わくわくサマースクール「カルビースナックスクール」子供たちに正しいおやつの食べ方について理解を深めてもらおうと、カルビー株式会社の食育チームの皆様にお越しいただいて、「カルビースナックスクール」を開催しました。 おやつとして適当な量は200kcal、ポテトチップスで35g相当とのこと。子供たちは本物のポテトチップスを計量器で計測したり、実際にてのひらで持ってみたりして35gの量を体感していました。 おやつを食べるときに気を付けることは次の3つだということを学びました。 1 量を守って食べること 2 時間を守って食べること 3 袋の裏面を見て食べること 最後には、実験で使ったポテトチップスを仲良く食べ、おみやげをいただいて終わりました。 子供たちも大満足の様子でした。 わくわくサマースクール「やってみようよ!パチンコ作り!!」
わくわくサマースクールで、パチンコ作りをしました。わりばしと新聞紙で作ったパチンコで楽しそうに的あてゲームをしていました。人に当てないという約束を守って、楽しんで遊んでくださいね。
わくわく水泳教室 中止 のお知らせ
本日のわくわく水泳教室ですが、準備を進めて参りました。しかし、天候の悪化に伴い中止と決定しました。
わくわくサマースクール「かわいいシュシュづくり♪」
すきなデザインの布を使って、シュシュづくりをしました。
慣れない作業に苦労する部分もありましたが、最後は自分だけのシュシュが完成し、大満足の様子でした。 わくわくサマースクール 「しおりを作ろう」
今日から、夏休みの「わくわくサマースクール」がスタートです!
色画用紙に絵を描いたり、切り抜いた紙を貼ったりして飾り付けをし、世界に一つだけのしおりを作りました。自分用のしおりをたくさん作る子もいれば、家族へのプレゼント用に作る子もいたりと、子供によって作る理由は様々でしたが、どの子のしおりも上手に作れていました。 NBK418グリーンタウン夏祭り公演今回の演目も、「ゆりーとダンス」と「ゆりーと音頭」。 「ゆりーと音頭」では、事前に校長とグリーンタウンの皆様が踊りの練習会を行っていたこともあり、子供たちと地域の皆様が一つの輪になって楽しく踊ることができました。(アンコールあり) 9月の運動会でも、多くの地域の皆様と踊りを通じて結び付くことができればよいと思います。 平成25年度 第1学期終業式とてもよい天気で日差しの強い中でしたが、子供たちは熱中症予防のため帽子をかぶり、しっかりと話を聞いていました。 校長先生からは、髪の毛や爪が少しずつ伸びるように、読書をすると少しずつ心が育つので、夏休みの間、目標を決めて読書に取り組むことや、インターネットや携帯電話の使い方に注意するよう話がありました。 また、3年生と6年生の代表児童から、今学期頑張ったことについて発表があり、大きな拍手を受けていました。 生活指導部の教員と代表の児童からは、夏休みに「こうゆうスイカ」に注意しましょうという話がありました。 「こう」・・・交通事故 「ゆう」・・・誘拐に注意 「スイ」・・・水(スイ)の事故 「カ」・・・花火(カ)は大人と一緒 2学期の始業式は8/28(水)です。一回り成長した子供たちに会えるのが楽しみです。 段ボールコンポスト熟成にはいります。生ごみ投入をとめて、微生物の活躍を応援するだけになります。 時々水分を足してかき混ぜるというお世話は必要ですが、ずいぶんと いい色になってきています。 今日は途中で足す水の量の勉強をしました。 いい肥料ができる2学期が楽しみですね。 段ボールコンポストをご自宅でやってみたいかたは 環境課からコンポストキット(2100円相当)を無料でくれるそうです。 ご希望の方は学校までお電話で、お申し込みください。 ただし、段ボールコンポストの扱い方を習うために9月の講習会に 一度出ていただくことが条件です。 環境を考える上で大変役立ちます。おすすめです。雨が直接あたらない ベランダなどで十分です。 校長 NBK421弐分方二丁目町会夏祭り公演withゆりーと演目は、昨年度披露した「ゆりーとダンス」に加え、今年度初披露の「ゆりーと音頭」。 子供たちの熱気につられてか、本物のゆりーとも飛んできて、夏祭りを一緒に盛り上げてくれました。 「ゆりーと音頭」は9月に行われる運動会でも踊る予定です。 地域の方と一緒になって、楽しい時間を過ごすことができました。 図書ボランティア始動 その3図書ボランティア始動 その2図書ボランティア始動 その1蚕元八中部活動体験 |
|