5月23日(木)・黒砂糖食パン ・白身魚のチーズパン粉焼き ・コーンマッシュ ・アスパラソテー ・トマトと玉子のスープ ・牛乳 【アスパラソテー】 アスパラガスは大地からニョキニョキ生まれてきます。 ぐんぐん伸びるので、ギリシャ語で『新芽』という意味があります。 今が旬でやわらかいです。お日様があたって育ったグリーン色のと、 土をかぶせて育つ白いのもあります。疲労回復に効果があります。 5月22日(水)・パエリア ・空豆のポタージュ ・ひよこ豆のポタージュ ・りんごジュース 【空豆のポタージュ】写真2・3 今日は、六小1年生といずみ学級の児童が、生活科の時間に むいた空豆を使って「ポタージュ」を作りました。 46kgの空豆を丁寧に一つずつ取り出しながら 大事に大事にむいてくれた空豆です。 それを、給食室では、さらに薄皮をむいて茹で ミキサーにかけました。 5月21日(火)・とりごぼうピラフ(写真2) ・きのこスープ(写真3) ・イカのハーブ焼き ・ピリカラきゅうり ・牛乳 5月20日(月)・鰹のあずま煮丼 ・かわり味噌汁 ・キャベツときゅうりのしらす和え(写真3) ・果物 ・牛乳 【鰹のあずま煮丼】写真2 この時期にとれる鰹を『初がつお』といいます。 あっさりした食味です。 秋にとれる鰹を『戻りがつお』といって脂がのっているのが特徴です。 給食では、下味をつけた鰹を油で揚げて、あまからいたれに つけてだしました。 5月17日(金)・チゲ豆腐丼 ・くし型焼きポテト(写真3) ・玉子とコーンのスープ ・果物 ・牛乳 【チゲ豆腐丼】写真2 チゲとは、キムチ・魚介・豆腐などで煮込んだ 朝鮮半島の鍋料理の一種です。 5月16日(木)・ミルクパン ・筍ハンバーグ 〜おろしだれ〜 ・ジャーマンポテト(写真3) ・野菜スープ ・ミニトマト ・牛乳 【筍ハンバーグ〜おろしだれ〜】写真2 今日は、旬のたけのこを使った手作りハンバーグです。 あらみじんに切ったたけのこを入れ、 おろしだれをかけていただきます。 たけのこは春を代表する野菜です。 お腹の調子を良くしてくれます。 5/17 ウォークラリー
午後も順調に班行動が行われています。
1人具合が悪くなってしまいましたが、この小門公園で合流できそうです。 全員元気で三中に戻れることができますように。 5/17 ウォークラリー武蔵野陵に行き、昼食を食べています。 エネルギーを充填して、午後も頑張ります。 5/15修学旅行3日目 解散式2泊3日、キビキビと行動し、たくさんの思い出を作ることができたと思います。 明日からの学校生活も、さすが3年生といえる行動で、三中を引っ張って行ってくれることでしょう。 実行委員のみなさんもありがとうございました。 明日、元気に会いましょう。 5/15 修学旅行3日目 順調です。
新横浜が近づいています。
最後の新幹線の旅を楽しんでいます。 富士山は残念ながら見えません。 5/15 修学旅行3日目 いよいよお別れです。たくさんの思い出をつくった京都ともいよいよお別れです。 後少しです。 5月15日(水)・梅わかごはん ・ししゃもの磯辺天ぷら(写真2) ・新じゃがの煮物(写真3) ・金時豆の甘煮 ・牛乳 【梅若ごはん】 梅干し・わかめ・ちりめんじゃこ・白ごまを 混ぜたご飯です。すっぱくておいしい梅干しには クエン酸やりんご酸などがたくさん入っていて 疲れた時に食べるのがおすすめです。 殺菌作用もあるので、おにぎりやお弁当にもってこい。 5月14日(火)・ソフトフランス ・アスパラポテトグラタン ・和風サラダ ・オニオンスープ ・牛乳 【アスパラガス】 アスパラガスは大地からニョキニョキ生まれてきます。 ぐんぐん伸びるので、ギリシャ語で『新芽』という意味があります。 今が旬の野菜で、とてもやわらかくておいしいです。 おひさまをあびたものが、「グリーンアスパラガス」 あびないで、土をかぶせて、白く育てたものがあります。 5/15 修学旅行3日目 午前中は順調です。昨日いけなかった、こんな所やあんな所に行っています。 午後1時30分頃には、京都駅烏丸口で集合です。 5/14 修学旅行2日目 おまけ
就寝前の本日のベストシヨット!
鳥久にキツネの阿修羅像が出現しました。 5/14 修学旅行2日目 夕食です。
今夜は円山公園の鳥久で外食です。
午前中は宿舎で休んでいた生徒がいましたが、 午後は全員元気で行動し、鳥久に時間通り集合しました。 夕食後は座禅体験です、 5/14 修学旅行2日目 午前中が終わりました。真夏を思わせる暑さですが、午後も班行動が続きます。 午前中はこんな所へ行ってきました。 5/13 夕食が終わりました。今夜はすき焼き、旺盛な食欲で明日へのエネルギーを補給しました。 明日も暑くなる予報が出ています。 これから、入浴、学年レクと初日の夜の予定が続きます。 5/13 修学旅行1日目 大仏さんとご対面
興福寺で阿修羅像を、東大寺で大仏を見て、これから京都の宿舎へ予定通り出発です。
5月13日(月)・下野ごはん ・しらす玉子焼き ・味噌汁 ・茎わかめの当座煮 ・牛乳 【下野ごはん】〜栃木県の郷土料理〜写真2 下野とは栃木県の地名です。「しもつけ」と読みます。 この地方でかんぴょうが良くとれるので、かんぴょうを 甘辛く煮て混ぜたごはんのことをいいます。 |