【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

平成25年9月9日の献立

・ひじきご飯
・焼きししゃも
・ごま和え
・じゃがいもの味噌汁
・牛乳

ひじきは、海藻の中でも特に鉄分などミネラルが豊富な食材です。
今日の給食は、体に必要な食材 (まごはやさしい) ま→豆製品、ご→ごま、は(わ)→わかめ、や→野菜、さ→魚、しい→椎茸(きのこ類)全て入ったバランスのとれた献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンプルケース掲示

サンプルケースの横に、月にあわせた表示を貼りだしています。
今月は、お月見です。19日のお月見に合わせ、満月・お団子・
すすき・うさぎのかわいらしいポスターを調理員さんが作ってくれました。

画像1 画像1

25年9月6日の献立

・ゆかりご飯
・鯖の生姜煮
・けんちん汁
・くだもの
・牛乳

けんちん汁は精進料理なのでお肉は入りませんが、今日はこくを出すためお肉を入れて仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年9月5日の献立

・スパゲティミートソース
・野菜たまごスープ
・ブルーベリーヨーグルト
・牛乳

本日、使用したブルーベリーは八王子の上恩方で栽培された物を陶鎔小の調理員が収穫し調理した八王子産のジャムとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子産ブルーベリー

今日は、手作りのブルーベリーソースです。
八王子市上恩方の農園より積んできたブルーベリーを使いました。
たくさん使うので、調理員さんも摘むのをお手伝いしました。
とても美味しいソースになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成25年9月4日の献立

・ビビンバ
・揚げカムジャ
・わかめスープ
・牛乳

今日の献立のビビンバ、揚げカムジャはお隣、韓国の料理で揚げカムジャの(カムジャ)とは韓国語でじゃがいものことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年9月3日(火)献立

・秋ナスのカレーライス
・キャベツの南蛮漬け
・くだもの 冷凍みかん
・牛乳

今日から給食が始まりました。
秋は美味しい食べ物がたくさんあります。今日は旬の味「なす」を
使ったカレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生で卒業記念行事(ペンキ塗り)に取り組みました!

 8月26日(月)、27日(火)と卒業記念行事としてサッカーゴールにペンキを塗ったり、鉄棒に手形を残したりしています。これは、保護者の方が「卒業する前に、子どもたちといっしょに何か残そう」という思いで企画してくれました。ペンキの準備や子どもたちへの指示の出し方も卒業対策委員の方が中心となってやってくれました。
 子どもたちは、26日(月)から28日(水)の中で来られる日を選んで学校に来てます。熱中症に気をつけながら取り組んでいきます。よかったら、学校公開の日にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア活動中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は10名の保護者・地域の方が、6月から月2回のペースで活動してくださっています。

 一学期は本の修理を中心に作業をしていただきました。壊れた本や破れた本を丁寧に修理していただき、本当に助かっています。
 夏休みも有志の方々が来てくださり、分類ラベルの貼り替え作業を進めています!分類ごとに統一した色のラベルを貼ることで、とても見やすくきれいな書架になりました。

☆今年度は司書資格をもった図書館サポーターの関さんが、教えてくださるので安心して活動できます。
☆あくまでボランティアなので、活動できる日だけの参加で大丈夫です。
☆学校に来る機会が増えるので、子供の様子が見れたり、様々な保護者の方と「たてのつながり」ができ、色々な情報交換ができます。

2学期からの参加も募集しています!!
お話しながら和気藹々と活動できるので、ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!

