朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

1年間よろしくおねがいします

今年度3年生の学校での様子をHPでもお知らせしていきます。週に1度を目指して更新していきますが、不定期便ですのでよろしくお願いします。
写真は、理科の春探しの様子です。両クラス忠霊塔、中庭に春の草花を探しにいきました。1組の理科は、千賀重美先生が教えてくださっています。みんな虫眼鏡をもって、楽しそうに観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーの練習

3年生からリコーダーの学習が始まります。
はじめてのリコーダーの練習は、6年生と一緒に行いました。
6年生に吹いて見本を見せてもらったり、3年生も吹きながら練習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん2

2日目は、南方面(緑色コース)に行きました。工場が多い場所を見学し、神社公園(子供たちが呼んでいて正式な名前は分かりませんが・・・)で休憩。暑い日でしたが、休憩場所で秋山先生からいただいた飴が、薬のようなパワーを発揮して学校までがんばることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん3

3日目は北・東方面(水色コース)に行きました。
児童館→共励第二保育園→法連寺→みんなの広場というコースでかなり歩きました。
休憩場所での飴がまたまたパワーを発揮し、なんとか歩くことができました。
写真はみんなの広場での休憩の様子です。春の植物を学習したので「あっホトケノザ!」
「ハルジオンもある!」とたくさんの名前が子供たちから聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけんにいきました

3年生は社会では、方角のことを学習します。そこで川口小のそれぞれの方向には、何があるのかを町たんけんに行き学習しにいきました。
1日目は、西方面(ピンク・黄色コース)に出かけました。
弁天池を回り、山吹公園で休憩、そして秋川街道に出て、馬場商店、郵便局を見て帰ってきました。天気もぎりぎりもち、普段の行いの良さがでた(?!)町たんけんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月になりました

 5年生になって一ヶ月がたちました。高学年となった子供たちは、休み時間にも学校のために委員会の仕事をしたり、係の仕事に励んだりと、忙しい毎日を過ごしています。
 新しい仲間とクラスにだんだん慣れてきたこの頃ですが、いよいよ本格的に運動会に向けての練習が始まりました。組体操の練習には、初めてのことにワクワクして取り組み始めましたが、実際にやってみると痛くて声が出てしまったり、無理をして土台が崩れてしまったり・・・失敗の連続です。「我慢できる痛みなら、声を出さない。」という約束のもと、歯を食いしばりながらがんばっています。
 慌ただしい毎日が続くと、生活態度が少しいい加減になってしまいがちです。運動会に向けてがんばりながらも、日々やるべきことにもしっかりと取り組んでいってほしいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善プラン (PDFファイルです)

川口小だより (PDFファイルです)

年間行事 (PDFファイルです)

教育課程 (PDFファイルです)

学校要覧