学校の様子をお知らせしていきます!

8月24日 地域総合防災訓練11

グループ毎の体験の間に、アルファ米の炊き出しが行われました。火とかまどは朝早くから学校運営協議会会長の小倉さんが準備してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 地域総合防災訓練10

初期消火訓練です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日 地域総合防災訓練9

煙体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 地域総合防災訓練8

通報訓練です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 地域総合防災訓練7

仮設トイレの組み立ての後は、グループ毎の体験です。先ず、応急救護体験。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 地域総合防災訓練6

45分くらいかかるだろうと言われましたが、30分程度で完成し、ほめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 地域総合防災訓練5

防災課から、「説明書を見ながら自分たちだけで組み立てよう」と提案されました。知恵を集めて四苦八苦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 地域総合防災訓練4

次に、生徒と大人の代表が仮設トイレの組み立てを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 地域総合防災訓練3

開会式では、八王子消防署由木分署の方から地域防災についてお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 地域総合防災訓練2

開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日 地域総合防災訓練

今日は地域総合防災訓練でした。7時ころからたくさんの生徒が準備してくれました。ありがとう。地域の人たちもたくさん参加してくださいました。先ずは受付の様子から。避難者カードは、万が一避難所が開設されるような事態が起こった時にはとても重要なものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日 今日学校で7

明日24日(土)は、南大沢中学校を会場として、中学生と地域の大人が一緒に地域総合防災訓練を行います。時程は以下の通りです。8:30〜受付開始(体育館) 9:00〜防災訓練開始(体育館)開会式後 仮設トイレの組み立て  10:00〜グループごとに体験(応急救護、通報訓練、煙体験、初期消火等 体育館・校庭) 11:00〜体験終了後防災倉庫の見学及び講話「地域防災 中学生としての役割」(図書室) 12:00〜アルファ化米配布、生徒は下校。大人は自主防災につて懇談会(図書室) 12:30終了予定
サッカー部と野球部の生徒が図書館の準部をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日 今日学校で6

今日は夏休み最後の学習会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日 今日学校で5

サッカー部は今日も練習試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日 今日学校で4

午後の体育館はバスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日 今日学校で3

午前中の体育館はバレーボール部です。片づけに入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日 今日学校で2

近くに学校があるのは助かります。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日 今日学校で

今日のテニス部は、午前は硬式が、午後はソフトが、それぞれ宮上中学校と練習試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛りの花々24

東側の遊歩道の百日紅です。トンネルのようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛りの花々23

ユリ(今校地内にたくさん咲いています)とアサガオ(大分伸びました)と奥がゴーヤです
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 移動教室(2)
1/25 移動教室(2)
1/26 都推検査
1/27 都推検査振替休業日(2)
1/28 ALT始
1/29

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

学校経営計画

進路学習

学校からのお知らせ

学校運営協議会

補習・学習会

学校経営報告

保健

令和2年度 PTAお知らせ