1月21日(火)―今日の図工(1年生)―1年生は今、無人島をつくっています。 前回の授業では、絵の具で海を描き、その上からお花紙で波や島の土台をつくりました。 今日は紙粘土で島の植物や生き物をつくりました。 「無人島になにがあったらいいと思うものをつくろう!」 と言葉を投げかけると、洞窟をつくる子や新種の動物をつくる子、食べられる木をつくる子など、素敵なアイディアを形にすることができていました。 来週の授業で完成する予定です。 いろいろな無人島ができあがりそうですね。 1月20日(月)*ビーンズカレーライス *ペイザンヌスープ *ナッツサラダ *牛乳 1月20日(月)―今日の図工(5年生)―5年生は2学期に引き続き、将来の自分をつくっています。 2学期は将来の自分の姿をつくり、 3学期は自分の姿が仕上がった子から周りの部分をつくっています。 木や紙粘土で机や椅子をつくったり、 他の人間をつくったり・・・ 完成までまだまだかかりそうですが、力作が仕上がりそうです。 1月16日(木)〜1月20日(木)―おおるり展―今年度も、市内の各校から素晴らしい作品が出展されました。 館小中学校からは図画工作科と美術科の作品が展示されました。 展示会場では、館小学校の子供の作品の前で足を止めて、 「この作品すごいねー!」 「これ、動いて見えるんだね!」 と作品を褒めてくれている人たちがたくさんいました。 館中学校の作品は教育委員会のホームページに写真が掲載されていました。 是非、ご覧ください。 http://hachioji-school.ed.jp/swas/index.php?fra... 3月1日(土)は中学部の作品展があります(小学生は小規模参加) 是非、子供たちの作品を見にお越しください。 1月17日(金)*二山パン(ミルク、人参) *あじのハーブ焼き *イタリアンサラダ *じゃが芋といんげん豆のポタージュ *牛乳 ☆今日の八王子産の野菜☆ 人参 1月16日(木)―今日の図工(6年生)―「動く!?不思議な街」の学習が終わったので、今日から卒業制作をつくっています。 彫刻刀を使って、愛唱歌の文字を彫っています。 今回文字を彫る板は版画の板と違い、固い板のでなかなか彫るのには根気が要りますが、集中して彫ることができていました。 愛唱歌の文字盤の制作は今年の中学部2年生が1番、中学部1年生が2番を彫りました。 今年の6年生が3番を彫っています。 中学部3年生も手伝ってくれるそうで、今年度に完成する予定です。 1月15日(水)―今日の図工(2年生)―題材名は「キラキラゆきのせかい」です。 前日の6時間目に、白い画用紙に白のクレパスで雪の世界を描きました。 雪の結晶、雪のお城、雪だるまなど、雪に関係することをたくさん描きました。 今日の授業では、その作品の上に凧染料で色をつけました。 霧吹きで色をつけたので、淡い色が混ざり合って幻想的な世界を表現することができました。 1月15日(水)*コーンピラフ *鮭とチーズの包み焼 *豆乳チャウダー *みかんジュース ☆今日の八王子産の野菜☆ 人参 1月14日(火)*ビビンバ *じゃこビーンズ *はるさめスープ *牛乳 ☆今日の八王子産の野菜☆ 人参・小松菜・ながねぎ・鶏卵 1月14日(火)―2014年最初の図工(4年生)―2014年もよろしくお願いいたします。 今年の最初の図工は4年生の図工でした。 題材名は「ふしぎな力をもつ時計」です。 最初の図工では、ふしぎな力をもつ時計のデザインを考えました。 モンスターが出てくる時計やタイムスリップできる時計など、おもしろい力を考えて描くことができました。 1月10日(金)*セルフサンド(りんごジャム) *金時豆のポークシチュー *わかめコーンサラダ *牛乳 1月9日(木)*七草ぞうすい *魚の照り焼き *かわりきんぴら *白玉だんご *くだもの・・はるか(中学のみ) *牛乳 |
|