25日の給食焼き鳥丼 揚げなすといんげんの味噌炒め 豆腐汁 牛乳です。 今日は、鶏もも肉をたれにつけ、ねぎとオーブンで焼きました。そして、焼き汁と砂糖・醤油・みりんで作ったたれを鶏肉へかけました。少し、固めです。よく噛んで食べてほしいです。副菜は、旬の茄子といんげんを肉みそで炒めました。茄子・いんげんは、児童が苦手な食べ物ですが、『一口から挑戦』してくれたお友達もいました。 お昼の放送は、『給食週間の4週目』です。 26日の給食豚キムチ丼 ししゃもの南部揚げ にら玉スープ 牛乳です。 今日の豚キムチは、ねぎを控えて、旬の玉ねぎをたっぷり入れた夏バージョンです。豚キムチは児童に人気があります。ししゃもは骨が柔らかいので、よく噛んで食べましょう。 お昼の放送は、『夏至とししゃも』です。 児童会・代表委員会「ユニセフ集会」ユニセフの活動について、児童会と代表委員の児童たちが劇を交えて説明しました。 ユニセフレンジャーは今年もはりきっています。 本校のユニセフ募金期間は、6月25日、26日、28日の3日間です。 詳しくは20日配布の案内を御覧ください。 24日の給食カレーリゾット 白身魚の香草焼き マカロニときのこのクリームソテー 野菜スープ 果物 牛乳です。 カレーリゾットは昆布だしベースに、トマト・玉ねぎを煮込みました。白身魚の香草には、バジル・パセリをつかい、魚の臭いを消しました。デザートは旬のさくらんぼです。今日もよく噛む食材で、きのこ類・キャベツを使いました。 20日の給食ミルクパン パンプキングラタン ひじきのサラダ ABCスープ 牛乳です。 今日は、鹿児島で獲れた旬の南瓜を使いグラタンを作りました。サラダは、和食に使うひじき・いんげんを入れました。ドレッシングは、ひじきにあうように、醤油ベースにすりつぶした大豆を入れました。 お昼の放送は、『南瓜の旬』です。 19日の給食エビチリ焼きそば ワンタンスープ 大豆とナッツの黒蜜がけ 牛乳です。 今日も梅雨らしい蒸し暑い日です。今日は、味のはっきりした料理で献立を考えました。エビチリは、玉ねぎ・ねぎ・筍・人参・椎茸・グリンピースで作ったチリソースに揚げた海老をまぜました。児童が食べやすいように少し甘めで辛さは控えめの味付けです。デザートの大豆は、茹でてからでんぷんをまぶして揚げました。こうすることで、かみごたえが出ます。 お昼の放送は、『五月晴れ』です。 18日の給食ごまナッツご飯 豆鯵の南蛮揚げ 韓国風肉じゃが 牛乳です。 今日は、梅雨にふさわし蒸し暑い日です。そんな時は、ちょっとピリ辛の料理で食欲を増進させましょう。暑さで、食欲が落ちると体力も落ちます。今日は、旬の島根の豆鯵をから揚げにし、酢・みそ・みりん・砂糖・醤油・トウバンジャンで作ったたれをかけました。カラッと揚がっているので、骨まで食べられます。よく噛んで味わって食べましょう。 お昼の放送は、『給食目標と豆鯵』です。 3年生 市民センター見学以前、社会科で方位を学習した際に、学校の屋上に行きました。 その時には、周囲がビルに遮られて、全体が見えませんでした。 当日、市民センターに見学行くと、8階のホールからは、旭ヶ丘方面の道路や山々の様子が見られました。 ホールには、自動でセットできるイスがありました。 小さな部屋は、ダンスや将棋ができる部屋がありました。 仕事の合い間に説明していただけた職員の方々には、感謝の言葉を言うことができました。 17日の給食ご飯 昆布の佃煮 スタミナ豆腐 じゃ釜餅 牛乳です。 スタミナ豆腐はにんにくがきいた豆腐料理ですが、給食ではにんにくを控えて作りました。隠し味に味噌、そして、旬のオクラを使いました。 お昼の放送は、『給食週間2週目』です。 14日の給食スープスパゲティー ごぼうサラダ 黄桃のクラフティー 牛乳です。 スパゲティーのスープは、昆布と削り節でだしをとり、榎・しめじ・コーン・青梗菜・生クリームとチーズを入れました。スープスパゲティーは、児童からリクエストのある人気メニューです。