昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

5月10日(金) 今日の給食

5月10日(金)<今日の献立>
・キムチチャーハン
・たらのしゅうまい
・ワンタンスープ
・からオレンジ
・牛乳

*たらのしゅうまいは、たら、ほたて貝柱、鶏肉、しいたけ、長ねぎ、グリンピースなどが入っています。プリプリした食感が楽しめます。

*からオレンジは、みかんとマンダリンのかけあわせです。
画像1 画像1

5月9日(木) 今日の給食

5月9日(木) <今日の献立>
・ごまごはん
・(茎わかめ入り)のりのつくだ煮
・アジのごまフライ
・豚汁
・なつみオレンジ
・牛乳

*アジは、一年中とれますが、5月から7月が旬でおいしい時期です。
いわし、さんま、さばと同じ青魚で、血液をさらさらにする作用もあります。
味のよさから『アジ』という名前になったといわれています。
パン粉にごまを入れて油で揚げました。つなぎに使った卵は、八王子産です。

*なつみオレンジは、愛知県産のポンカンとマンダリンのかけあわせです。


画像1 画像1

5月8日(水) 今日の給食

5月8日(水) <今日の献立>
・ジャージャー麺
・ポテトチップス
・炒めわかめの鶏スープ
・牛乳

*ポテトチップスは、新じゃがをスライスして油で揚げます。
とても、人気があります。

画像1 画像1

5月7日(火) 今日の給食

5月7日(火) <今日の献立>
・うめわかごはん
・ししゃもの二色焼き
・新じゃがの煮物
・金時豆の甘煮
・牛乳

*すっぱくておいしい梅干しには、クエン酸や、リンゴ酸などがたくさん入っていて疲れた時に食べるのがおすすめです。殺菌作用もあるので、お弁当やおにぎりなどにもかかさないですよ。
今日のうめわかごはんは、梅干しの種をとって炊き込みました。
ごま、わかめ、ちりめんじゃこを混ぜました。

*こいもぼりが空高くおよいでいます。
今日は、ししゃものオスとメスでこいのぼりをイメージして焼きました。
オスがカレー味で、メスが青のり味です。
形の違いもみながら食べています。
画像1 画像1

5月2日(木) 今日の給食

5月2日(木) <今日の献立>
・中華ちまき
・若竹うどん
・ごまめナッツ
・牛乳

*今日はこどもの日の行事献立です。
柏餅やちまきは、日本で最も古いお菓子の形を残したものといわれています。
由井三米のもち米を使用しました。
ほたてや、たけのこなどの具を炒めあわせ、たけの皮にひとつずつ包んで蒸しました。
画像1 画像1

5月1日(水) 今日の給食

5月1日(水) <今日の献立>
・とりごぼうピラフ
・いかのハーブ焼き
・ピリ辛きゅうり
・きのこスープ
・牛乳

*いかのハーブ焼きは、いかを、にんにく、バジル、セロリ、白ワイン、オリーブ油、塩、こしょうにつけてオーブンで焼きました。

画像1 画像1

4月30日(火) 今日の給食

4月30日(火) <今日の献立>
・山菜おこわ
・まめあじの磯辺揚げ
・玉こんにゃくの土佐煮
・のっぺい汁
・牛乳

*山菜とは、山や野に自然に生えている草木や木の若芽などで、食べられるものをいいます。
今日は、由井三米のもち米を使ってわらび、たけのこなどの具を入れて作りました。

画像1 画像1

4月26日(金) 今日の給食

4月26日(金) <今日の献立>
・丸パン
・コロッケ
・きのこスパゲッティ
・ミネストローネ
・もも缶
・牛乳

*コロッケは、じゃがいもをふかしてつぶし、一つずつ作りました。
新じゃががでてくる時期ですが、コロッケにはあまり水分が多くないじゃがいもの方が適しています。

*きのこスパゲッティのきのこは、しめじ、まいたけです。

*ミネストローネは、白いんげん豆が入った具だくさんのイタリアのスープです。

画像1 画像1

4月25日(木) 今日の給食

4月25日(木) <今日の献立>
・ジャンバラヤ
・ほうれん草のキッシュ
・オニオンスープ
・宇和ゴールド
・牛乳

*ジャンバラヤは、スペイン料理のパエリアがアレンジされたアメリカの米料理です。

*キッシュは、たまごと生クリームを使って作るフランス料理です。
ほうれん草は、八王子産です。

*オニオンスープは、じっくりたまねぎを炒めて作りました。
画像1 画像1

平成25年度離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日、金曜日の5時間目に離任式が行われました。昨年度までお世話になった先生方にお手紙を読み、お花と一緒にプレゼントしました。
先生方からはみなさんに向けたお話やエールを頂きました。
最後は全校で感謝の拍手とお花のトンネルで先生方をお送りしました。

