セーフティ教室
本日、八王子警察署の御指導でセーフティ教室を行いました。非行防止、犯罪から身を守ることをテーマに万引き防止、携帯電話やインターネットによる被害やいじめについてVTRをもとに御指導いただきました。
セーフティ教室の始めに安全ボランティアの皆様に6年生児童が代表で御礼のあいさつをしました。
【校長室】 2013-09-06 17:24 up!
学校公開
本日の学校公開に御参観ありがとうございました。子供たちが夏休みに取り組んだ自由研究、自由作品も御覧いただきました。作品展は10日(火)まで行っていますのでぜひ御覧ください。
【校長室】 2013-09-06 16:25 up!
9月6日の給食
マーボーナス麺
もずくスープ
大学芋
牛乳
(なすの紫色は、アントシアニン系ポリフェノールの一種、ナスニンです。抗酸化パワーがあります。「ナスは嫁に食わすな」というと、意地悪そうに聞こえますが、ナスは体を冷やす野菜なので、赤ちゃんを産むお嫁さんが冷えないように気遣った意味もあります。)
【給食室】 2013-09-06 12:08 up!
9月5日の給食
ビビンバ
わかめと鶏のスープ
しょうがきゅうり
牛乳
(ビビンバは、韓国の料理で、 「ピビム」が「混ぜる」、「パプ」が「飯」の意味です。日本では、一般的に「ビビンバ」と呼ばれます。野菜もよく混ぜ、バランスよく食べましょう。)
【給食室】 2013-09-05 11:54 up!
登校指導3
本校の地域には大勢のボランティアの方が子供たちの見守りに御協力をいただいています。子供たちのためにありがとうございます。
ボランティアの方から、「先生方が立つと子供たちのあいさつが良くなる。」「子供たちはとても良いが、大人のマナーが悪い。」との声をいただきました。私たち大人が子供たちの手本にならなくてはいけないと思います。
ボランティアの皆様。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
【校長室】 2013-09-04 13:04 up!
登校指導2
交差点には安全ボランティアの皆様が子供たちの安全を見守ってくださっています。毎日の安全指導に頭が下がります。子供たちのためにありがとうございます。
【校長室】 2013-09-04 12:44 up!
登校指導1
9日(月)〜11日(水)生活指導部が中心となって登校指導を行いました。子供たちが安全に登校できるようにそれぞれの交差点に先生方が立ち指導しました。
【校長室】 2013-09-04 12:39 up!
9月4日の給食
豚すき焼き丼
小松菜ときのこのゴマ和え
なすのみそ汁
牛乳
(日本には、4000〜5000種のきのこがあります。給食では、しいたけ、しめじ、まいたけ、えのきだけなどがでます。食物繊維がたくさん含まれ、うまみ成分や香り成分も含まれています。生活習慣病の予防に効果があります。今日は、豚すき焼き丼と、ゴマ和えにきのこが入っています。)
【給食室】 2013-09-04 12:00 up!
9月3日の給食
ドライカレー
コンソメスープ
野菜チップス
牛乳
(野菜チップスは、人気のれんこん、じゃがいもの他に、今日はゴーヤを入れました。ゴーヤのビタミンは油と相性が良く、加熱してもこわれにくいので、夏の日差しで弱った肌を元気にしてくれます。)
【給食室】 2013-09-03 12:01 up!
9月2日の給食
野菜リゾット
和風サラダ
ブルーベリーマフィン
冷凍みかん
牛乳
(9月1日は、防災の日です。今日の給食は、防災課からいただいたアルファー化米でリゾットをつくりました。アルファー化米は、非常時に、水をそそぐだけでも食べられる米です。災害時、もしもの時にどうするか、家族で日頃から話し合い、備えておくことが大切です。ブルーベリーは、八王子産です。生のブルーベリーを生地に入れて焼きましたが、ジャムのように甘酸っぱくジューシーなブルーベリーで、マフィンを引き立てています。)
【給食室】 2013-09-02 12:13 up!
始業式、子供たちは元気です。
校庭に子供たちの明るい声がもどってきました。先生方も一緒に遊ぶ姿が見られます。
1年生も今日から授業です。漢字の練習をしていました。2学期も頑張りましょう。
【校長室】 2013-08-29 17:23 up!
