花壇ボランティアの皆さん、ありがとうございます。防災引き取り訓練4
課題も分かりました。今日は約100人程度の生徒の引き渡しができませんでした。それぞれのご家庭の都合も考えると、少なくとも50〜60人程度の生徒の引き渡しは、その日の遅い時間か翌日ということになると思われます。学校でも今後検討していきます。
防災引き取り訓練3
万が一の場合には、中学生も保護者による引き取りが必要になります。小学生のお子さんもいらっしゃる場合には、まず、中学生を引き取っていただくことになります。その上で中学生と力を合わせて小学生の引き取りとなります。中学生は兄・姉としてしっかり役割があるということですね。
防災引き取り訓練2
大変暑い中、ご協力いただいた保護者の皆さまありがとうございました。。
防災引き取り訓練
今日は 東海地震の警戒宣言が発令されたことを想定した引き取り訓練を行いました。保護者の皆さまのご協力ありがとうございました。
早速授業開始です
1・3年生は復習テスト、2年生は学年合同合唱練習です。
2学期が始まりました
まだ日中は暑さが厳しいですが、今日から2学期が始まりました。生徒に大きなけがや事故がなく始業式を迎えられてよかったです。始業式の様子と今学期から病休から復帰した佐藤美穂先生です。
8月27日 八王子市中学校水泳大会3
残念ながら入賞はなりませんでしたが、全員が自己ベストのタイムでした。リレーにも参加しました。みんなよく頑張りました。
8月27日 八王子市中学校水泳大会2
南大沢中学校には水泳部はありませんが、8名の男子生徒が参加しました。
8月27日 八王子市中学校水泳大会
今日は東京工科大学のプールで、第65回八王子市中学校水泳大会が行われました。
8月26日 今日学校で
学校の植栽の害虫駆除を行いました。
8月24日 地域総合防災訓練14
防災課の方の講演の後は、中学生はアルファ米の昼食。大人は、八王子消防署・防災課・教育委員会も参加していただき、地域防災について懇談会を行いました。
盛りだくさんの内容でしたが、充実した防災訓練でした。準備から片づけまで中学生は大活躍でした。地域のみなさんがたくさん参加くださってよかったです。学校では28日に引き取り訓練があります。 8月24日 地域総合防災訓練13
グループ毎の体験の後、防災倉庫を見学しました。その後防災課の方が「地域防災 中学生としての役割」という講演をしてくださいました。
8月24日 地域総合防災訓練12
アルファ米の炊き出しは、地域の皆さんにとっては慣れたものです。
8月24日 地域総合防災訓練11
グループ毎の体験の間に、アルファ米の炊き出しが行われました。火とかまどは朝早くから学校運営協議会会長の小倉さんが準備してくださいました。
8月24日 地域総合防災訓練10
初期消火訓練です。
8月24日 地域総合防災訓練9
煙体験です。
8月24日 地域総合防災訓練8
通報訓練です。
8月24日 地域総合防災訓練7
仮設トイレの組み立ての後は、グループ毎の体験です。先ず、応急救護体験。
8月24日 地域総合防災訓練6
45分くらいかかるだろうと言われましたが、30分程度で完成し、ほめられました。
|
|