MST10月15日児童朝会10月15日10月11日(金)給食さつま芋ご飯・いかの松笠焼き・みそけんちん汁・牛乳・巨峰です。 ご飯は、旬のさつま芋を入れました。 さつま芋には、ビタミンCや食物繊維が含まれていて、野菜と同じくらいに摂ることができます。 さつま芋には、芋の中でも甘みを持つ特徴があります。 料理だけではなく、おやつにも最適なさつま芋です。 図書室整備10月10日(木)給食バターロール・ハンバーグ・きのこスパゲティー・ミネストローネ・牛乳です。 ハンバーグは、朝早くから給食室で切った玉ねぎを炒めて、冷めたところで豚ひき肉や豆腐などの材料と良く混ぜ合わせ、ハンバーグのタネを作りオーブンで焼きました。 2枚目の写真は、ハンバーグが焼きあがったところで、 3枚目の写真は、きのこスパゲティーが出来上がったばかりのものです。 教育実習10月9日(水)給食豆ひじきごはん・鮭のごまマヨネーズ焼き・うま煮・牛乳です。 豆ひじきごはんは、大豆やひじき 鶏肉 にんじん しいたけを入れて作ったご飯です。 大豆には、体をつくる基となる良質な たんぱく質を多く含んでいます。 成長期の子どもたちに欠かすことのできない たんぱく質と、また、ひじきからのカルシウムやミネラルなどを一緒にとってもらい、丈夫な体作りをしてもらいたいと思います。 鮭のごまマヨネーズ焼きやうま煮もおいしくいただきました。 10月8日(火)給食豆腐のうま煮丼・きのこスープ・ピリカラこんにゃく・牛乳です。 きのこスープは、きくらげ・えのきたけ・しめじなどのきのことベーコン、野菜で作ったスープです。 きのこは、秋に美味しくなり、たくさん収穫される旬になります。 きのこには、ビタミンB群と食物繊維が多く含まれています。 免疫力を高めてくれる働きや、おなかの腸の働きを良くしてくれます。 炒め物や、鍋物でもあうきのこです。 交通安全教室MST元八スポーツタイム児童朝会10月8日10月4日(金)給食きなこあげパン・ポトフ・ごまめナッツ・牛乳・巨峰 です。 ポトフは、フランスの家庭料理のひとつで、火にかけた鍋 という意味だそうです。 肉やソーセージと大きめに切った野菜を一緒に鍋に入れて煮込んだものです。 今日は、昨日と比べて気温が10度近く下がり、肌寒くなりました。 温かいお鍋料理がおいしい季節になってきました。 10月3日(木)給食チンジャオロースー丼・チンゲンサイとたまごのスープ・もやしのナムル・牛乳です。 チンジャオロースーは、中国料理のひとつで、たけのこ、ピーマン、豚肉と細切りにしたものを炒めて味付けしたものです。 今日は、チンジャオロースーをご飯にのせて食べます。 料理名の最後にある スーとは、細切りやせん切りという切り方を意味します。 10月2日(水)給食ご飯・骨太ふりかけ・キャベツメンチ・芋の子汁・牛乳です。 骨太ふりかけは、塩昆布・ちりめんじゃこ・ごま・かつおぶし粉を使って給食室で作ったものです。 昆布やちりめんじゃこには、骨や歯をつくる基となるカルシウムが豊富に含まれています。給食では、成長期の子どもたちの身体をつくる栄養素を牛乳だけではなく、いろんな食品から摂ってもらうよう献立を考えています。 10月1日(火)給食ビーンズカレー・せん切り野菜のスープ・ベークドポテト・牛乳です。 ビーンズカレーは、ゆでた大豆をひき肉などで作ったドライカレーに加えて作りました。 大豆が入っていても、子どもたちにとっては大好きなカレーなので、それほど影響なく食べてくれていました。 大豆は、良質な植物性のたんぱく質をたくさん含んでいます。 豆そのもので摂ることで食物繊維も摂れるので、ご家庭でもいろんな料理に使っていただければと思います。 9月30日(月)給食栗ごはん・赤魚のみそ焼き・けんちん汁・小松菜とえのきのり・牛乳です。 栗ごはんは、米ともち米を使って作りました。もち米が入ると甘みが増して、よりおいしく感じます。 赤魚のみそ焼きの給食室に魚が届いてから、調味料に漬け込んでからオーブンで焼いております。 9月27日(金)給食ライトフランスパン・秋野菜のグラタン・ミネストローネ。オレンジジュースです。 秋野菜のグラタンは、里芋やれんこん、しめじなど、秋においしくなる野菜などを入れて作りました。 旬の食べ物は、たくさん採れて安価になり、栄養価も高くなります。 里芋や蓮根は、和食に使うことが多いですが、グラタンやシチューにも合いますので、是非、お試しください。 下の写真は、ミネストローネです。 9月26日(木)給食五穀ごはん・ふりかけ・いかの香味焼き・筑前煮・煮豆・牛乳です。 五穀ごはんは、こめ、もち米、きび、麦、赤米を一緒に炊いたものです。 きびや麦には、お米では不足しているビタミンB群を摂ることができます。 ふりかけは、アーモンド、鰹節、ごまで使って給食室で作ったものです。 ご飯だけでももち米が入ることで甘みが増しておいしいのですが、ふりかけがあることで より食べてくれるようです。 9月25日(木)給食ビビンバ・えのきのスープ・わかめのにんにく炒め・牛乳です。 えのきのスープは、冬瓜・えのき茸・卵を入れて作っています。 冬瓜は、恩方にある農家さんから購入したものです。 とても新鮮で、実が締まっていましたが、だしで煮て、おいしいスープになりました。 9月24日(火)給食チャーハン・棒餃子・きのこスープ・ピリカラきゅうり・牛乳です。 棒餃子は、給食室で野菜を細かく切り、豚ひき肉、春雨と一緒に良く混ぜ合わせてぎょうざのタネを作り、皮に包んでオーブンで焼きました。 いつも子どもたちに好評です。 4人分 豚ひき肉80g 長芋12g 白菜30g にら20g にんにく・しょうが少量 春雨4g 片栗粉6g 塩1g しょうゆ8g ごま油0.6g 餃子の皮4枚 |