読書活動の充実をめざしています
読書は人の知識を深め、視野を広げます。本校では今年度も読書活動の充実を目指しています。その取組の一つとして、毎朝、子どもたちは10分間の読書を続けています。それぞれ自分で準備した本を夢中になって読んでいます。また、本日は、図書館の使い方に関するガイダンスも行いました。
【全体】 2013-04-23 13:09 up!
4月23日(火)
今日のこんだては、アーモンドトースト・ポークビーンズ・わかめサラダ・牛乳です。アーモンドトーストは、バターを湯煎にかけて砂糖・アーモンド粉を混ぜ合わせ、スライスアーモンドをさっくり合わせて食パンにぬり、オーブンで焼きました。少し固くなってしまいますが、香ばしくておいしいトーストです。今は新じゃがの季節なので、昨日の肉じゃがもそうでしたが、今日のポークビーンズもさっぱりした味わいに仕上がりました。
【給食】 2013-04-23 12:12 up!
4月22日(月)
今日のこんだては、ごはん・さわらのみそ焼き・肉じゃが・塩きゅうり・牛乳です。さわらは、魚へんに春と書き、冬から春にかけてが旬の魚です。今日は、白みそ・酒・みりん・ながねぎをまぜたものでまぶしてオーブンで焼きました。きゅうりは、生のまま出せないので、輪切りにしてから熱湯に入れ水を切ってから、炒った塩をまぶしました。箸休めです。
【給食】 2013-04-22 12:06 up!
4月19日(金)
今日のこんだては、ビビンバ・もずくスープ・りんごのクラフティ・牛乳です。もずくは、他の海藻について成長するので「藻付く」といいます。もずくの旬は4月から6月です。もずくのぬめりは「フコダイン」という食物せんいで、胃炎など胃の病気を予防してくれる働きがあります。今日はスープに入れてみました。クラフティはフランスのおかしで、果物を入れた焼きプティングです。今日はりんごの缶詰でつくりました。
【給食】 2013-04-19 13:48 up!
4月18日(木)
今日のこんだては、たけのこごはん・菜の花蒸し・香りきゃべつ・すまし汁・牛乳です。新たけのこの水煮を使い、たけのこごはんにしました。大量なので炊き込みにはできませんでしたが、具を別に煮てまぜました。菜の花蒸しは、鶏のひき肉・絞ったとうふ・長ネギ・しょうが・干ししいたけ・しょうゆ・酒・塩・ごま油・片栗粉を混ぜ合わせて丸め、ホールコーンをまぶしてスチームオーブンで蒸しました。春らしい和食のこんだてです。
【給食】 2013-04-18 12:28 up!
4月17日(水)
今日のこんだては、スパゲッティーミートソース・カントリーポテト・オレンジポンチ・牛乳です。今学期はじめてのミートソースです。付け合せにポテトが付くので、スパゲッティーの量をいつもより少なめにしました。オレンジポンチは、ミックスフルーツとオレンジジュースをまぜました。気温の高い日にぴったりのさわやかなデザートです。
【給食】 2013-04-17 12:07 up!
4月16日(火)
今日のこんだては、マーボー丼・きゃべつのスープ・茎わかめのにんにく炒め・清見オレンジ・牛乳です。マーボー丼はちょっぴりピリ辛なので、1年生は大丈夫かな?と少し心配しています。感想を聞いてみてください。スープは春きゃべつの予定でしたが、市場の都合で冬きゃべつになりました。その分よく炒めてから煮込んだので、甘みが出ておいしく仕上がりました。春きゃべつの料理は、次回くりこしです。
【給食】 2013-04-16 12:10 up!
4月15日(月)
今日のこんだては、セルフサンド(いちごジャム)・パスタシチュー・ポテチサラダ・みかんジュースです。いよいよ1年生の給食が始まりました。準備も自分たちでします。ご家庭でもお子さんにいろいろ手伝ってもらってください。パスタシチューは、えびの入ったホワイトシチューにツイストマカロニを入れました。ポテチサラダは、フレンチサラダの上から、学校で作ったポテトシューストリングをトッピングしました。人気メニューです。
【給食】 2013-04-15 12:11 up!
4月12日(金)
今日の献立は、胚芽パン・おからコロッケ・スチームキャベツ・ペペロンチーノ・ミネストローネ(トスカーナ風)・牛乳です。おからコロッケは、じゃがいもをふかしてつぶしたものに、ぶたのひき肉とたまねぎをバターでいためたもの・おからを入れて混ぜ合わせ丸めてフライにしました。ミネストローネは白いんげん豆の入ったトスカーナ風のトマトスープです。来週から、いよいよ1年生の給食が始まります。楽しみにしていてください。
【給食】 2013-04-12 12:44 up!