興味のある方は、司書教諭 海老根(のぞみ学級)までご連絡ください。
 

ミートソース〜給食風景〜

今日で給食も学校も終わりです。
最後の献立のミートソースをとっても美味しく作ってくれました。
また、調理員さんの作った折り紙つきのお手紙もクラスに配布しました。

夏休み中も栄養のバランスのとれた食事と、朝昼夕の3食の規則正しい
食事を心がけましょう。
健康に過ごして、思い出たくさんの夏休みを過ごしくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年7月19日(金)献立

・スパゲティミートソース
・ボイルポテトのサラダ
・くだもの すいか
牛乳

1学期最後の給食は、みなさんの大好きなスパゲティミートソースです。
デザートは、すいかをつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年7月18日(木)献立

・ごはん
・鮭のごま風味焼き
・じゃがいもの味噌汁
・五目煮豆
・牛乳

望ましい和食献立の組み合わせです。
主食の白いごはんに、主菜の魚、副菜の五目煮豆・野菜たっぷりの汁もの
バランスの整った献立です。
じゃがいもは、八王子産の野菜を使いました。出汁のよくきいた味噌汁で
残りはほとんどありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年7月17日(水)献立

 リザーブ給食です。
(ごはんかナンのどちらかの主食を事前に選びました。
 ごはんは107人、ナンは372人でした。)

・ごはん か ナン(ひらたいパン)
・チリコンカン
・かきたまスープ
・くだもの 冷凍みかん
・牛乳

チリコンカンは、金時豆とひき肉・玉ねぎなどの野菜をよく炒め、
チリパウダーで味つけした具です。
ごはんにはかけて、ナンはつけながらいただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年7月16日(火)献立

・マーガリンパン
・シーフードのクリーム煮
・わかめのごまドレッシング
・黒糖ナッツ
・牛乳

クリーム煮には、えび・たこ・いかをいれました。魚介からの旨みが
美味しいクリーム煮なりました。
黒砂糖をくるみとアーモンドにまぶしつけました。毎日とりたい種実が
スナック感覚でいただけます。


画像1 画像1
画像2 画像2

ナイトツアーが始まります

 そろそろナイトツアーが始まります。校舎内はすっかりホラーハウスに変身!暑い中準備をしてくださった皆様、本当にお疲れ様でした。参加する皆さんは、きちんとトイレを済ませてからご来場くださいね…
 3年の花壇ではホウセンカが花を咲かせました。向日葵も既に子ども達の身長を追い抜き、すくすくと育っています。先日総合の学習で植えた枝豆の種も芽が出始めました。サッカーの練習が終わった3年生の男の子たちが水をあげていました。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ、ありがとうございました!

 本日12日(金)の朝自習時間をもって、今学期の読み聞かせが終了しました。朝の忙しい時間帯に来校し、読み聞かせを行ってくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
 3年生は、現在国語で「お話のすきな場面をくわしく書こう」という文章を書く学習を進めています。好きな本、友達の薦める本など様々な本を読み、それを参考にオリジナルの物語を書き始めています。3年生の書く「トーヨー文庫」の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

とうもろこし皮むき

八王子市小比企町でとれたとうもろこしを給食にだしました。
皮つきで納品してもらい、3年生に全校分のとうもろこしをむいてもらいました。
そして、とうもろこしの栄養やどんなものに変身するかなども話しをしました。
新鮮なあまいとうもろこしでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年7月12日(金)献立

・マーボー茄子丼
・とうがんスープ
・とうもろこし(八王子産)
・牛乳

八王子産のなす・ピーマンを使ったマーボーなす丼です。
冬瓜は、冬まで保存できるのでこの名前がつきました。夏が旬の食材です。
スープに入れました。つるりとした食感がおいしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とうもろこし皮むき体験

 7月11日(木)6校時にとうもろこしの皮むき体験をしました。たくさんの皮に分厚く包まれた状態のとうもろこしを1人2本、慎重に皮をむいていきました。皮をむいたとうもろこしは、翌日の給食に使用される予定です。自分たちが実際にかかわった食材を用いた給食。残さず食べたいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成25年7月11日(木)献立

・黒砂糖パン
・アジフライ
・こふき芋
・キャベツとコーンのスープ
・牛乳

今が旬のアジをフライにしました。カリッと仕上がりおいしく
いただきました。
こふき芋は、八王子産のじゃがいもを使いました。

サンプルケースの横には、調理員さんが作ってくれた季節の
折り紙が飾ってあります。今は夏の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

年間行事予定

学校運営協議会だより

教育課程

のぞみ学級の教育課程

特色ある教育活動

学校経営計画 学校経営報告