上柚木小の日々

10月 音楽の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラス、今学期練習していた「情熱大陸」を演奏してくれました。
自分が希望する楽器で、真剣なまなざしで頑張っていました。
とてもすばらしい演奏で感激しました。
今度は、クラス別々の演奏曲を練習するらしい…
楽しみです。

10月22日 語りて

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生に町田の「語りて」の方が来てくださり、お話を聞きました。何も使わず、語りだけでお話が進んでいきます。子供たちも食い入るように聞いていました。

10月21日 花壇づくり

画像1 画像1
昨年度の反省を受けて、今年度は花壇整備を行っています。花壇ボランティアの保護者の方の力をお借りして、先生たちと飛び入り参加の子供たちと一緒に、花壇を作りました。
春に向けて、きれいになるといいのですが…。
花壇ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

10月20日 防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨天で計画を大幅に変更しなければなりませんでしたが、足下の悪い中、子供たち・地域の方、保護者を始めたくさんのご参加、ありがとうございました。

上:警察署の方から防犯について
中:子供たちが消防士に大変身。かっこいいでしょ!(消防書の協力)
下:救命訓練も行いました。

このほか、地元の消防団・八王子市役所・地域の自治会の方々の協力がありました。ありがとうございました。

10月20日 防災訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:結索訓練です。非常時に役に立ちます。
中:大人も消防士に変身。どこかで見覚えのある顔ですが…
下:社会福祉協会さんが、車いす体験。障害物を乗り越えるのが大変。

かみゆぎ会・愛宕会・上柚木中PTAのみなさん、防災訓練の運営、本当にご苦労さまでした。ありがとうございました。

10月18日 普段の授業の一コマ

画像1 画像1
5年生「流れる水のはたらき」理科。みんなで作った巨大な砂山に川をつくり、実際に水を流してみました。なかなかうまくいかなかったけど、最後は河口まで、水が到達したね。

10月18日 車いすバスケット体験学習 6年生

画像1 画像1
6年生は、連日の体験学習になりましたが、車いすでバスケットを頑張っていらっしゃる3名方にお出でいただき、実際に子供たちもプレーをしてみました。いろいろな体験から、何かを感じてもらいたいです。
画像2 画像2

10月17日 文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」『狂言』6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の保護者の計らいで、文化庁主催で本物の「狂言」を観て体験することができました。6年生各クラス2時間、本当に貴重な体験ができました。日本の伝統文化が身近なものになりました。圧倒的な迫力のある舞台でした。また、狂言師の大藏さん・宮本さんのお話も、優しく丁寧に、型にはまらず本音で子供たちにも分かりやすく、「狂言」を説明してくださいました。6年生の子供たちからも突っ込んだ質問も出るくらい、みんな真剣に見入っていました。関係各位の皆様、本当にありがとうございました。

10月18日 遠足(1年生)1

画像1 画像1
小山内裏公園で「秋探し」です。

10月18日 遠足(1年生)2

画像1 画像1
場所をかえます。出発進行!

10月18日 遠足(1年生)3

画像1 画像1
秋探し2
こっちの場所では、何が見つかるかなぁ…

10月18日 遠足(1年生)4

画像1 画像1
遊びタイム…グループで遊びを考えてきました。

10月18日 遠足(1年生)5

画像1 画像1
広い芝生で、思いっきり駆け回りました。

10月18日 遠足(1年生)6

画像1 画像1
待ちに待った、お弁当タイム!

10月18日 遠足(1年生)7

画像1 画像1
最後は、すべり台で締めくくり!
これが「結構恐いほど、急でした。」

今日の給食 10月29日(火)

画像1 画像1
きのこうどん
五平餅
じゃがいものきんぴら
果物
牛乳

今日の給食 10月25日(金)

画像1 画像1
ビビンバ
わかめとねぎのスープ
黒糖ナッツ
牛乳

今日の給食 10月24日(木)

画像1 画像1
ジャンバラヤ
カラフルオムレツ
じゃがいものポタージュ
オレンジジュース

今日の給食 10月23(水)

画像1 画像1
ごはん
揚げししゃも
ひじきの煮物
きのこ汁
果物
牛乳

今日の給食 10月22(火)

画像1 画像1
スパゲティミートソース
フレンチきゅうり
さつまいものオーブン焼き
牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30