クラフティーには、おからを使い、カロリーをおさえました。 お昼の放送は、『クラフティーと今日のよく噛む食べ物』です。 13日の給食メキシカンライス マヨコーンポテト コンソメスープ 果物 牛乳です。 雨の日が続き、梅雨特有の蒸し暑さを感じる日です。このような日が続くと食欲も落ちます。今日の主食は、カレー粉を効かせたメキシカンライスです。スパイシーな味で食欲が出ます。お昼の放送は、『よく噛む食べ物の種類』です。 12日の給食ひじきご飯 焼き魚 胡瓜の梅煮 なめこ入り味噌汁 牛乳です。 今日は、和食です。よく噛む食べ物を使うと給食の残りが多くなりますが、今月は、よく噛む習慣をつける月です。今日のよく噛む食べ物は、主食のひじき・椎茸・油揚げ、汁物のなめこ・油揚げです。 お昼の放送は『梅雨と胡瓜の梅煮』です。 8日の給食チキンライス フランクフルト ボイルキャベツのドレッシングがけ 三色白玉ポンチ 牛乳です。 今日は、土曜日ですが、学校公開の2日目です。頑張っているみなさんへ、元気が出るように、お子様ランチのイメージでメニューを考えました。三色白玉ポンチは、白(豆腐)・緑(抹茶)・ピンク(トマトジュース)で白玉団子を作りました。色とりどりのアジサイをイメージして考えたフルーツポンチです。 お昼の放送は、『アジサイと三色白玉ポンチ』です。 12日の給食ビビンバ チャプチェ わかめスープ 果物 牛乳です。 今日は、韓国料理です。韓国料理は、焼き肉のイメージですが、肉と同じくらい、野菜やキノコ・海藻類を食べています。今日もナムルとチャプチェとスープにたっぷりと野菜・海藻・きのこ類を使いました。 お昼の放送は、『韓国料理』です。 10日の給食胚芽パン 鶏肉のレモンソースがけ ホットサラダ コーンポタージュ 牛乳です。 今週は給食週間の2週目です。6年1・2組、1年3組、4年1組、1年2組へ行き、一緒に給食を食べます。 今日のよく噛む食べ物は、主食の胚芽を入れた胚芽パン、主菜の鶏肉です。副菜、汁物は、食べやすい固さです。よく噛む食べ物と噛まない食べ物の固さを噛み比べてほしいです。お昼の放送は、『給食週間と給食目標』です。 北野清掃工場実際にごみをクレーンで持ち上げるところや、焼却炉でごみが燃えている様子を見学させていただきました。子供たちが一番驚いていたことは、「もっとくさいと思ったけれど、思ったよりもにおいがしなかった。」ということでした。清掃工場の人たちは、まわりの住民の方々に迷惑をかけないように、様々な工夫をしていることを改めて学習してきました。 6日の給食ピラフ ミートローフ カントリーポテト ミネストローネ 牛乳です。 今日は、固いものが少なく、児童に食べやすいメニューです。よく噛む食べ物は、ピラフとミネストローネのコーンです。(よく噛む食べ物も今日は、一休みです。) お昼の放送は、6月の給食目標『手や身の回りをきれいにしよう』です。 7日の給食ソフトフランスパン いかのオーロラ焼き じゃがコーンソテー キャベツと豆のスープ 果物 牛乳です。 今日は、学校公開日の1日目です。日ごろの学習の成果を皆さんに見ていただきます。 今日の給食のよく噛む食べ物は、ソフトフランスパンと主菜のいか、副菜のじゃがコーンソテーのコーン、汁物のキャベツとひよこ豆です。ひよこ豆は、かみごたえが出るように茹でてから油で揚げました。お昼の放送は、『枇杷』です。 社会科見学本物の土器に触ったり、竪穴式住居の中に入って縄文人の暮らしに近づいたりすることができました。 初めての体験に苦戦しながらも、何とか火を起こすこともできました。 今回学んだことも含めて、これまで調べてきたことを8日土曜日の学校公開日に発表します。現在はその準備に取り組んでいます。 打越中学体育祭に参加しました選手たちは2週間前から毎日、朝や昼に練習をしてきました。バトンを渡す側、受け取る側の息を合わせて、互いのトップスピードの時にバトンを受け渡す技は見事なものとなりました。 たくさんの声援をいただき、本当にありがとうございました。 |
|