1年 陵南公園に行ってきました!![]() ![]() ![]() ![]() 歩き方を学ぶだけでなく、地域の様子を見ることができました。 公園では、遊具で友達と楽しく遊び、より仲が深まりました。また、木や草花、鳥を近くでじっと見たり、青空の下友達とお弁当を食べたり、学校ではなかなかできない経験をたくさんすることができました。 5月23日(木)の給食![]() ![]() 5月22日(水)の給食![]() ![]() 5月21日(火)の給食![]() ![]() 5月20日(月)の給食![]() ![]() 5月17日(金)の給食![]() ![]() 5月16日(木)の給食![]() ![]() 5月15日(水)の給食![]() ![]() 5月14日(火)の給食![]() ![]() 6年 図工「黒い紙に・・・」2
黒い紙にチョークで絵を描くと・・・
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工「黒い紙に・・・」1
黒い紙にチョークで絵を描くと・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 図工「げんきなこいのぼり」
5月5日のこどもの日にあわせてこいのぼりをつくって窓辺に飾りました。
こいのぼりのように元気にたくましく育っていってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 図工「木版画に挑戦」
彫刻刀で板を彫って、版をつくっています。
刷り上るのが楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 図工「木々をみつめて」2
自分のお気に入りの木をみつけて、絵の具やパステルで表現します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 図工「木々をみつめて」1
自分のお気に入りの木をみつけて、絵の具やパステルで表現します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工「私のお気に入りの場所」4
5年間過ごしてきた散田小学校の、自分の1番お気に入りの場所。
普段使っている画用紙とは少し描き心地の違うキャンバス地に、思いを込めて描きます。 このあと絵の具で色をつけていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工「私のお気に入りの場所」3
5年間過ごしてきた散田小学校の、自分の1番お気に入りの場所。
普段使っている画用紙とは少し描き心地の違うキャンバス地に、思いを込めて描きます。 このあと絵の具で色をつけていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工「私のお気に入りの場所」2
5年間過ごしてきた散田小学校の、自分の1番お気に入りの場所。
普段使っている画用紙とは少し描き心地の違うキャンバス地に、思いを込めて描きます。 このあと絵の具で色をつけていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工「私のお気に入りの場所」1
5年間過ごしてきた散田小学校の、自分の1番お気に入りの場所。
普段使っている画用紙とは少し描き心地の違うキャンバス地に、思いを込めて描きます。 このあと絵の具で色をつけていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(月)の給食![]() ![]() |
|