2学期始業式
始業式では子供たちに頑張ってほしいことと続けてほしいことを一つずつお話ししました。頑張ってほしいことは、図書の「1年1組1番なかよし」の内容をもとに友達と仲良くすることについてお話ししました。続けて欲しいことは、あいさつです。「あいさつは心の窓」のお話をしました。ふざけ半分のあいさつや相手を見ないあいさつは相手をいやな気持ちにさせてしまうことも付け加えました。
児童代表の言葉では、4年3組の児童が2学期に頑張りたいことを発表してくれました。気持ちがこもっていて2学期の様子が目に浮かびました。
気持ちを新たに子供たちとともに充実した学期にしたいと思います。
【校長室】 2013-08-29 17:03 up!
2学期の始まり
子供たちが登校してきました。いつもより早く登校した子供も多いようです。昇降口前で久しぶりに会った友達と話が弾みます。子供たちの元気な姿に2学期への意欲を感じます。
登校時刻に間に合わなかった人、家の人に車で送ってもらった人も何人かいました。生活のリズムを整えて学校生活に早く慣れてほしいと思います。
【校長室】 2013-08-29 16:11 up!
小中一貫教育研修会
26日(月)に第七中学校区の4校の先生方が集まって本校で研修会を行いました。テーマは、「自尊感情や自己肯定感を高める教育の推進について」です。1階のオープンスペースで行いました。子供たちに自信ややる気をを育てるために研修を通して理解を深めることができました。小中学校で2学期からの指導に生かしていきます。
【校長室】 2013-08-27 11:21 up!
七小ぴかぴかデーに感謝
ぴかぴかデーで子供たちがきれいにしようという目的意識をもって取り組んでくれたことが嬉しかったです。きっと保護者の皆様が一緒に清掃することで、その姿が子供の心に伝わったのだと思います。めんどうなことでも力を合わせて共に活動することで今まで以上に前向きに取り組むことができるのだと思います。
学校の階段がぴかぴかになりました。皆様の御協力に感謝です。新たな気持ちで2学期を迎えることができます。
【校長室】 2013-08-24 14:46 up!
七小ぴかぴかデー
本日、七小ぴかぴかデーでした。176名もの皆さんが参加してくださいました。子供たち、保護者、地域の皆様で気持ちの良い汗をかくことができました。共に汗をかくことで学校をきれいにする成果をあげることができました。共に力を合わせる活動を今後も大切にしていきたいと思います。
参加者が多かったため予定時間より早く終了することができました。ありがとうございました。
【校長室】 2013-08-24 11:01 up!
夏休みの水泳指導
小プールではプールの横を、大プールでは25メートルを泳ぐ練習です。夏休み前に比べると泳ぎが上達しました。
明日は学校ぴかぴかデーです。当日の参加大歓迎です。大勢の皆様の御参加をお待ちしています。8:30〜1時間ぐらいです。(詳細は連絡欄を御覧ください) 校内美化に良い汗をかきましょう。
【校長室】 2013-08-23 11:26 up!
緑のカーテン
1年生教室前のゴーヤが生長して緑のカーテンになりました。花壇のヒマワリも夏空を見上げるほど大きくなりました。栽培委員会が育てているヒマワリも花が咲いています。栽培委員の子供たちが夏休みも水やりをしています。ご苦労様です。
暑い日が続いています。熱中症には十分に気をつけてください。そして、規則正しい生活を心がけてください。
【校長室】 2013-08-12 12:20 up!
ワックスかけ
子供たちが登校しない夏休みを利用して教室や廊下のワックスかけを行っています。一階のトイレ前の床が汚れていたので用務員さんが床を削って磨き、ニスを塗ってきれいに仕上げてくれました。昇降口や多目的室もていねいにワックスをかけてきれいになりました。用務員さんに感謝です。
【校長室】 2013-08-12 12:12 up!
七中部活体験
8月6日、7日に第七中学校の部活体験がありました。
6日は、
・卓球部 ・男女バスケットボール
・吹奏楽部 ・水泳部
・陸上部 ・男女テニス部
・サッカー部
7日は、
・野球部 ・手作り研究部
・剣道部 ・女子バレーボール部
どの部活動も、優しい先輩に教えてもらいながら、
真剣な表情で取り組んでいました。
【6年】 2013-08-07 12:11 up!