**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

5月28日(火)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・チキンカレー
・ナッツサラダ
・福神漬
・牛乳

 福神漬は、給食室特製です。
 にんじん、だいこん、そして茎わかめで作りました。

☆ 食材の産地 ☆

・にんにく:青森県
・キャベツ:茨城県
・きゅうり:埼玉県
・だいこん:千葉県
・にんじん:千葉県
・じゃが芋:長崎県
・しょうが:熊本県
・たまねぎ:佐賀県

5月24日(金)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・チリコンカンライス
・ABCスープ
・みかんヨーグルト
・牛乳


☆ 食材の産地 ☆

・キャベツ:八王子市小比企町
・にんにく:青森県
・エリンギ:長野県
・にんじん:徳島県
・たまねぎ:佐賀県

最後の運動会

 6年生の子供たちにとって最後の運動会となりました。毎日組体操の練習をし,痛みや苦しさに耐え,難しい技にも挑戦してきました。
 いよいよ運動会当日。子供たちは精一杯力を発揮しました。100メートル走では,さすが6年生と思わせる真剣な走りにどのレースも目が離せませんでした。
 5,6年生の騎馬戦では,相手の帽子を取れるよう熱い戦いが繰り広げられ,盛り上がりました。
 そして,午後は組体操です。今年のテーマは「明日へ」です。個人技,2人技,3人技,立体ピラミッドなど表現しました。最後は,ナイアガラの滝です。担任も含め144人全員が1つになりました。
 どの子も真剣に技に取り組む姿に,何度も大きな拍手を受けました。きっと子供たちにとってもよい思い出として記憶に残ることでしょう。
 当日は温かい応援をありがとうございました。

応援団による応援合戦!

 太鼓の合図でカッコよく入場し,いよいよ応援合戦の始まりです。応援団は運動会のために毎日練習を続けてきました。
 勝利を目指し一生懸命応援する応援団に,全校児童も手拍子やコールで応えました。
 毎日練習した成果を発揮し,素晴らしい応援合戦を見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

広報取材日記その3*運動会前日準備*

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日運動会の前日、高学年の生徒、先生、クラス役員、PTA役員で

運動会の準備を行いました。

校庭のライン引き、テント設営、敬老席などの椅子出し、学校内の案内表示、

遊具をビニールテープで封鎖、くい打ち、ロープ付け、道具の準備など、

炎天下での作業が続きました。

準備をしてくださる方のおかげで無事運動会が行われるのです。

みなさんほんとうに御苦労さまでした。

やり水米を作ろう!〜土作り

 5年生は総合の学習で、米作りに取り組んでいます。
 昨年度、今の6年生から米の作り方を教えてもらい、自分たちの番になることを心待ちにしていました。まずは、「お米」をテーマにして各クラスでウェイビングマップを作り、学習の課題をもちました。

 その後、種もみの芽出しを行い、ある程度成長してきたところで、土作りをして、種もみを植えました。最初は水を入れたどろを触ることをためらっていた子も、最後のほうははりきって土作りをしていました。これからどのように成長していくのか、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本の音楽クラブ 5月の活動

 今回の活動では,お琴をまたいで歩いてはいけないことやお琴に対して斜めに正座することなど作法も学びました。
 これから上手にお琴を弾けるように,一つひとつ学び,頑張って練習していきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本の音楽クラブ 道具の紹介!

 お琴で使う道具についてご紹介します。
 1つ目は,琴台です。お琴を支えるために使います。
 2つ目は,琴柱です。音の調節をし,少しの距離でもずれてしまうと音が変わってしまいます。
 3つ目は,爪です。3本の指にはめて使います。
 どれもなくてはならない,大切な道具です。次回は,楽譜についてご紹介します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA本部通信NO.4 <来校時には保護者証をつけてください>

運動会も間近、お弁当の準備が気になる頃ですね。

さて、今週に入り、学校から保護者証についてのお手紙とホルダーが1つ配付されました。
昨年までは、運動会での来校時につけるリボンが配付されていましたが、今年からは保護者証をつけていただくことになりました。そのため、ホルダーが1つ追加されます。(各家庭、先に配付されたものと合わせ2つになります。)
従いまして、来校の際には、保護者証、またはパトロール腕章を身に着けてご来校ください。
それでも足りない場合は自前のホルダーに保護者証をいれてお使いください。
(小さなお子さまには必要ありません。)
なお、今後も来校時に必要なものですので、卒業時まで大切に保管してください。

*パトロール腕章は卒業時・転出時に返却していただきます。(保護者証およびホルダーは返却の必要はありません。

画像1 画像1
画像2 画像2

太鼓完成!

