5月15日(水)ミルクパン ポテトオムレツ ペンネのトマトソース 春キャベツと豆のスープ 牛乳 じゃがいもと新玉ねぎを使ったオムレツは、ふっくらと 仕上がりました。 スープは春キャベツと新玉ねぎで甘みがありました。 5月14日(火)メキシカンライス パリパリウインナー コーンチャウダー 牛乳 メキシカンライスは、カレー粉とパプリカの香辛料をきかせたバターライスに、 豚ひき肉とたまねぎ、にんじんを炒めて調味した具を混ぜました。 パリパリウインナーは、ウインナーを1本ずつ餃子の皮でくるんで油で揚げています。 5月13日(月)ごはん(ゆかりごま付) 鮭のちゃんちゃん焼き なめこ汁 カラオレンジ 牛乳 鮭のちゃんちゃん焼きは、鮭をカップに入れ下焼きしたあとに みそで調味した玉ねぎ、にんじん、もやしなどの炒め野菜を上にのせ、 さらに焼きます。北海道の郷土料理です。 5月10日(金)海鮮豆腐丼 えのきと小松菜のスープ 黒糖ナッツ 牛乳 海鮮丼には、いか、えびの海鮮とたっぷりの野菜、豆腐が 入っています。 黒糖ナッツは、アーモンドとクルミを炒って、 黒糖のたれをからめました。 5月9日(木)ソフトフランスパン ミートボールシチュー ビーンズサラダ 牛乳 今日のシチューは、豆腐入りのミートボールを ひとつずつ丸めて煮込み、トマト味で仕上げました。 サラダには、白インゲン豆と金時豆が入っています。 5月8日(水)かやくごはん 焼きししゃも 若竹煮 豚汁 牛乳 5月7日(火)コーンピラフ 豚肉のりんごソース ミックスソテー コールスロー(ミニトマト添え) 牛乳 豚肉のりんごソースは、りんごと玉ねぎ、しょうがをすりおろし しょうゆとみりん、酒と一緒に火にかけて作りました。 豚肉との相性がぴったりです。 5月2日(木)中華ちまき 五目うどん こんにゃくのみそ田楽 河内晩柑 牛乳 「ちまき」は、病気や悪いことを追い払う力があるといわれ、 端午の節句に食べるものとして中国から伝わりました。 給食室では、みなさんの健やかな成長を願って中華風に味付けをしたもち米を 竹の皮に包んで、「中華ちまき」を作りました。 初めて食べる子もいて興味深々でした。 5月1日(水)ビスキュイパン 春野菜のクリーム煮 ニューサマーオレンジ 牛乳 ビスキュイパンは、小麦粉とバター、卵でクッキー生地を 作り、丸パンの上にぬってオーブンで焼きます。 クッキー生地は、アーモンド粉を混ぜていることがおいしさのポイントです。 小麦粉と違って粘りが出ないので、さっくりと仕上がり アーモンドの香ばしさで風味も良くなります。 4月30日(金)豚の角煮丼 ワンタンスープ 清美オレンジ 牛乳 豚の角煮丼は、豚ばら角切肉と豚もも角切肉、 大根をしょうがとしょうゆ、さとうでじっくり煮込み でんぷんでとろみをつけてごはんの上にかけました。 大根は米のとぎ汁で下茹でをし、ひと手間かけることで 甘味が増し、一味おいしくなります。 4月26日(金)中華風まぜごはん たまごとコーンのスープ くきわかめのきんぴら 牛乳 今日のまぜごはんは、豚肉と人参、たけのこ、松の実、 干し椎茸をしょうゆ味で煮て、もち米の入ったごはんに 混ぜあわせました。 きんぴらは、茎わかめが入りちょっぴりピリッとした 味付けです。 4月25日(木)セサミパン コロッケ じゃこスパゲティー やさいスープ ミニトマト 牛乳 今日のコロッケは、すべて手作りです。 ひとつずつ丁寧に成型し、破裂しないように 温度の調整をしながら揚げています。 調理員さんの腕の見せ所です! 4月24日(水)たけのこごはん さわらの照り焼き みそ汁 清美オレンジ 牛乳 今日は、春を代表する食べ物「生たけのこ」を使った「たけのこごはん」です。 生たけのこは、柔らかくておいしいのですが、鮮度が命。掘ってからすぐに 茹でないとあっという間に悪くなってしまいます。 業者さんからとれたての生たけのこを運んでもらい、調理しました。 今しか食べられない旬の味です。 4月23日(火)シーフードピラフ ABCスープ ジャーマンポテト 牛乳 シーフードピラフは、いかとたこ、むきえびを炒め、にんにくと塩、こしょうで味付けし、バターライスと混ぜて作りました。シーフードの香りとバターの香りがして、とてもおいしくできあがりました。 ジャーマンポテトは、蒸したじゃがいもと炒めたベーコン、たまねぎ、ピーマンを塩・こしょうで味付けし、カップにそそぎ、上からチーズをたっぷりかけてオーブンで焼きました。 4月22日(月)マーボー丼 春雨スープ 金時豆の甘煮 牛乳 1年生の教室に行くと、「マーボー丼、わーい大好き!」 と言ってくれました。 苦手のお豆もほぼ完食でした。 4月19日(金)ジャムサンド 春キャベツのクリームシチュー 花野菜サラダ リンゴジュース カリフラワーやブロッコリーのことを 花野菜と言います。 なぜかと言うと食べるところが「花のつぼみ」だからです。 今日は、シチューにも春キャベツを使い 春らしい色合いの給食ができました。 4月18日(木)チキンカレー ピリからきゅうり オレンジポンチ 牛乳 今日から1年生の給食がスタートしました。 4時間目に「給食入門」のお話をしました。 緊張しながらも上手に配膳ができました! 4月17日(水)とりごぼうごはん 豆腐のまさご揚げ すまし汁 牛乳 豆腐のまさご揚げは、絞り豆腐、鶏ももひき肉、ちりめんじゃこ、たまご、えび、たまねぎ、にんじん、干ししいたけ、でんぷん、調味料を混ぜて、一個ずつまるめて油で揚げます。 調理員さんたちが、ひとつずつ丁寧に揚げてくれました。 栄養満点!です。 4月16日(火)ごはん 鮭のごまみそ焼き 肉じゃが なめたけ 牛乳 今日の鮭は、みそと白ごま、さとう、みりん、酒に漬けて焼きました。 なめたけは、えのきを3cmほどの長さに切り、酒としょうゆ、みりん、砂糖の 味付けで煮込んでいます。 手軽にでき、ごはんの付け合せにぴったりのメニューです。 4月15日(月)バターロールパン とうふグラタン わかめスープ くるみ黒糖 清美オレンジ 牛乳 とうふグラタンは、玉ねぎと豚ひき肉を炒めた中に絞り豆腐をあわせて、 ケチャップと手づくりしたブラウンルーで味付けをし、 カップにそそぎ、上からチーズをかけてオーブンで焼きました。 今日もよく食べていました! |
|