セーフティ教室第一部は児童を対象とし、前半を1〜3年生、後半を4〜6年生に分けて実施しました。実話のもつリアリティに子どもたちも気を引き締めていたようです。 第二部は保護者の方を対象に実施しました。お忙しい中ご参加頂き、ありがとうございました。 松木小ギャラリーバス運行中点字・アイマスク体験&盲導犬【4年】点字体験では、身近にある点字に注目して実際に点字を打ってみました。 アイマスク体験では、目が見えない状態で歩くことの難しさを実感し、ひとりひとりができることについて考えることができました。 そして実際に盲導犬と生活している方からお話を聞いて、たくさんの盲導犬が活躍して欲しいという思いと、固い信頼関係で結ばれていることを多くの子どもが感じ取っていました。 本当に貴重な体験ができて、子どもたちの福祉に対する興味関心が高まった1日でした。 10月16日******** 使用食品の産地 ********* にんじん 北海道 キャベツ 群馬 たまねぎ 北海道 さといも 愛媛 はくさい 長野 しめじ 長野 マッシュルーム 茨城 パセリ 長野 もやし 栃木 にんにく 青森 ミニトマト 山形 ぶたにく 宮崎 えび インドネシア 車いす体験【4年生】車いす体験では「乗る」「押す」「手伝う」の3種類の役割を体験し、それぞれの立場に立って考えるきっかけになりました。 4時間目には体育館で実際に車いすを使用して生活している人の話を聞きました。 「障がいがある人だけでなく、全ての人が思いやりをもって助け合って生活していくことが大切です。」という言葉が印象に残りました。 本の修理講習会を行いました。
教育センターの方に来ていただき、本の修理講習会を行いました。
ボランティアの方の参加が7名と少なかったのですが、ぜひ他の方にも広めていただけたらと思っています。次回の活動は図書室整備などを予定しています。まだ修理が必要な本もありますので、この時間を利用できたらなと考えています。たくさんの方のご参加をお持ちしています。 次回 11月26日(火)9時〜10時 みんな凝っています!!10月15日******** 使用食品の産地 ********* にんじん 北海道 キャベツ 群馬 ねぎ 山形 ごぼう 青森 きょほう 山梨 ぶたにく 宮崎 ししゃも ノルウェー 10月11日******** 使用食品の産地 ********* にんじん 北海道 さつまいも 千葉 こまつな 昭島 しめじ 長野 ねぎ 千葉 たまご 青森 ぶたにく 埼玉 えび インドネシア キス タイ 読み聞かせ&読書タイム
10月11日(金)低学年は読み聞かせ、中・高学年は読書タイムがありました。
どの学級も落ち着いた時間が過ごせています。 高学年では、係りの子が読み聞かせをしている学級もありました。 読書の秋!!たくさんの本と出合ってほしいと思います。 来週は、全校読み聞かせです。 消防署見学【4年生】
10月10日(木)の5・6時間目に八王子消防署(由木分署)に社会科見学に行きました。なんと、出動するまで約1分で準備をし、消防車が現場に到着するまでは5、6分だそうです。消防士さんのお話を聞いたり、消防車に乗ったり、防火服を着たりしました。約1時間の見学でしたが、仕事の内容を知ることができました。最後には、実際の訓練の様子を見学し、行動の素早さとチームワークの良さに圧倒されました。
私たちの生活を守るために、たくさんの人が働いています。感謝の気持ちを忘れずに、自分たちも火事に気をつける努力をして欲しいと思います。 後期委員会スタート★後期委員会も6年生を中心に、一生懸命頑張ってほしいと思います。 教育実習生研究授業
今日は教育実習生の高木先生の研究授業でした。国語の「きつねのおきゃくさま」の第3場面の読み取りを行いました。
2年2組の子供たちは、高木先生の問いかけに対して活発に挙手し生き生きと意見を発表していました。その姿から、この約一ヶ月の実習で高木先生と2年2組の子供たちとの絆がどれだけ深まったのかが分かる授業でした。 富士見台公園にいってきました!
10月10日(木)2,3,4時間目に、富士見台公園に秋さがしにいってきました。いろいろな大きさのどんぐりや、まつぼっくり、栗などを集めたり、色づいた葉っぱを集めたりしました。また、こおろぎやバッタ、きのこなども見つけました。子どもたちは、たくさん落ちていた木の実に大興奮でした。5時間目には、みつけたよカードに、集めたものや見つけたものを絵や文章でかきました。保護者ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
稲刈り(5年生)
10月10日木曜日、5年生は校内にある田んぼの稲刈りを行いました。学校運営協議会の石井さんや地域のボランティアの方々に手伝っていただきました。石井さんからは、鎌の使い方や稲の刈り方を教わり、実際に子どもたちが稲を刈りました。子どもたちは、実際に刈った稲を見て、最初の種から大きく成長したことに驚いていました。
10月10日******** 使用食品の産地 ********* にんじん 北海道 たまねぎ 北海道 じゃがいも 北海道 さやいんげん 山梨 きゅうり 埼玉 とりにく 青森 資源・ベルマーク回収がありました。
本日、資源委員会による、資源・ベルマーク回収がありました。毎回、児童の登校前からご準備いただき、感謝です。担当の方に、何かみなさんに伝えたいことはありますか?とうかがうと、「ご協力ありがとうございます。牛乳パックをきちんと開いて持ってきていただいていますが、たまに、開かずにそのまま持ってくる場合がありあります。お手間はかかりますが、各ご家庭で開いていただけると助かります。また、ビニールに入れて持ってきて、ビニールごと置いていく子がいるので、大量のビニールゴミが出てしまいます。目的は資源回収なので、ゴミになるようなものには入れてこないこともお願いしたいです」とのことでした。作業する方のことも考えて、みんなで協力することが大切だと思いました。よろしくお願いします。
10月9日******** 使用食品の産地 ********* にんじん 北海道 ねぎ 千葉 しょうが 熊本 しめじ 長野 こまつな 昭島 みかん 愛媛 とりにく 青森 さわら 九州 4年生運動会!!4年生も80メートル走に棒引き、そしてみんなでつくり上げたエイサーと、校庭を元気に走り回って運動会を終えることができました。 全力を出せた子もいれば、普段の力が発揮できずに悔しい思いをした子もいるかもしれません。でも、「運動会を頑張った!」ということは全員に共通した気持ちだと思います。その気持ちを忘れずに、これからも色々なことにチャレンジして欲しいと思います。 10月8日******** 使用食品の産地 ********* ほうれん草 千葉 たまねぎ 北海道 マッシュルーム 北海道 たまご 青森 じゃがいも 北海道 ピーマン 茨城 キャベツ 群馬 もやし 栃木 にんじん 北海道 |
|