運動会に向けて頑張っています
運動会まであと10日ほどになりました。(登校日はもっと少ないです。)
各学年、運動会に向けて練習にも熱が入ってきました。 高学年は、各係の活動も頑張っています。 今日の放課後は、明日の全校練習のために応援団が練習していました。 緑のバトン
代表委員会の子供たちを中心に育てている「緑のバトン」の苗木が、ずいぶん大きく育ってきました。
西昇降口の校庭側にあるので、来校の折りに見てください。 9月13日(金)の給食・秋の彩りご飯(写真2) ・ニギスの磯辺揚げ(写真3) ・かきたま汁 ・金時豆の甘煮 ・牛乳 【豆】 9月の「まごわやさしい」は ま・・・の『豆』です。 豆が給食に良く出てくるのは何ででしょう? 豆には、みなさんの体に必要なパワーがたくさん つまっているからです。 体をつくるたんぱく質、 強い骨と元気な血液をつくる鉄分、カルシウム おなかの調子を整える食物センイ 今日は、金時豆を使った料理です。 しっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう! 9月12日(木)の給食・さつまいもご飯(写真2・3) ・鶏肉のバンバンジーソース ・けんちん汁 ・一口がんもの甘辛煮 ・牛乳 【まごわやさいしい】 「まごわやさしい」は、からだがよろこぶ7つの食品の頭文字をとった言葉です。給食では、けんこうな体をつくるために「まごわやさしい」の食品を多く取り入れられるように、献立を考えています。 9月から1つずつ順番に紹介していきます。 みなさんも「まごわやさしい」をぜひ覚えてください! 「ま」豆・豆製品 「ご」種実類 「わ」海藻類 「や」野菜 「さ」小魚・魚 「し」きのこ類 「い」芋類 放課後の練習
朝降っていた雨もお昼までにはあがりました。
放課後には応援団の子供たちが、 応援の練習をしていました。 朝練習(運動会)
今日は、朝から雨が降っていたので、
体育館で男子リレーと応援団の練習をしていました。 9月11日(水)の給食・わかめごはん ・いかの香味焼き(写真2) ・じゃがいものそぼろ煮(写真3) ・きゅうり南蛮 ・牛乳 【日本型食生活】 日本型の食生活とは 主食・主菜・副菜・汁物で 構成されます。 主食とは 食事の中心となるもの。 おもに、ごはんやパン、めんなどです。 主菜とは、メインのおかずのことです。 お肉料理や お魚料理などが多いです。 副菜とは、それ以外のおかずのことで 野菜や海草などをつかった料理が多いです。 主食・主菜・副菜・汁物がそろった食事を心がけると 健康な体をつくることができます。 総合学習(6年)リレーの練習
9日からリレーの練習が始まりました。
女子の選手が校庭で練習をしていました。 9月10日(火)の給食・きなこ揚げパン ・カレー豆腐 ・フルーツ白玉 ・牛乳 今日は、みなさんの大好き「きなこ揚げパン」と 「フルーツ白玉」です。 揚げパンは少量ずつ、ていねいにカラッと揚げて 一つひとつきな粉をまぶしました。 白玉は、豆腐で練った栄養たっぷりの団子です。 夏休みに行ったいずみの森小中交流料理教室でも作りましたよ♪ チャレンジしたい人は、レシピあります!! 運動会 係準備5,6年生が各係に分かれ、運動会の準備を進めていきます。 各係ごとに、仕事の内容を把握し、 役割分担などを相談して決めていました。 全校朝会(9/2)校長先生から、 オリンピックの話題を踏まえ、 「継続は力なり」という言葉の大切さについてお話がありました。 また、運動会のマスコットキャラクターが決定し、 代表委員会の児童から、発表がありました。 9月9日(月)の給食・ドライカレー ・コンソメスープ ・ゴーヤチップス(写真2・3) ・牛乳 今日は「ゴーヤ」「れんこん」「じゃがいも」を うすくスライスして、油で揚げチップスを作りました。 調理員さんが、朝早くから手切りでスライスしてくれたので くずれないでカラッと上手に出来上がりました。 児童に「ゴーヤチップスどうだった?」とたずねたら 『ゲキにがっ!!、でもおいしかった』 という反応も返ってきました。 「良薬口に苦し」という言葉がありまが、まさにゴーヤのことですね。 ゴーヤの苦みは栄養がたっぷりはいっている証拠です。 9月6日(金)の給食・五穀ごはん(写真2) ・秋鮭のねぎ塩焼き ・ほうれん草のごま和え ・くずきりスープ ・牛乳 【秋鮭のねぎ塩焼き】写真3 秋鮭とは、9月・10月・11月に獲れた鮭をいいます。 秋を代表する味覚として人気があり『あきあじ』と呼ばれています。 鮭は残すところがないというほど、皮やあらなど ほとんど食べることができます。その分、さまざまな栄養が たっぷりとれる優れもののお魚です。 今日は、少し暑さがやわらぎ、いつも残さず食べてくれる 6小の児童の食欲が戻ってきたようです。 残菜がとっても少なく調理員さんも大喜びでした。 夏休みの作品展
今、教室前のろうかには、
夏休みの自由研究で調べたり、作ったりした作品が飾られています。 どのクラスの作品も力作揃いです。 ろうかを通る子供たちもじっと見入っていました。 体育朝会
今日は朝の時間に体育朝会がありました。
今月末には運動会が行われるので、みんなで「ラジオ体操」をしました。 天気がよければ、校庭で行うところでしたが、 雨が降っていたので、ちょっと狭いですが、体育館で行いました。 9月5日(木)の給食・豚すき焼き丼 ・しょうがきゅうり ・なめこの味噌汁(写真3) ・果物 ・牛乳 【豚すき焼き丼】写真2 焼き豆腐と高野豆腐を使ってすき焼き風に仕上げました。 八王子の勝沢農園さんでとれた生しいたけもたっぷり! 【しょうがきゅうり】 しょうがは、私たちの生活において身近な食物です。 古くから漢方薬の原料や香辛料として使われてきました。 「あらゆる病気を防ぐ」と言われ、さまざまな薬効があるそうです。 プール納め
今年度の水泳指導は、今日で終わりです。
子供たちは、この夏も楽しみながら水泳を行い、 泳力がついてきたようです。 大きな事故やけがもなく終えることができました。 (今日は写真が撮れなかったので、写真は夏休みの水泳の様子です。) クラブ活動
今日は水曜日ですが、5校時にクラブ活動がありました。
2学期の活動について話し合いを行っているクラブが多かったようです。 9月4日(水)の給食・えびとチンゲン菜の クリームスパゲティ(写真2) ・コールスロー(ミニトマトつき) ・アーモンドラスク(写真3) ・りんごジュース 今日は、みんなの大好きなアーモンドラスクですね。 パリッと焼いてとてもおいしくできました。 残りもほぼゼロです。 アーモンドには、ビタミンやミネラルがたっぷり 含まれていて、体の中から元気をくれる食べ物です。 残さず食べてじょうぶな体をつくりましょう。 |
|