校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

10月30日

画像1 画像1
     今日の献立

*こぎつねご飯
*さかなのみそ焼き
*のっぺい汁
*牛乳

11月14日(木)−今日の図工(6年生)−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日(木)の3、4時間目は6年生の図工がありました。
6年生は「動く!?不思議な街」の学習に取り組んでいます。
左右に移動しながら見ると、街並みが動いて見える・・・というトリックアートに挑戦しています。

前回の授業では、グラデーションで空を描きました。
晴れている昼の空、星のある夜空、美しい夕焼け空・・・
自分の描きたい空に合わせて絵の具を選びました。
地面も、道路や草むら、石畳、レンガのような道等、発想力をはたらかせながら描くことができました。

空と地面を描いた後は、建物を描きました。
アイディアスケッチを参考にしながら、遠近感が伝わるように描きました。
建物も丸い窓や三角形の窓があったり、街灯があったり、建物がお菓子の家だったりと様々なアイディアを出すことができていて、子供たちの力に驚きました!
中々難しい題材ですが、どの子も真剣に取り組んでおり、

「先生、みんな上手だね!」
とお互いを褒めることもできていました。

11月12日(火)―サイエンスドーム(4年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、小学部4年生の子供たちがサイエンスドームに行ってきました。
サイエンスドームでは科学の実験、体験をし、プラネタリウムで学習をしました。

科学の実験、体験では、電気の発電や竜巻の発生の仕方、玉の転がり方や振動の伝わり方など、たくさん学ぶことができました。
プラネタリウムでは、星空が投影された際には「綺麗!」と歓声が上がり、
「星座がこんなにたくさんの種類があるなんで思わなかった!」と感想を述べていました。

最後におみやげとして「星座早見盤」をいただきました。
家で空を眺めながら、星の観察をしてみてくださいね。

サイエンスドームは子供から大人まで楽しめる施設です。
お休みの日は、ご家族で訪れても楽しいかもしれません。

●詳細●
施設:コニカミノルタ サイエンスドーム
場所:東京都八王子市大横町9-13
HP:http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/gakush...

11月1日(金)の研究発表報告3(中学部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●中学部1年生●
 中学部1年生では道徳の授業が行われました。
 題材名は「トマトとメロン」
 それぞれがもつ個性を伸ばしていくことが大切であることを学習しました。

●中学部2年A組●
 中学部2年A組では道徳の授業が行われました。
 題材名は「私とオートマタ」
 班で話し合いながら活動し、考えを深めることができていました。

●中学部2年B組●
 中学部2年B組では理科の授業が行われました。
 題材名は「化学変化と原子分子」
 物質の成り立ちについて学習していました。

●中学部3年生●
 中学部3年生では道徳の授業が行われました。
 題材名は「まるごと好きです」
 自分や友達のいいところを再確認して、自尊感情を高めることができました。

お忙しい中、研究発表にお越し頂きありがとうございました。
今後も子供たちに寄り添った教育活動をしていけるよう、努めてまいります。

11月1日(金)の研究発表報告2(小学部4年生〜6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●小学部4年生●
 小学部4年生では道徳の授業が行われました。
 題材名は「花をさかせた水がめの話」
 自分を見つめ直し、気になるところも考え方を変えることでよさになるということに気付きました。

●小学部5年生●
 小学部5年生では学級活動が行われました。
 題材名は「館小まつりを成功させよう」
 館小まつりの企画をプレゼンしあいました。発表している姿がとても立派でした。

●小学部6年生●
 小学部6年生では道徳の授業が行われました。
 題材名は「江戸しぐさ」
 礼儀について学習しました。現代しぐさとして残したいものを考えることができました。

11月1日(金)の研究発表報告(小学部1年生〜3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(金)は館小中学校の研究発表会がありました。
来賓の方、保護者地域の方、また他校の先生方、ご参観ありがとうございました。

今年度、館小中学校では八王子市の研究指定校として研究を進めてきました。
「児童・生徒一人一人を確実に生かす 小中一貫教育の創造  〜異学年交流を通した、人間関係形成能力の育成〜」
をテーマに研究をしてきました。

授業の様子を紹介します。

●小学部1年生●
 小学部1年生は学級活動の授業を行いました。
 題材名は「ともだちのことをしろう」
 自分の得意なことや自慢できることを考えて、発表し合いました。

