11月20日(水)ねぎラーメン 中華風揚げいも くだもの(みかん) 牛乳 今日のラーメンは、ねぎに豆板醤をからめて 最後にスープに入れました。 揚げいもは、さつまいもを素揚げして さとうとしょうゆ、酢、ごま油で作った蜜を からめます。 11月19日(火)ごはん のりの佃煮 すき焼き風煮物 浅漬け 牛乳 今日はじゃがいも、白菜、焼き豆腐、しらたきが入った すき焼き風の煮物です。 11月18日(月)とりごぼうごはん 豆腐ハンバーグのきのこソース グラッセ 粉吹きいも 牛乳 とりごぼうごはんの具材のごぼうとにんじんは、 八王子市内の農家さんから朝届いた野菜で作りました。 ハンバーグは、豆腐を入れたふんわりしたハンバーグに、 えのき入りの和風ソースをかけました。 11月15日(金)七穀ごはん 鶏肉の三味焼き 五目煮豆 こづゆ 牛乳 今日は15日の七五三をお祝いして、 七(七穀ごはん)五(五目煮豆)三(鶏肉の三味焼き)の 名前がつくメニューを出しました。 こづゆは、福島県会津地方の代表的な郷土料理です。 おめでたい時に必ず作られる料理で、具だくさんのしょうゆ味の 汁です。 11月14日(木)ごまごはん ミニたまご焼き 花ごぼう いなか汁 牛乳 花ごぼうとは、ごぼうを斜めに切ったものが、 花びらの形に似ていることから花ごぼうと名づけられました。 ごぼうを砂糖としょうゆで煮て、かつお節粉をあわせて作ります。 11月13日(水)セサミトースト ポークビーンズ フルーツコンポート 牛乳 セサミトーストは、ごまを擂ってバターと砂糖を混ぜ、 パンにぬりオーブンで焼きました。 11月12日(火)こぎつねうどん じゃこサラダ さつまいもとえびの天ぷら 牛乳 寒くなってきました。 今日はそんな日にぴったりの身体が温まる煮込みうどんです。 油揚げを甘辛く煮て、うどんの上にのせました。 11月11日(月)ひじきごはん ほっけの一夜干し みそ肉じゃが 煮びたし 牛乳 今日の肉じゃがは、調味料にみそを使いました。 みその風味が全体にひろがって いつもとは一味違った「肉じゃが」ができました。 11月8日(金)スペイン風リゾット ベーコンポテトパイ ABCスープ くだもの(みかん) 牛乳 ベーコンポテトパイは、蒸したじゃがいもをつぶし、 炒めたベーコンと玉ねぎを混ぜて餃子の皮で包み 油で揚げました。 11月7日(木)マーボー丼 わかめとたまごのスープ くだもの(もも缶) 牛乳 マーボー豆腐は、中国の四川省の豆腐料理のひとつで、 とうがらしみそを使うのが特徴です。 学校では、香味野菜と豚ひき肉を油で炒めて、みそとしょうゆで 調味しました。 11月6日(水)パン きのこグラタン ポテチサラダ くだもの(りんご缶) 牛乳 今日のグラタンは、エリンギやしめじなど、旬のきのこを使ったグラタンです。 とてもクリーミーにできました。 ポテチサラダの「ポテチ」はじゃがいもを細く切って油で揚げたものです。 サラダにトッピングしました。 11月5日(火)ごはん さばのみそ煮 五目きんぴら ごまあえ 牛乳 今日は和食メニューです。 さばはコトコト煮たあとに、味をしみこませるために 火を止めてからしばらくおきます。 五目きんぴらは、ごぼうやれんこん、にんじん、いんげんなどを 炒め煮しました。新物のれんこんのしゃきしゃき感が とてもおいしかったです。 11月1日(金)夕焼けごはん 笹かまぼこの二色揚げ ごまけんちん汁 くだもの(みかん) 牛乳 11月に入り秋も深まってきました。 今日の「夕焼けごはん」は、にんじんを細かく切ってちりめんじゃこと一緒に 調味料で煮て、ごはんに混ぜました。 ご飯がオレンジ色になり、本当に夕焼けのようです。 また、今日の給食で使っている野菜は、すべて八王子で収穫されたものです。 地元で採れた新鮮な野菜を使ったごまけんちん汁ができました。 ごぼう…館町(秋間農家さん) にんじん…下恩方町(番場農家さん) 長ねぎ…下恩方町(番場農家さん) 里芋…高月町(石川農家さん) 大根…小比企町(中西農家さん) 10月31日(木)ソフトフランスパン パンプキンシチュー かりかりじゃこサラダ りんごジュース 今日は、かぼちゃが入ったシチューです。 北海道産のホクホクした甘いかぼちゃでした。 10月30日(水)ごはん ミニしゅうまい 中華炒め ほうれん草のごまみそあえ 牛乳 しゅうまいは、豚ひき肉と絞り豆腐、たまねぎ、しょうがを混ぜて、 ひとつひとつ団子にしてしゅうまいの皮に包みます。 大きな蒸しざるでしっかり火が通るように蒸します。 10月29日(火)サブジ丼 ピリカラきゅうり オニオンスープ 牛乳 サブジ丼は、インド料理のひとつで ルーの入らない野菜たっぷりのカレーです。 ご飯の上にかけていただきます。 オニオンスープの玉ねぎは、23kgの玉ねぎがきつね色になるまで 調理員さんが時間をかけて炒めてくれました。 玉ねぎの甘味がでて美味しいスープができました。 10月28日(月)カツサンド 野菜と豆のカレースープ煮 ミニトマト 牛乳 学校のカツは全部手作りです。 肉に小麦粉⇒卵⇒パン粉の順に衣をつけて、 熱した油の中に1枚1枚丁寧に入れていきます。 カツサンドの残はほとんどありませんでした。 10月25日(金)きのこの和風スパゲティー 卵スープ アーモンドラスク くだもの(姫りんご) 牛乳 アーモンドラスクは、バターとグラニュー糖、アーモンド粉を 混ぜてパンにぬり、じっくりオーブンで焼きます。 サックリとしたラスクができました。 姫りんごは、長野産のものでこの時季にしか手に入らないものです。 とても愛らしいりんごです。 10月24日(木)ごはん 焼き魚 筑前煮 牛乳 今日は和食メニューです。 「筑前煮」とは、野菜と肉を煮合わせたもので、筑前地方の 家庭料理だったことから「筑前煮」と名がついたそうです。 根菜類等の野菜がたくさん入っているので、是非食べてもらいたいです。 10月23日(水)ミルクパン チキンのマスタード焼き キャロットポテト キャベツとコーンのスープ 牛乳 チキンのマスタード焼きは、鶏肉にマスタードをつけて、 パン粉とバターを上からかけて焼きました。 こんがりと焼けてとても良い味です。 キャロットポテトは、みじん切りにした人参を炒めて、 蒸したじゃがいもと合わせました。とてもきれいな色に 仕上がりました。 |