4月24日(水) 今日の給食

4月24日(水) <今日の献立>
・ソフトフランスパン
・白身魚のガーリックソースかけ
・くしがたポテト
・エスニックスープ
・牛乳

*今日の白身魚は、メルルーサです。1メートル位の深海魚で、油によくあうので、揚げ物によく使われる魚です。。
これからが美味しくなる生トマトを使ってソースを作りました。


画像1 画像1

4月23日(火) 今日の給食

4月23日(火) <今日の献立>
・ビビンバ
・くるみ黒糖
・豆腐のスープ
・清見オレンジ
・牛乳

*ビビンバは韓国のまぜごはんです。
『ビビン』がまぜる、『バ』がごはんという意味です。
学校では、豚肉と切り干し大根をピリ辛に炒めてあります。
ほうれん草が八王子産です。


画像1 画像1

4月22日(月) 今日の給食

4月22日(月) <今日の献立>
・エビチリ丼
・うずら卵のカレー煮
・ビーフンスープ
・清見オレンジ
・牛乳

*ビーフンスープの小松菜は、八王子産です。
ビーフンは、米の粉から作られています。
春雨は、緑豆や、さつまいもでんぷんなどから作られています。

画像1 画像1

4月19日(金) 今日の給食

4月19日(金) <今日の献立>
・麻婆丼
・レタスとたまごのスープ
・ポップビーンズ
・清見オレンジ
・牛乳

*今日は、しょう油味の麻婆豆腐です。

*ポップビーンズは、ゆでた大豆に片栗粉をまぶして、油でカラッと揚げます。
塩と青のりをふってできあがりです。豆が苦手な人にも大人気のメニューです。
大豆には、体をつくるはたらきがあります。
画像1 画像1

4月18日(木) 今日の給食

4月18日(木) <今日の献立>
・スパゲッティミートソース
・春キャベツのスープ
・(手作り)ラスク
・牛乳

*ラスクは、食パンに、国産のはちみつ、レモン、バター、グラニュー糖をぬってオーブンで、カリカリに焼きました。
画像1 画像1

1年生をむかえる会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日の1時間目、6年生が司会、進行を務め、由井第三小学校の新しい仲間となる1年生を迎えました。2年生からは朝顔の種と折り紙入れが1年生に送られました。他にも全学年が交流するゲームをして、楽しい会になりました。

4月17日(水) 今日の給食

4月17日(水) <今日の献立>
・ミルクパン
・チキンのハーブ焼き
・コーンポテト
・グリーンスープ
・ミニトマト
・牛乳

*チキンのハーブ焼きは、塩、こしょうに、バジル、パセリ、にんにく、セロリ、バター、オリーブ油につけ込んで、オーブンで焼きました。

*グリーンスープは、春のみずみずしい野菜をたっぷり使って作りました。きゃべつ、レタス、水菜、パセリどれも、からだの調子を整える大切なはたらきがある食べ物です。


画像1 画像1

4月16日(火) 今日の給食

4月16日(火) <今日の献立>
・チキンカレーライス
・わかめサラダ
・きのこスープ
・くだもの(宇和ゴールド)
・牛乳

*今日から、一年生の給食が始まりました。
上手に配膳もできました。
『おいしい』『からい』『あまい』など、いろいろな話しながら楽しそうに食べていました。
画像1 画像1

4月15日(月) 今日の給食

4月15日(月) <今日の献立>
・すき焼き風まぜごはん
・具だくさん味噌汁
・結び昆布の煮物
・果物(サンフルーツ)
・牛乳

*すき焼きは、寿司や天ぷらと並んで代表的な日本料理として世界中に知られています。
砂糖としょう油の甘辛の味がバランスよく調和しています。

*具だくさん味噌汁は、煮干しでだしをとり、白味噌、赤味噌で味をととのえててあります。
玉ねぎ、きゃべつ、にんじん、もやし、じゃがいも、えのきたけ、油揚げの7種類の具が入っています。
画像1 画像1

4月12日(金) 今日の給食

4月12日(金) <今日の献立>
・たけのこごはん
・香りキャベツ
・豆腐揚げ
・すまし汁
・牛乳

*たけのこごはんは、春の代表的なごはんです。由井三小の近くもまだまだたくさんのたけのこが顔をだしてきます。
たけのこは、おなかの調子をよくしてくれる食物繊維と、体の中にある余分な塩分を外に出してくれるカリウムが含まれています。
春の味をご家庭でも楽しんでいただけたらと思います。

*豆腐揚げは、一つずつアイスのディッシャーで揚げました。
たらのすり身が、ぷりっとした食感でおいしいです。

*すまし汁は、こんぶと削り節でだしをとりました。桜色のかまぼこ、かき菜、はんぺん、にんじんが入っています。


画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31