9月18日の給食
今日はナン、キーマカレー、野菜のスープ煮、果物(巨峰)、牛乳です。「ナン」はインド、パキスタン、アフガニスタンなどで食べられているパンです。インドのナンは二等辺三角形あるいはへら型をしていて、パキスタンのナンは丸いものが多いと言われています。「ナン」は「タンドール」と呼ばれる釜の内壁に貼りつけて焼きます。日本でもインド料理店で「ナン」を提供するお店が増えてきました。今日は給食室の手作りキーマカレーをつけて食べました。
【給食】 2013-09-18 12:55 up!
運動会全校練習 その1
今日は、朝の時間から1時間目を使って今年最初の運動会全校練習を行いました。今日は、整列の仕方や入場行進、全体での準備体操、縦割り競技について練習に取り組みました。それぞれで係になっている人たちは、TC等で準備、練習してきたことを生かしながら、リーダーシップを発揮していました。
運動会当日まで、あと2回の全校練習があります。徐々に気持ちも高まっていくことでしょう。
【今日のできごと】 2013-09-18 10:47 up!
空がきれいな季節
今日は、9月18日(水)です。今日も快晴。良い天気です。本当に空がきれいな季節になってきました。写真は、昨日の夕方の雲です。写真では十分に表せていませんが、とてもきれいなオレンジ色で、いろいろな形の雲が流れていました。道行く親子が、雲のひとつひとつに、「あっ、足あとの形だ!」「くじらみたい!」「海の波みたいだ!」と形を当てはめながら楽しそうに見て、コミュニケーションを楽しんでいました。
何だか、いいなー、と思ってしまいました。
【今日のできごと】 2013-09-18 10:43 up!
9月17日の給食
今日の給食はごはん、鮭の香味焼き、なめたけ、豚汁、牛乳です。給食では、だし汁を「けずりぶし」でとる他は「煮干し」「昆布」「無添加鶏ガラスープ」「無添加豚鶏ガラスープ」を使います。今回の豚汁は煮干しでだしをとりました。1年生の教室で「今日はどれを作ったの?」と聞かれたので、「牛乳以外全部給食室で作ったんだよ」と話しました。給食で出されるものはほとんどが手作りであることをもっと知ってほしいなと思った一日でした。
【給食】 2013-09-17 16:31 up!
9月13日の給食
13日の給食はマーボー丼、わか玉スープ、果物(メロン)、牛乳です。マーボー丼の具には、豆腐、豚ひき肉、ながねぎ、にんじんがたっぷり使用されています。さとう、塩、しょうゆ、みそ、ごま油、豆板醤で味付けします。豆板醤が辛さの決め手となりますので、使用量には注意を払います。できあがりすぐの味と食べる直前の味が異なることが多いのが大量調理の怖さです。そのことを予見して味つけを決めています。
【給食】 2013-09-17 15:45 up!
学校図書館サポート巡回訪問
今年、高倉小は図書館重点校に指定されています。教育センターの専門の先生方に巡回して頂き、図書館整備を進めています。
今日は、図書館整備ボランティアのみなさんが、物語の本のラベル貼りをしてくださっています。子供たちにとって、とても大切な、より良い「本の環境づくり」。本当にありがとうございます。
【今日のできごと】 2013-09-17 15:18 up!
1年生も、ひと仕事
週末、台風に備えて鉢植えや1年生のアサガオの支柱などを、昇降口の中にしまっておきました。朝、登校してきた1年生たちも、元の場所に戻す仕事を手伝ってくれました。みんなでやるとあっという間に終わるのです。ありがとう!
【今日のできごと】 2013-09-17 12:49 up!
台風の力
幸い、学校の施設に大きな被害はなかったようですが、姫リンゴの木が倒れてしまっていました。運動会用に引いてあった線は見事に全て消えていたので、先生方が力を合わせて引き直しました。
校長の家のすぐそばにあるバス停の看板が、倒れてしまっていました。かなり重くて大きな石で立ててあったのですが・・・。自然の力は、やっぱりすごいですね。
【今日のできごと】 2013-09-17 12:47 up!
週の始まり!台風一過の良い天気
今日は、9月17日(火)です。大型の台風18号は、全国で大きな被害をもたらしたようです。みなさん、大丈夫でしたか?今日は、台風一過、雲ひとつない晴天です。風も爽やかです。
【今日のできごと】 2013-09-17 12:44 up!
孤高のクライマー?
土曜日、ひっそりとした学校の窓に、クライマーが!バッタが人知れず窓ガラスを登攀(とうはん)していました。こんなところ登れるバッタがうらやましい。
【今日のできごと】 2013-09-14 12:39 up!
