校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

1月21日(火)―今日の図工(1年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目は1年生の図工がありました。
1年生は今、無人島をつくっています。
前回の授業では、絵の具で海を描き、その上からお花紙で波や島の土台をつくりました。
今日は紙粘土で島の植物や生き物をつくりました。

「無人島になにがあったらいいと思うものをつくろう!」
と言葉を投げかけると、洞窟をつくる子や新種の動物をつくる子、食べられる木をつくる子など、素敵なアイディアを形にすることができていました。
来週の授業で完成する予定です。
いろいろな無人島ができあがりそうですね。

1月20日(月)

画像1 画像1
     今日の献立

*ビーンズカレーライス
*ペイザンヌスープ
*ナッツサラダ
*牛乳

1月20日(月)―今日の図工(5年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目は5年生の図工がありました。
5年生は2学期に引き続き、将来の自分をつくっています。

2学期は将来の自分の姿をつくり、
3学期は自分の姿が仕上がった子から周りの部分をつくっています。
木や紙粘土で机や椅子をつくったり、
他の人間をつくったり・・・
完成までまだまだかかりそうですが、力作が仕上がりそうです。

1月16日(木)〜1月20日(木)―おおるり展―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(木)〜1月20日(木)までダイエー八王子店7階にておおるり展(八王子市小中合同作品展)が行われました。
今年度も、市内の各校から素晴らしい作品が出展されました。
館小中学校からは図画工作科と美術科の作品が展示されました。

展示会場では、館小学校の子供の作品の前で足を止めて、
「この作品すごいねー!」
「これ、動いて見えるんだね!」
と作品を褒めてくれている人たちがたくさんいました。

館中学校の作品は教育委員会のホームページに写真が掲載されていました。
是非、ご覧ください。
http://hachioji-school.ed.jp/swas/index.php?fra...

3月1日(土)は中学部の作品展があります(小学生は小規模参加)
是非、子供たちの作品を見にお越しください。

1月17日(金)

画像1 画像1
     今日の献立

*二山パン(ミルク、人参)
*あじのハーブ焼き
*イタリアンサラダ
*じゃが芋といんげん豆のポタージュ
*牛乳 

       ☆今日の八王子産の野菜☆

           人参

1月16日(木)―今日の図工(6年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
16日(木)の3、4時間目は6年生の図工がありました。
「動く!?不思議な街」の学習が終わったので、今日から卒業制作をつくっています。

彫刻刀を使って、愛唱歌の文字を彫っています。
今回文字を彫る板は版画の板と違い、固い板のでなかなか彫るのには根気が要りますが、集中して彫ることができていました。
愛唱歌の文字盤の制作は今年の中学部2年生が1番、中学部1年生が2番を彫りました。
今年の6年生が3番を彫っています。
中学部3年生も手伝ってくれるそうで、今年度に完成する予定です。

1月15日(水)―今日の図工(2年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目は2年生の図工がありました。
題材名は「キラキラゆきのせかい」です。
前日の6時間目に、白い画用紙に白のクレパスで雪の世界を描きました。
雪の結晶、雪のお城、雪だるまなど、雪に関係することをたくさん描きました。

今日の授業では、その作品の上に凧染料で色をつけました。
霧吹きで色をつけたので、淡い色が混ざり合って幻想的な世界を表現することができました。

1月15日(水)

画像1 画像1
     今日の献立

*コーンピラフ
*鮭とチーズの包み焼
*豆乳チャウダー
*みかんジュース

    ☆今日の八王子産の野菜☆
        人参

1月14日(火)

画像1 画像1
     今日の献立表

*ビビンバ
*じゃこビーンズ
*はるさめスープ
*牛乳

  ☆今日の八王子産の野菜☆
   人参・小松菜・ながねぎ・鶏卵

1月14日(火)―2014年最初の図工(4年生)―

画像1 画像1
2014年になり、今年度もあと僅かです。
2014年もよろしくお願いいたします。
今年の最初の図工は4年生の図工でした。

題材名は「ふしぎな力をもつ時計」です。
最初の図工では、ふしぎな力をもつ時計のデザインを考えました。
モンスターが出てくる時計やタイムスリップできる時計など、おもしろい力を考えて描くことができました。

1月10日(金)

画像1 画像1
     今日の献立

*セルフサンド(りんごジャム)
*金時豆のポークシチュー
*わかめコーンサラダ
*牛乳

1月9日(木)

画像1 画像1
     今日の献立

*七草ぞうすい
*魚の照り焼き
*かわりきんぴら
*白玉だんご
*くだもの・・はるか(中学のみ)
*牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 おすすめ本朝会
中学部2年生職場体験
中学部1年生移動教室
1/22 中学部2年生職場体験
中学部1年生移動教室
1/23 中学部2年生職場体験
中学部1年生移動教室
1/24 アルミ缶ペットボトルキャップ回収日
がんばりタイム
小学部特別時程
中学部2年生職場体験
1/26 都立推薦入試
1/27 音楽朝会
クラブ
小学部3年生クラブ見学

学校だより

保健だより

教育課程

研究

授業改善プラン

図工だより

学年だより・学級だより