日水工場見学入口で全員手洗いと消毒してから入室しました。 食べ物を扱っている工場なので、見学者も衛生面に気をつけなければなりません。 その後、ソーセージ、かに棒の製造工程を見学し、−20度の冷凍庫に入る体験もさせて頂きました。 工場について説明をしてもらったり、案内をしてもらいました。 たくさんのお土産を頂きました。 まとめの学習をして、日水工場の方々にお礼を伝えたいと思います。 10日の給食ミルクパン ポークビーンズ キャベツとブロッコリーのサラダ 洋梨のヨーグルトがけ 牛乳です。 今日のデザートは旬の洋梨です。洋梨にヨーグルトをかけて食べます。芋は、給食でよく使うじゃが芋をポークビーンズに入れました。 お昼の放送は、『洋梨とじゃが芋』です。 9日の給食ごまナッツご飯 揚げ餃子 いかと春雨のスープ 果物 牛乳です。 今日は、アレンジした中華です。揚げ餃子は、通常の2個分はある大きさです。豚肉のほかに、キャベツ・ねぎ・椎茸を入れました。スープには春雨・いかのほかに人参・きくらげ・白菜・水菜と野菜をたっぷり入れました。 お昼の放送は、『10月の給食目標』です。 8日の献立きのこうどん 鯖のごま風味焼き 大根と茎わかめの煮物 人参饅頭 牛乳です。 今日は、秋を感じる献立を作りました。秋は、米・芋・きのこ・果物など作物が実る『実りの秋』です。今日は、主食へ舞茸やシメジをたっぷり入れてうどんを作りました。主菜は旬の鯖です。人参饅頭は秋の紅葉をイメージしました。今日は、きのこや茎わかめ、野菜をたっぷり使い食物繊維は6gです。 お昼の放送『秋の実り』です。 7日の給食薩摩芋ご飯 シシャモの磯辺揚げ 肉じゃが 牛乳です。 今日は、旬の薩摩芋をごはんへ入れました。児童は、ごはんに芋があると苦手です。今日だけの季節限定ご飯なので、一口から挑戦をしてほしいです。芋は、肉じゃがでじゃが芋も使いました。芋が美味しい季節です。旬の味を味わいましょう。 お昼の放送は、『薩摩芋』です。 4日の給食ゆかりご飯 鰯の山河焼き 芋の煮物 味噌汁 牛乳です。 今日は、鰯を主菜にした和食です。10月4日を「イワシ」と語呂読みして、今日は、鰯の日だそうです。そこで、今日は、山河焼きに鰯を入れました。臭いが気になるので、ごまみそだれをかけました。汁物の味噌汁には旬の蕪を入れました。蕪の葉も茹でて入れました。今日の芋は、じゃがいもを出汁とチリメンジャコで煮ました。 お昼の放送は、『鰯の日』です。 3日の給食ソフトフランスパン ニョッキのアラビアータ クリームポテト 人参とキャベツのホットサラダ 牛乳です。 今日は、じゃがいもをイタリアン風にアレンジしました。ニョッキはじゃがいもと小麦粉を練って食べやすい大きさに切り、茹でた食べ物です。今日は、チーズも入れ味をよくしたニョッキにトマトソースをからめました。初めて食べる児童は、一口から挑戦をしてほしいです。クリームポテトには、裏ごしした白インゲン豆もいれ、クリーミーさを出しました。お昼の放送は、『10月の栄養目標』です。 2日の給食麻婆豆腐丼 ワンタンスープ 薩摩芋の飴がらめ 牛乳です。 10月2日は、ごろ合わせで『豆腐の日』です。今日は豆腐を中華風に料理しました。豆腐は、健康食に欠かせない食品です。付け合せには、薩摩芋を油で揚げ、砂糖と水あめで作ったたれを絡めました。 今月の栄養目標は、『芋を知ろう』です。芋をいろいろアレンジして料理に使います。 お昼の放送は、『豆腐の日』です。 1日の給食クッパ チヂミ チャプチェ 果物 牛乳です。 9月28日に運動会も無事に終わり、今日から10月です。10月は気候が勉強やスポーツに適した時期です。元気に勉強やスポーツをするためにも、バランスのとれた食事をしましょう。今日の主食は、主食のご飯と汁物が一つになったクッパです。主菜はいかと海老の入ったチヂミです。副菜は野菜たっぷりのチャプチェです。 お昼の放送は、『韓国料理』です。 |
|