2月7日(金)の給食・バターライス ・エビクリームソース ・トマトスープ ・オニオンドレッシングサラダ(写真下) ・牛乳 【バターライス】 今日のバターライスには麦が入っています。 麦には食物センイが多く含まれています。 【エビクリームソース】写真中 手作りのホワイトソースで作ったエビクリームソースです。 えびは、良質なたんぱく質が豊富で、低脂肪です。 コレステロールを下げる効果もあります。 2月6日(木)の給食・ごはん ・のりの佃煮【レシピ4】 ・厚揚げの中華炒め(写真中) ・白菜と肉団子のスープ(写真下) ・牛乳 【海苔の日】 のりは、千年以上前から日本で食べられていて、 当時は年貢にもなっていた貴重な食べ物でした。 のりは、今が旬なので、大宝律令が制定されたこの日を 海苔の日にしました。今日は、のりをちぎって、佃煮にしました。 ビタミンが豊富な食べ物です。レシピページにレシピがありますので、 ご家庭でもお試しください。 2月5日(水)の給食・ガーリックトースト ・ポークシチュー ・フレンチサラダ ・牛乳 【ガーリックトースト】写真中 今日は、食パンではなく、コッペパンに にんにく・バター・パセリをぬったものを 給食室のオーブンで焼きました。 カリッとした焼き上がりで児童に大人気! 【ポークシチュー】写真下 金時豆の入ったポークシチューです。 トマトの酸味と手作りのルーのコクが 美味しいシチューですね。 写真は、金時豆を下ゆでしたものと、 2種類に分けて作った手作りのルーです。 2月4日(火)の給食・チキンライス ・ポテトの包み揚げ(写真中) ・たまごとわかめのスープ(写真下) ・牛乳 【ポテトの包み揚げ】 よく炒めたたまねぎと、鶏挽肉 蒸かしてマッシュしたじゃがいもを混ぜて 餃子の皮に包んで揚げます。 「ポテトの包み揚げおいしかったよ〜」と 生徒からの感想が届きました♪ 2月3日(月)の給食・ツナそぼろちらし ・つみれ汁(写真2) ・大豆とじゃこの揚げ煮(写真3) ・焼き海苔 ・果物 ・牛乳 【節分】 節分には冬から春になる日という意味があり、 昔からこの日に厄除けの行事が行われてきました。 昔の人は鬼が災いを持ってくると信じていたので、 豆をまいて鬼を追い払ったり、玄関に焼いたいわしの頭をかざって、 鬼が家の中に入ってこられないようにしていました。 給食では、『大豆とじゃこのあげ煮』、そして「いわし」をつかった 『つみれだんご汁』をメニューにいれました 大豆には筋肉や血液を作るたんぱく質、いわしには頭の回転をよくする DHAという栄養がたくさん入っていますので、 残さず食べてからだの中から元気になりましょう! |