●小学部2年生●
 小学部2年生は音楽の授業を行いました。
 題材名は「はくにのってリズムをとろう」
 リズム打ちの学習をし、体全体を使って、のびのびと授業をしていました。

●小学部3年生●
 小学部3年生は道徳の授業を行いました。
 題材名は「ガラスの心」
 明るい心をもち、素直に気持ちを伝える大切さに気付くことができていました。

10月31日(木)―研究発表会の案内―

画像1 画像1
明日は本校の研究発表会があります。
13時15分から全学年の授業が発表され、
14時20分から研究発表、
14時50分から講演会が行われます。
平成24年度から25年度までの研究の成果を是非ご覧ください。

研究発表(案内)

10月29日(火)

画像1 画像1
     今日の献立

*ハムとえびのパエリア
*イタリアンスープ
*ワカメサラダ
*牛乳

10月28日(月)

画像1 画像1
     今日の献立

*高野豆腐のそぼろ丼
*汁ビーフン
*くだもの・・みかん
*きゃべつのごまじゃこ和え(中学のみ)
*牛乳

10月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
     今日の献立・・食育の日

*ご飯・のり
*ししゃもの磯辺焼き
*筑前煮
*茎わかめの生姜炒め
*牛乳

10月24日(木)

画像1 画像1
     今日の献立

*えびとチンゲン菜のクリームスパゲッティ
*コールスロー
*アーモンドラスク
*みかんジュース

10月23日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
     今日の献立

*サブジ丼
*オニオンスープ
*ピリカラきゅうり
*くだもの・・校長先生の家でとれたぶどう(かいじ)
*牛乳

10月22日(火)

画像1 画像1
     今日の献立

*ガーリックトースト
*チキンビーンズ
*くだもの・・みかん
*牛乳

10月18日(金)

画像1 画像1
     今日の献立

*五穀ご飯豆入り
*さんまのつつ煮
*肉じゃが
*じゃこ入り煮びたし
*牛乳

10月19日(土)

画像1 画像1
     今日の献立

*さつま芋のカレー
*福神漬け
*ボイル野菜のごまドレッシング
*牛乳

10月23日(水)―今日の図工(3年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目は3年生の図工がありました。
今日の図工では、引き続き木で車をつくりました。
タイヤもついて、だんだんと完成形が見えてきました。

他の学年の人が切った木の破片や、自分でのこぎりで切った木、家から持ってきた飾りや図工室にあるものを使って、個性豊かな作品が仕上がってきています。
モールやビーズ、布など、自分のつくりたい作品のイメージに合わせて材料を選ぶことができています。
いつも材料準備にご協力いただき、ありがとうございます。

10月23日(水)―今日の図工(2年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1、2時間目は2年生の図工がありました。
2年生は、今日はカッターの学習をしました。

カッターを使うのは初めて!という子も多かったのですが、どの子も怪我することなく、正しくカッターを使うことができていました。

今日はカッターで様々な形を切る練習をした後、
色画用紙にたくさん窓の形をつくりました。
次の授業では、この色画用紙に付け足しをして絵を描いていく予定です。

10月22日(火)―表彰式―

画像1 画像1
今日は2年生の教室で表彰式がありました。
MOA美術館の絵画コンクールで、長瀬そなえさんの作品が見事、入賞しました。
2年生の児童から温かい拍手が送られました。
嬉しい知らせがまた届くといいですね。

10月22日(火)―今日の図工(1年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目は1年生の図工がありました。
今日の授業で「レインボーロード」の学習が終わりました。

今日はレインボーロードの世界の中に、車を貼りました。
車はラミネートしてあるので、光沢があります。
車を道路に貼る際には、厚手の両面テープを使用しました。

美しい背景の中に、子供たちが描いた可愛らしい車が走る、元気な絵が完成しました。

10月22日(火)―今日の図工(4年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目は4年生の図工がありました。
今、4年生は彫刻刀で木版画の勉強をしています。
板に鳥を描き、彫刻刀で彫っているところです。

三角刀、丸刀、平刀、切り出し刀・・・
彫刻刀の名前もすらすらと言えるようになりました。
使い方もばっちり!です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 小学部個人面談
中学部三者面談
12/10 中学部三者面談
12/11 保護者アンケート締切
12/12 中学部2年生販売体験
小中合同集会
12/13 アルミ缶・ペットボトルキャップ回収日
12/14 サタスタ

学校だより

保健だより

研究

授業改善プラン

図工だより

学年だより・学級だより