しゃべってみよう拡大版 第2回
参加者は、地域の方、保護者、学校の先生、学校運営協議会の委員です。約1時間の話し合いの後各グループの発表です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しゃべってみよう拡大版 第2回
休憩をはさみながら、笑顔で、真剣に話し合いが進みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しゃべってみよう拡大版 第2回
今回のテーマは、前回の「どんな人に育ってほしいですか」を受けて、「南大沢の大人としてどんなことができそうですか」でした。6人程度のグループに分かれ、自己紹介の後にファシリテーターの司会で始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しゃべってみよう拡大版 第2回
先週土曜日(11日)に「しゃべってみよう拡大版(熟議) 第2回」が、南大沢小学校で行われました。最初に日渡先生から熟議の説明と前回のまとめを説明していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 書初め
3年3組。 2年生は後日UPします。
![]() ![]() ![]() ![]() 書初め
3年2組
![]() ![]() ![]() ![]() 書初め
3年1組 さすが3年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 書初め
1年3組
![]() ![]() ![]() ![]() 書初め
1年2組
![]() ![]() ![]() ![]() 書初め
冬休みの宿題、書初めが教室に掲示されました。力作ぞろいです。1年1組。
![]() ![]() ![]() ![]() 新年らしい飾りです
玄関と職員室前の飾りです。新年らしい雰囲気ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おすすめ本のPOPを作ろう プレゼント
「おすすめ本のPOPを作ろう」のプレゼントをいただきました。素敵なブックカバーです。
![]() ![]() 部活対抗 駅伝大会
最後の走者がゴールしました。いろいろな部活動が互いに競い合って伸びていく!理想的ですね。雨が少し降っていましたが、みんな元気よく走りきりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活対抗 駅伝大会
最終走者になりました。1位は昨年に続きサッカー部Aチーム!!2位は野球部。3位はサッカー部Bチーム。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活対抗 駅伝大会
どの部活動も、日ごろの練習の成果を発揮して頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活対抗 駅伝大会
いよいよスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活対抗 駅伝大会
毎年恒例の部活対抗駅伝大会を、今日行いました。4人1チームなので、複数参加する部活もあり、今回は過去最多の10チームが参加しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花壇ボランティア かわら版
クリスマスアレンジメントの作品の写真が貼ってありました。どの作品も上手ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おおるり展
1月16日から20日まで、ダイエー八王子店で行われる八王子市立小中学校合同作品展「おおるり展」のポスターです。八王子までお出かけの際はぜひご覧になってください。
![]() ![]() インフルエンザ予防ポスター
生徒用玄関に貼ってあるポスターです。これからの季節は本当に心配です。
![]() ![]() |
|