10月3日(木) スパゲティーミートソース フレンチきゅうり さつまいもとりんごのオーブン焼き オレンジジュースにしました。 【さつまいもとりんごのオーブン焼き】は、さつまいもの皮をむいて いちょう切りにして蒸かします。 りんごの皮をむいていちょう切りにしてさとうを入れて甘く煮ます。 蒸かしたさつまいもに牛乳・バター・さとうと、りんごを合わせ アルミカップに入れてオーブンで焼きました。 今日は29kgのさつまいもを使いました。 小中一貫教育の日〜分科会〜全体会〜・学習指導 ・生活指導 ・特別活動 ・特別支援 その後、図書室に全員が集まって、それぞれの分科会の報告をしました。 三校の校長先生のまとめの内容です。 「地域運営学校であること」 「地域と学校の一体となって育てること」 「共通理解を共通実践にすること」 とても充実した小中一貫教育の日となりました。 小中一貫教育の日〜授業〜
高嶺小学校の会場で全学級、中山中学校、中山小学校の先生方に授業を見ていただきました。
子供たちが、真剣に学習に取り組んでいる姿をみていただきました。 10月2日(水) 夕焼けごはん いかの松ぼっくり煮 とん汁 牛乳しょうゆ・酒・塩をごはんに炊き込みました。 にんじんの色で、ほんのりオレンジ色のごはんが炊き上がりました。 10月1日(火) マーボー丼 ミニしゅうまい たまごスープ 牛乳けずり節でだしをとり、たまねぎとコーンを入れて煮ます。 塩・こしょうで調味し、片栗粉をとき入れてからたまごを入れます。 最後に、さっとゆでて刻んだ小松菜を入れてできあがりです。 緑と黄色のきれいなスープができあがりました。 マーボー丼とシューマイの組み合わせも子どもたちには大人気でした。 学校に向けて出発作ったうちわは2週間後に届く予定です。 おみやげも買って、今から長門牧場を出発します。 おはようございます朝の散歩の後、おいしく朝食をいただき、元気いっぱい。 部屋の清掃もばっちりです。 閉校式のあと、和紙の里へ向けて自然の家を出発します。 宿舎到着開校式の後は部屋に入って、荷物整理。 避難経路の確認がてら、宿舎の探検が始まりました。 係で集まって打ち合わせも。 9月30日(月) マーガリンパン ブルーベリージャム なすときのこのグラタン レタスとたまごのスープ 牛乳出てきた水分で煮ていきます。煮つめると濃い紫色のジャムが出来上がりました。 【なすときのこのグラタン】は、なす・豚ひき肉・マカロニ・しめじ・たまねぎ・ グリンピースを炒めた具に、小麦粉・バター・サラダ油でつくったルーを加え ケチャップ味のグラタンを作りました。 今日のメニューも子どもたちに大人気でした。 車山到着!!リフトを乗り継ぎ山頂へ。絶景にみんな感動。いい気分で大きな声で歌を歌っている子も♪ 360度パノラマの景色をバックにおいしいお弁当をいただきます!! 姫木平に向けて出発!!朝早くから、たくさんの保護者の方がお見送りに来てくださいました。ありがとうございます。 東京多摩国体「花いっぱい運動」全部で30個のプランターに各クラスの子ども達からの応援メッセージを貼り付けました。 427名の高嶺小学校児童全員が国民体育大会を応援しています! 選手の皆さんがんばってください! マリーゴールドの花は工科大学(体操会場)へ
高嶺小学校が育てたマリーゴールドは、子ども達の応援メッセージと共に東京工科大学(体操会場)に飾られます。
9月28日(土)〜10月5日(土)までです。是非でかけてみてください。 その後10月6日(日)に再び学校に戻ってきます。 9月27日(金) ゆかりごはん 青大豆入り松風焼き 3色ナムル なめこのみそ汁 牛乳みじん切り・パン粉・たまご・赤みそ・しょうゆ・さとう・みりんと、 ゆでた青大豆をよく練り合わせて鉄板にのして、 オーブンで焼いて切り分けます。 香ばしく風味のよい松風焼きでした。 9月26日(木) くりごはん 茎わかめのきんぴら 肉豆腐 牛乳さとうを入れて甘く煮ておきます。 お米にもち米と酒・塩・白ごまを入れて炊き込みました。 今が旬のおいしいくりごはんが炊きあがりました。 9月25日(水) ショートニングパン 白身魚のピザ焼き ポテトサラダ キャベツとベーコンのスープ 牛乳油でたまねぎ・ピーマン・マッシュルームを炒めてケチャップ・塩・こしょう で味付けし、アルミカップにメルルーサとピザの具、チーズをのせて オーブンで焼きました。 9月24日(火) さといもとほたてのごはん いが蒸し ご汁 くだもの(巨峰) 牛乳さといもの皮をむいて、いちょう切りにします。 干しほたては水につけてやわらかくもどします。 しょうゆ・酒・塩と一緒に、さといもとほたてをごはんに炊き込みました。 【いが蒸し】は、ながねぎ・しょうが・干ししいたけのみじん切りと 豚ひき肉を混ぜ合わせ、しょうゆ・酒・塩・ごま油・片栗粉を入れて練って 肉だんごを作ります。肉だんごにもち米をつけて、蒸しました。 算数研究授業「水のかさ」手元を大きく映すようICTの見えるもんを活用して、わかりやすい授業を工夫しました。 教育センターから、須長研究主事の先生がお越しくださりました。 9月20日(金) みそかつ丼 くずきりスープ 浅漬け 牛乳みそだれは、赤みそにしょうゆ・みりん・さとう・酒・水を混ぜて煮立てます。 いって、半分すっておいた白ごまを加え、とろりとするまで煮詰めます。 とんかつもボリュームがあって、みそだれもおいしかったので、子どもたちも 大喜びでした。とんかつがなくなっても、みそだれをごはんにのせて食べて いる子もいました。 児童集会くすの木の小班で一枚の新聞紙の上に10秒間立ちます。どんどん小さくなる新聞紙。最後は協力しあい、がんばりました。 |