10月18日(金) 今日の給食
10月18日(金) <今日の献立>
・(セルフ)フィッシュサンド ・もみじポテト ・野菜スープ ・牛乳 *今日の白身魚は、「ほき」という深海魚です。あっさりした魚なので、油のよくあいます。 *もみじポテトは、秋の紅葉をイメージして作った粉ふきいもです。鮮やかな赤は、にんじんを細かくしてバターで味つけして表現しました。高尾山もだんだん黄色やオレンジ色に色づいてきますね。 10月17日(木) 今日の給食
10月17日(木) <今日の献立>
・(リザーブ)中華丼 あんかけ焼きそば ・わかめスープ ・キャンディナッツ ・牛乳 *今日は主食のリザーブです。主食は、「食事の中心としてエネルギーのもとになる食べ物」のことです。 リザーブとは、「予約する」という意味です。ごはんか麺をあらかじめ選んでおいたものをよそって食べます。 今日、ごはんを選んだ人は110人 麺を選んだ人は270人でした。 10月15日(火) 今日の給食
10月15日(火) <今日の献立>
・とりごぼうご飯 ・たまご焼き ・じゃがいものきんぴら ・とうふ汁 ・牛乳 *たまご焼きは、けずりぶしでだしをとりました。 豚肉、にんじん、しいたけなどが入ったほんのり甘めのたまご焼きです。 *とうふ汁は、こんぶとけずりぶしでだしをとりました。 秋においしいまいたけや、えのきたけも入っています。だんだん山の木々も黄色く色づいてきます。秋なので、紅葉の形のかまぼこも入れました。 140周年 集いの会10月11日(金)の5時間目、140周年を祝う集いの会が行われました。 6年生が調べた地域や学校の歴史について発表をしました。 校歌の由来や地域の歴史、初めて知ることも多かったのではないでしょうか。 お忙しい中お越しいただいた地域の方、保護者の方、誠にありがとうございました。 10月11日(金) 今日の給食
10月11日(金) <今日の献立>
・マッシュルームピラフ ・ポークシチュー ・ミニマロンケーキ ・りんごジュース *今日は、由井三小140周年の集いがあります。 お祝いに給食室で、旬の栗を煮て、マロンケーキを作りました。 10月10日(木) 今日の給食
10月10日(木) <今日の献立>
・五目うどん ・さわらのごま風味焼き ・大根の風味漬け ・にんじん饅頭 ・牛乳 *今日は、目の愛護デーです。食生活や姿勢など、目を使う環境を見直しましょう。 目によいとされる食べ物は、うなぎやレバー、にんじん、ほうれん草、ブルーベリーなどがありますが、ビタミンや、カロテンをしっかりとうことが大事です。 でも、一番大事なのは、好き嫌いしないでなんでも食べることです。 *にんじん饅頭は、にんじんをすって上新粉の生地に練りこみました。 さっぱり味のあんこを煮ておいて、生地、あん、生地を入れて、蒸しました。 *五目うどんは、けずりぶしとこんぶのだしでとりました。 今日の八王子産は、長ねぎ、小松菜、大根、たまごです。 秋祭り3〜6年生は各クラスでお店を考え、ポスターを書き、準備をし、1週間以上かけて作り上げました。 1、2年生とつくし学級はお客さんとしてお店を楽しく回りました。 上級生が下級生を思いやる場面がいろいろなところで見られました。 また、低学年もルールを守って楽しく遊ぶことができました。 10月9日(水) 今日の給食
10月9日(水) <今日の献立>
・わかめごはん ・ゆず香漬け ・さばの味噌煮 ・けんちん汁 ・牛乳 *今日は、和食のメニューです。 さば、かぶ、さといも、さつまいもなどが、旬の食材です。 *ゆず香漬けは、かぶをゆずの皮で漬け込んだ、箸休めの一品です。 「箸休め」とは、日本料理の食事の中で、気分を変えたり、口の中をさっぱりさせるための料理です。かぶの旬は、3〜5月の春と10〜11月の秋です。この時期のかぶは、甘みもあります。 10月8日(火) 今日の給食
10月8日(火) <今日の献立>
・(セルフ)ジャムサンド ・クリームスープ ・ジャーマンポテト ・牛乳 *りんごには、たくさんの種類があり、これからがおいしい時期です。 長野県や青森県が有名です。酸味が強い「紅玉」、甘めな「王林」系、甘酸っぱい「ふじ」などがあります。 今日は、「秋映(あきばえ)」という長野県産の「千秋」と「つがる」のかけあわせのりんごです。 学校では、「生(なま)」で給食にだせないので、ジャムにしました。焼きりんごも作る予定です。 ご家庭で、りんごの食べ比べをするのも楽しいですよ。 10月7日(月) 今日の給食
10月7日(月) <今日の献立>
・麦ごはん ・えのきのつくだ煮 ・ししゃもの磯辺焼き ・肉じゃが ・みかん ・牛乳 *焼いたししゃもにたっぷりの青のりをかけるだけで、磯の香りがします。 ぜひ、試してください。 10月4日(金) 今日の給食
10月4日(金) <今日の献立>
・マロンパン ・ポークビーンズ ・グリーンサラダ ・(セルフ)ココア *今日は、由井三小児童会行事「秋まつり」でした。 とても、楽しそうに活動していました。給食室を通るたびに「いいにおい〜」と声がでていました。 今日は、人気のお楽しみ(セルフ)ココアです。牛乳を一口飲んでから、給食室で作ったココアシロップを入れてシェイクして飲みます。 牛乳が苦手な子も一口飲まないとココアにできないので、今日は牛乳の残りがないです。 10月3日(木) 今日の給食
10月3日(木) <今日の献立>
・ゆかりごはん ・いわしのさんが焼き ・じゃがいもの煮物 ・かぶの味噌汁 ・牛乳 *明日の10月4日は、10(いわ)4(し)の語呂合わせで、1985年にいわしの日とされました。 いわしは青魚で、血液をさらさらにしてくれる作用があります。身がやわらかいので、漢字で魚片に弱いと書きます。 さんが焼きとは、千葉県の房総半島近くで採れた魚を味噌と一緒に細かくたたいて焼いたものです。生で食べることを、なめるほどおいしいというところから「なめろう」といいます。 ご家庭でも明日、いわしを食べたり話題にしてくださいね。 10月2日(水) 今日の給食
10月2日(水) <今日の献立>
・キムチクッパ ・チヂミ ・チャプチェ ・ピオーネ ・牛乳 *今日は、韓国料理の献立です。 クッパは、スープとごはんを組み合わせた雑炊のような料理です。 チヂミは、平たくのばして焼いたものという意味があります。 チャプチェは、春雨を炒めたものという意味です。 韓国に行かなくても各国の料理が食べられるのも、給食ならではですね。 10月1日(火) 今日の給食
10月1日(火) <今日の献立>
・麻婆丼 ・ワンタンスープ ・さつまいもの飴からめ ・牛乳 *今日から10月です。由井三小人気の献立「麻婆丼」からのスタートです。 豆腐は、ヘルシーで良質のたんぱく源です。明日は、10月2日(とうふ)の日の語呂合わせの日です。ご家庭でも豆腐を食べてくださいね。 |