台風18号接近中・・・3連休なのに
今日から楽しい3連休ですが、台風18号が接近しており、天気のご機嫌は芳しくないようです。十分注意してお過ごしください。校長は、これからお隣の八王子東高校の体育祭を見に行ってきます!
【今日のできごと】 2013-09-14 12:37 up!
第2回目の「TC」です
放課後、「TC」の第2回目です。先生(Teacher)と児童(Children)が、運動会の各係ごとに準備の仕事をしました。大変な仕事もありますが、同じ係の人同士で声をかけあい、協力し合い、生き生きと仕事をしていました。お疲れ様!
【今日のできごと】 2013-09-13 15:38 up!
背中で語る・・・日々の努力
背中についた土埃の後。頑張っているんだなぁ。みんなの努力が伝わってきます。
お家では、きっと洗濯も大変かも知れません。でも、「頑張ってるんだなぁ」と、子どもたちの姿に思いを馳せながら、「頑張れ!」の思いを込めながら、洗濯、よろしくお願いします!
【今日のできごと】 2013-09-13 12:31 up!
だんだん気持ちも高まります
高学年は踊りの時に身にまとうはっぴつくりをしています。クラスごとに図工室にいって取り組んでいます。白いシャツに鮮やかな青色が映えます。ひとつひとつ準備を進めていくことで、おのずとそれぞれの気持ちも高まっていくに違いありません。
【今日のできごと】 2013-09-13 11:33 up!
1年生は初めての運動会
体育館で1年生と2年生が合同で、踊りの練習をしていました。大きな声を出し、体をいっぱいに使って取り組んでいました。楽しみですね。
1年生は、小学生になって初めての運動会です。ドキドキ、わくわく、ハラハラしながら当日を迎えるのでしょう。そんな時、頼りになるのが1年先輩の2年生たちの姿ですね。2年生のみなさん、頑張って1年生をリードしてあげてくださいね。期待しています!
【今日のできごと】 2013-09-13 11:31 up!
今日も暑い一日!
今日は、9月13日(金)です。今日も残暑が厳しそうです。新学期スタートの疲れ、運動会練習の疲れ等々・・・。きっとみんなあることでしょう。明日からは3連休です。いろいろと予定もあるとは思いますが、健康面には気を配るようにしましょう。
大変ではありますが、今はみんなで頑張る時です。ここを乗り越えていくと、またみんながひと皮むけていくのです。たくましさも増していくでしょう。頑張ろう。
今日も一時間目から運動会の練習に取り組んでいます。お家での応援、よろしくお願いしますね!
【今日のできごと】 2013-09-13 10:24 up!
教え合い、共に高まる
5年生と6年生が一緒に運動会の表現の練習に取り組んでいます。昨年度経験した6年生が「師匠」となり、「弟子」の5年生に動きを伝授していきます。今日も、6年生と5年生が一人ずつペアになり、個別にアドバイスをしたり、難しいところを相談したり、一緒に動きの確認をしたり、していました。
この取り組みの中で、もちろん踊りの動きも伝えていくのですが、きっと高学年としての「心構え」も伝えていくのだと思います。
【今日のできごと】 2013-09-12 12:43 up!
4年生の作品たち・・・図工
図工室の前の廊下に、4年生が図工で取り組み制作している木工の作品が並んでいます。同じ木材を使っても、形や配置の仕方などで、様々なものになっていきます。それが楽しいんですよね。
【今日のできごと】 2013-09-12 12:38 up!
9月12日の給食
今日の給食はじゃこごはん、鶏の照り焼き、筑前煮、ひたし豆入り煮びたし、牛乳です。ひたし豆は「青大豆」のことで、作るのも難しく、高価な豆です。甘味がありとてもおいしい豆です。筑前煮の「筑前」とは、現在の福岡県北部・西部にあたる旧国名です。筑前地方で好んで作られるこの料理は、一般の甘煮と違い、煮る前に油炒めすることから「筑前地方独特の煮物」の意味で呼ばれるようになったそうです。「筑前煮」は筑前以外の地域で呼ばれ、筑前やその周辺地域では「がめ煮」と呼ばれています。
【給食】 2013-09-12 12:35 up!
係の仕事も頑張ってます!
朝、校庭のトラックのラインを引き直す仕事に取り組む6年生。自分の競技だけでなく、高学年はいろいろなところで役割を担い、取り組んでいます。
【今日のできごと】 2013-09-12 09:41 up!