画像1 画像1
 やり水ちびっ子エイサーで使う太鼓が、ついに完成しました。今までの練習用の太鼓と違って、全員揃うと迫力のある音が鳴り響きます。本番まであと少し!暑くても毎日頑張って練習してきた成果を、是非おうちの方々に見ていただきたいです。

あさがお

画像1 画像1
 あさがおの双葉が出てきました。毎日よく観察している子ども達は、あさがおの小さな成長にも気が付きます。観察カードには、葉っぱがどうなっているか、よく見て絵を描きました。触ってみると、ふわふわしていたり、ざらざらしていたりしました。毎日の水遣りも、忘れずに頑張っています。

5月23日(木)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・手作りふりかけ
・焼きししゃも
・ピリカラ肉じゃが
・ゆかりきゅうり
・牛乳

 頭からしっぽまで食べられるししゃも。ですが、中には頭や内臓部分が苦手な
子ども達がいます。最後まで食べるのを渋っている子どももいましたが、友達か
ら「おいしいよ!」「もったいないよ!」と声をかけられ、がんばって食べる姿
が見られました。
 友達同士で励まし、すすめ合いながら、苦手な食べ物を克服していくのも給食
の良いところのひとつかもしれません。


☆ 食材の産地 ☆

・にんにく:青森県
・きゅうり:群馬県
・ながねぎ:茨城県
・いんげん:千葉県
・にんじん:徳島県
・じゃが芋:長崎県
・たまねぎ:佐賀県

5月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ミニ食パン
・ジャーマンポテト
・ミネストローネ
・フルーツ抹茶白玉
・牛乳

 『夏も近づく八十八夜(中略)あれに見えるは茶摘みじゃないか♪』
という童謡にも歌われるように、八十八夜(5月2日ごろ)は新茶の
収穫が始まります。
 この季節、抹茶味のお菓子などもたくさん発売されますね。今日は
白玉に抹茶をねりこみ、ほんのり緑色にしました。

 2枚目の写真は、『球根皮むき器』です。中のプレートが回転し、
じゃがいもの皮をこそげながらむく機械です。
 3枚目の写真は、じゃがいもの芽とりをしています。皮は機械が
あっという間にむいてくれますが、芽はそうはいきません。ひとつ
ひとつ、芽をくりぬきます。

☆ 食材の産地 ☆

・にんにく:青森県
・パセリ :茨城県
・セロリ :静岡県
・にんじん:徳島県
・じゃが芋:長崎県
・たまねぎ:佐賀県

5月21日(火)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・豚キムチ丼
・ワンタンスープ
・黒糖ナッツ
・牛乳


☆ 食材の産地 ☆

・ながねぎ:八王子市上柚木
・にんにく:青森県
・もやし :栃木県
・にら  :茨城県
・にんじん:徳島県
・しょうが:高知県
・たまねぎ:佐賀県

★5月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・魚介のピラフ
・えのきと小松菜のスープ
・スイートポテト
・牛乳

 給食では、くだものやミニトマトなどを除き、すべて加熱調理した
ものを提供しています。
 75度1分以上を確認して、出来上がりとなります。そのため、
緑色の野菜は色がぬけたり、色がつきやすく、色鮮やかに仕上げるの
がとてもむずかしいです。
 今日のピラフにはピーマンが入っています。色鮮やかに仕上げる
ため、炒めるのではなく、茹でて最後に具材と合わせました。時間と
ともに多少色は落ちますが、彩りよく仕上げることができました。

☆ 食材の産地 ☆

・こまつな:東京都三鷹市
・にんにく:青森県
・えのき :長野県
・ピーマン:茨城県
・さつま芋:千葉県
・にんじん:徳島県
・マッシュルーム:岡山県
・たまねぎ:佐賀県
・たまご :岩手県

★5月17日(金)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・セサミトースト
・はっちくんスープ
・コロコロサラダ
・牛乳

 『はっちくん』とは、八王子市の食育キャラクターです。
 『はっちくん』にちなみ、8種類の食材たっぷりのスープです。
トマトベースでサッパリとした味です。
 各クラスにラッキー★にんじんを8つかくしました。当たった
人はラッキー?!

☆ 食材の産地 ☆

・しめじ :長野県
・キャベツ:茨城県
・いんげん:千葉県
・きゅうり:千葉県
・にんじん:静岡県
・じゃが芋:長崎県
・たまねぎ:佐賀県

運動会のスローガンを発表!

画像1 画像1
 運動会のスローガンが決まりました。今年のスローガンは「勝利をつかめ 仲間と共に」に決まりました。
 全校練習のはじめに,代表委員から全校児童に発表をしました。

運動会の応援団 頑張って練習しています!

 毎年,熱い応援をしている応援団の子供たち。今年も元気のよい子たちが集まり,毎朝練習に励んでいます。
 練習を重ねるごとに,動きのきれがよくなり,大きな声となり,かっこよくなり,応援団の子供たちの迫力が増してきました。いよいよ運動会なのだと実感させてくれます。
 運動会当日は,温かい拍手と声援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニトマトを植えました!

 生活科の授業で、ミニトマトの苗を植えました。「いいにおいがする!」と嬉しそうに作業をしていました。これからどんなふうに大きくなっていくのか、楽しみですね。
 運動会の練習は、いよいよ鳴子を持って練習しています。“音を出すところやかけ声は元気よく、かっこよく決めるところは静かにきびきびと”めりはりを大切に日々頑張っています。本番まであと少し。全力の演技ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・たまごのクッパ
・えびチリ
・中華炒め
・ジューシーオレンジ
・牛乳

☆ 食材の産地 ☆

・にんにく:青森県
・キャベツ:茨城県
・もやし :栃木県
・にんじん:静岡県
・しょうが:熊本県
・たまご :青森県

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

経営計画

過去の新型コロナウイルス対策情報

教育課程

授業改善推進プラン

研究関連

給食室から

給食レシピ

1年生

2年生

4年生

5年生

6年生

やりみず会報告書