像1 画像1
今日のこんだては、シーフードピラフ・えのきと小松菜のスープ・スウィートポテト・牛乳です。シーフードピラフは、まずバター・白ワインを入れてごはんを固めに炊きます。次にえびといかはそれぞれ茹でます。とり肉・にんじん・たまねぎ・ピーマン・マッシュルームはオリーブ油で炒め、いかとえびも加えホールトマト・塩・こしょう・パプリカ粉で味付けし、炊きたてのごはんと混ぜました。スープに入っている小松菜は、八王子の上柚木でとれたものです。今年も地場産のやさいをできるだけ使っていきたいと思います。今日のデザートは、さつまいもを蒸かしてからつぶして牛乳・生クリーム・さとう・バターを混ぜ合わせ、紙カップに入れてオーブンで焼きました。

委員会活動が動き始めました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の朝会で、各委員会委員長から活動方針・活動内容の紹介を行いました。みなみ野小学校を今よりさらに素敵な学校にするために、こんな取組をしていきますと、力強い発表が行われました。また、6校時目には各活動場所で委員会活動が行われました。園芸委員会では来年の春に向けて菜の花の種を採ったり、体育委員会では運動会に向けてラジオ体操の練習をしたりしていました。

交通安全教室(1年生)を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、南大沢警察及び交通安全協会の方々をお迎えし、1年生を対象に交通安全教室を実施しました。道路が整備された住宅街で安全に生活する子どもたちにとって、交通安全に対する意識は、やや課題が感じられます。実際に学校周辺の道路を歩いての学習を通じて、子どもたちの意識は高まりました。

5月2日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、中華ちまき・味噌ラーメン・ピリカラきゅうり・牛乳です。今日の給食室は、朝から大忙しです。ちまき用の竹の皮を水でもどし、もち米を浸水させてざるにあげて水を切っておきます。豚肉・干ししいたけ・たけのこ・ながねぎをごま油で炒めて酒・しょうゆ・塩で味付けして汁を切っておきます。具を煮た汁をもち米に炒りつけ、具を混ぜます。竹の皮を三角に折り、具を混ぜた米を入れ折りたたんで蒸します。7人の調理員さんで680個のちまきを作りました。中学校の先生がうらやましそうでした。

天高く泳げ鯉のぼり

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生教室前の廊下にはカラフルな鯉のぼりが泳いでいます。児童一人一人の個性が豊かに合わさり、素敵な作品に仕上がっています。子どもたちの勢いを感じます。

みなみ野ビオトープ

画像1 画像1 画像2 画像2
豊かな自然に抱かれたみなみ野小学校。校庭の隅の方にはビオトープがあります。毎日ビオトープ委員が昼の放送でその変化を報告してくれています。今、ビオトープには多くのオタマジャクシが元気よく泳いでいます。夏の夜になると、カエルの大合唱が聞こえてきます。

5月1日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、セルフサンド(カレーマッシュ)・豆腐とアスパラのグラタン・オニオンスープ・オレンジジュースです。豆腐のグラタンはミートソースであえたトマト味が多いのですが、今日は今が旬のアスパラといっしょにホワイトソースであえてオーブンで焼きました。今日のおすすめは、オニオンスープです。たまねぎをよ〜く炒め、ベーコンを加えてさらに炒め、けずり節でとっただし汁でじっくりと煮込みました。仕上げにパセリのみじん切りを散らして出来上がりです。とてもシンプルなスープですが、コクがあっておいしくできました。

第1回みなみ野会学級委員会

画像1 画像1
 本日、第1回みなみ野会学級委員会が行われました。今年度も、みなみ野小学校の教育活動を様々な面で力強く支えていただける皆さんにお集まりいただき、心強い限りです。どうぞよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 クラブ

校長室から

お知らせ

小中一貫校 八王子市立みなみ野小中学校リーフレット

教育課程

授業改善プラン

校歌