身体計測が始まりました。
本日より身体計測が始まりました。健康状態を正しく把握すること。自分の身体に関心をもち、進んで健康づくりに努める態度を育てることなどを目的に行われる計測です。行儀良く上履きをぬぎ、養護教諭の話を真剣に聞き、計測をうけることができた2年生でした。さすが!
【全体】 2013-04-11 20:57 up!
都スクールカウンセラーが配置されました。
1年生の保護者の皆様、入学おめでとうござます。そして、2年生から6年生の保護者の皆様、進級おめでとうございます。今年度より、みなみ野小学校のスクールカウンセラーとして配属されました北島宏子です。どうぞよろしくお願いいたします。
初めて、みなみ野小学校に出勤した朝、お父さんと手をつなぎ登校する、低学年のお子さんを見かけました。小学校の正門からは少し離れたところでお父さんは立ち止まり、その子は、他の子たちの中にまぎれながら、正門の方に歩いていきましたが、お父さんはしばらくの間、その場にたたずんで、その子の後ろ姿を見送っておられました。出勤前なのでしょう。また元の道を戻って行かれたのですが、その二人の姿がほほえましく印象に残りました。 学校にこうして送り出してくださる、御家族のお子様への思いを受け止めつつ、一人一人のお子様の発達を見守り、支えていけるように働いていきたいと思っております。
小学校の6年間は、子どもたちの発達上、第二次性徴のような大きな身体的な変化や、社会からのプレッシャーに晒されないですむ比較的安定した時期です。だからこそ、自分らしい自分をしっかりと体験し、自信をつけていける、とても大切な時期です。子どもたちには、たくさん遊び勉強しながら、自分を主張したり、自分をコントロールすることを覚え、生の対人関係を学んだり、社会のルールを少しずつ学んでいってほしいと思います。私も、みなみ野小学校でたくさんの子どもたちと出会い、関わっていけることを楽しみにしています。
スクールカウンセラー出勤日時 毎週木曜日(原則) 8時15分〜16時45分
1階 小会議室(保健室の隣)
保護者の皆様からの相談も受け付けています。お気軽にご活用ください。
TEL 042(637)1151
【全体】 2013-04-11 20:38 up!
4月11日(木)
今日の献立は、菜の花ごはん・豆腐のまさご揚げ・けんちん汁・紅白煮豆・牛乳です。 豆腐のまさご揚げは、水分を絞った豆腐・むきえび・鶏のひき肉・ちりめんじゃこ・たまねぎ・にんじん・たまご・干ししいたけ・片栗粉・酒・塩をよく混ぜ合わせ丸めて揚げました。紅白煮豆は、白いんげん豆と金時豆を合わせて甘煮にしました。豆は子どもたちの苦手な献立ですが、いろいろ工夫して献立に取り入れていきますので、ご家庭でも声掛けをお願いします。
【給食】 2013-04-11 12:20 up!
4月10日(水)
今日から給食が始まりました。おいしい給食を心がけますので、今年1年よろしくお願いします。今日のメニューは、ゆかりごはん・さばの塩焼き・新じゃがの甘辛煮・かき玉汁・牛乳です。
【給食】 2013-04-10 15:43 up!
小学校での生活スタート!
1年生にとって全てが新鮮な小学校での生活がスタートしました。ランドセルをどのようにロッカーにしまうのか、配られたプリント類のしまい方、防災ずきんのかぶり方等、子どもたちは一つ一つ丁寧に取り組んでいました。授業後は方面別の集団下校でした。「さようなら」と大きな声であいさつをすることができました。
【全体】 2013-04-09 20:08 up!
入学式を実施しました。
本日、108名の元気な笑顔の新入生を迎えました。学校生活への期待や不安など入りまじった、やや緊張気味の表情で登校した子どもたちでしたが、下校する頃には笑顔に包まれていました。
【全体】 2013-04-08 18:27 up!
平成25年度始業式を実施しました。
爽やかな春の空気に包まれ、平成25年度が本日始動しました。小中一貫校の利点を生かし、今年度より中学校体育館を使っての始業式でした。移動方法や時間など心配されましたが、進級したという自覚が行動に現れたのでしょう、時間通りに礼儀正しくスムーズに移動し始業式を迎えることができました。素晴らしいスタートを切ることができました。
【全体】 2013-04-08 18:17 up!