親子草取り活動のお知らせ親子草取り活動を行います。 東昇降口に9時に集合です。 軍手、草取り用のシャベルなどお持ちの方は ご持参ください。 運動会をきれいな環境で開催するために 是非皆様親子でお集まりください。 運動会について★正門は7時30分に開けますので、それまで2列になってお待ちください。 番号カードをお渡しします。 ★本年度から紅白対抗の運動会となりますので、児童は赤白帽子をかぶります。 体育で使用している帽子で大丈夫です。 ★卒業生・保護者・来賓・教職員の競技もあります。 「ぴったりさんを探せ!」二人一組になって問題にあった人を運動会会場から探して くる、という内容です。ぜひ会場にいらっしゃる皆様もご協力ください。 ★トイレは、校舎外西側トイレと、校舎内中央トイレを開放いたします。どうぞご利用ください。 ★自転車は正門横に置いてください。 みんなで石拾い校庭にある小石を児童集会で拾い、運動会の準備をしました。 どの学年もみんな一生懸命拾って、がんばりました。 5月2日(木) 中華おこわ みそラーメン ピリ辛きゅうり 牛乳めんがのびてしまわないように、時間ぎりぎりにスープにめんを入れ さっと煮て仕上げます。 熱いラーメンですが、1年生も一生懸命自分で配膳しています。 「ラーメンならたくさんおかわりできるよ!」 「100杯おかわりしたいな〜」 どんどんおかわりしてくれました。 5月1日(水) ごはん かつおの竜田揚げ 豚汁 若竹煮 くだもの(清見オレンジ) 牛乳【かつおの竜田揚げ】と、 【若竹煮】を作りました。 5時間目は、4年生に、給食室から出るゴミのお話をしました。 給食室では午前中に出る野菜の皮などの生ゴミと、 午後にみんなのクラスから出た残菜など、いろいろなゴミが出ます。 今日の残り物を実際に見てもらって、食べ残しは全部ゴミになってしまう お話をしました。 みんな、「もったいな〜い!」 「うちのクラスはいつも完食だからゴミは出ないよ〜」 など、とても興味深く聞いてくれました。 4月30日(火) 五目うどん 焼きししゃも ピリカラきゅうり 白玉あずき 牛乳小さなおだんごに丸め、ゆでます。 小豆は、朝一番で水につけておき、やわらかくゆでます。 さとう・塩を入れて甘く煮ます。 ゆでたての白玉を、あずきであえてできあがりです。 子どもたちは、あんこ大好きなタイプと、あんこ苦手なタイプと 半々のようです。 【五目うどん】は、大きな回転釜2つに、いっぱいできあがりました。 うどんとおつゆをまんべんなく食缶によそうのにはコツが必要ですが、 調理員さんはさすがです。 1年生の教室では、お当番さんが、うどんと白玉をよそうのに 悪戦苦闘していました。がんばって上手にできました。 スクールガードリーダーさんスクールガードリーダーの田中さんです。 本年度もどうぞよろしくお願いします。 ゴミの学習山川用務主事さんに 学校のゴミをどのように出しているのか お聞きしました。 可燃ごみ 不燃ごみの他に 学校のゴミは段ボール、雑誌類、雑紙、危険物、剪定した木の枝など いろいろな種類がありそれぞれ、きちんと区別していることがわかりました。 ボランティアさんとの活動学校の正門前の花壇に花を植えました。 新しい先生方どうぞよろしく網野先生、齋藤先生、小暮先生です。 どうぞよろしくお願いします。 4月26日(金) アーモンドトースト ポークビーンズ わかめサラダ 牛乳最初は、大豆やグリンピースがいやで、少なめによそっていた 子どもたちですが、1口食べたら、 「おいし〜い!!」 「これなら食べられる〜!」と言ってくれました。 だんだん、いろいろな味に慣れて、なんでも食べられるように なるといいですね。 4月25日(木) たけのこごはん 菜の花蒸し 香りキャベツ すまし汁 くだもの(デコポン) 牛乳混ぜて作った肉だんごに、ホールコーンをまぶして菜の花に見立てました。 【すまし汁】には、桜の形のピンクのかまぼこと 緑色がきれいな小松菜を入れました。 今日は、春爛漫というイメージの献立です。 4月24日(水) シーフードカレー 手作り福神漬け ミモザサラダ 牛乳こくのあるカレーに仕上がりました。 【ミモザサラダ】は、キャベツときゅうりをさっとボイルして、 すりおろしたたまねぎを入れて作ったドレッシングであえました。 別に、いりたまごを作り、サラダにトッピングしていただきます。 1年生にも大人気! 「おいしい、おいしい」と、おかわりの行列ができました。 食缶が空っぽになると、とっても嬉しいですね。 4月23日(火) ゆかりごはん 焼き魚(さば) じゃがいもの甘辛煮 かきたまスープ くだもの(河内晩柑) 牛乳給食を完食してくれました。 教室に行くと、 「今日も完食するよ〜!」 「20回完食目指すよ〜!」 と、たのもしい声が聞けました。 4月22日(月) 〜1年生の教室から〜準備もだんだんと慣れてきて、上手になってきています。 「おいしそうだから全部食べるよ〜」 「おかわりあるかな〜?」 いただきますの前から、そんな声が聞こえてきて嬉しいです。 4月22日(月) スパゲティーミートソース カントリーポテト オレンジポンチ 牛乳みんな大喜びでした。 ミートソースは、たまねぎやにんじんをみじん切りにしたら、 すぐに炒め始めます。 ひき肉と一緒に炒めて、水分をとばしながらよく煮込むので、 ミートソースを作るのは、とっても力がいるんです。 みんなが喜ぶ顔を思い浮かべながら、調理員さんたちは、 一生懸命作っています。 食缶を空っぽにして返してくれるのが一番嬉しいんですよ! 教職員とのあいさつ職員室で教職員へのあいさつをいただきました。 高嶺小の子供達のために 力を尽くしてくださった先生方とお会いでき、 懐かしく寂しい空気が職員室にいっぱいになりました。 先生方に心より感謝いたします。 離任式パート2お別れは子供達のアーチをくぐって退場されました。 先生方との数々の思い出がよみがえり、涙があふれた児童がたくさんいました。 きっと子供達は、感動、感謝、言葉では言い尽くせない想いで胸がいっぱいになっでしょう。 転任された先生方の新しい学校でのご活躍を願っています。 離任式パート1大中 徹先生 坂井 敦先生 齋藤 勝先生がいらっしゃいました。 伊東先生、井上事務主事さんはご都合があり、いらっしゃいませんでしたが、 2年生と5年生が代表で感謝の言葉をいいました。 ありがとう先生方、お世話になりました。 4月19日(金) ごはん いかの香味焼き いりどり 手作りさかなナッツ くだもの(清見オレンジ) 牛乳昨日よりも準備が早くできました。 【いかの香味焼き】は、いかの切り身を、 白みそ・みりん・しょうゆ・ながねぎ、にんにくのみじん切りを混ぜた たれに漬け込んで、オーブンで焼きました。 やわらかく焼けたので、1年生でも大丈夫! もぐもぐかんで、「おいし〜い!」 さかなナッツも1年生に好評でした。 |