7月12日の給食ハヤシシチュー 鯵の香草パン粉焼き オニオンドレッシングサラダ 牛乳 (アジには、イノシン酸という旨味成分が多く、噛めば噛むほどおいしい味が出ます。骨がありますので、よく噛んで食べてください。) 7月11日の給食鮭の塩焼き のりと梅の佃煮 じゃがいもと鶏の南蛮煮 牛乳 (ごこくとは、5種類の穀物という意味で、今日は、米、発芽玄米、もち米、麦、きびが入っています。もちの香り、きびの食感がおいしいです。) 7月10日の給食ポテトのチーズ焼き 野菜スープ 牛乳 (今日は、みなさんの大好きなスパゲッティーミートソースでした。ミートソースにも野菜がたくさん入っていますが、野菜スープにも、たくさんの野菜が入っています。スープには、野菜の栄養と旨味が溶け出しているので、残さず飲むと、栄養を全部とることができます。) PTA防災イベント当日御指導をいただきました日本赤十字奉仕団八王子支部の皆様、消防署の皆様、七小バックアップ委員の皆様、PTA役員の皆様、参加された先生方ありがとうございました。最後にPTA、バックアップ委員、先生方で記念写真をとりました。 7月9日の給食海鮮シューマイ 豆腐ときくらげのスープ 牛乳 (きくらげは、きのこの仲間です。木に耳がついているようにみえることから『木耳』とかきます。カリウム、カルシウムなどが豊富です。また食物繊維は、きのこの中では、トップクラスです。) 7月8日の給食切干大根のエスニック風 枝豆 牛乳 (今日は、みなさんの大好きな枝豆です。大豆は、枝豆を秋口までならせておき、豆が皮から剥がれてから収穫します。大豆が苦手な人も、枝豆と同じ・・・と考えると、好きになれそうですね。) 7月5日の給食七夕汁 くるみ小女子 牛乳 (七夕汁は、そうめんを天の川、にんじんをたんざく、オクラを星に見立てた汁です。七夕は、中国から伝わってきた牽牛と織女の伝説と、日本固有の七夕津女の行事が一緒になったものと言われています。七夕にそうめんを食べる風習も古くからあり、7月7日に食べると病気にならないとも言われています。) 7月4日の給食白身魚のごまマヨネーズ焼き レタスの卵スープ 牛乳 (大豆は畑の肉と言われるように、たんぱく質、カルシウムなどの栄養がバランスよく含まれ、食物繊維も豊富です。悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす効果もあります。よくかんで食べましょう。) 7月3日の給食サバの辛みそ焼き 大根の煮物 えのきの佃煮 さくらんぼ 牛乳 (えのきだけには、食物せんいとビタミンB1、B2が豊富です。甘みがあり、火を通すとぬめりが出ます。えのきに限らず、食品のヌルヌル成分は、私たちの体の中で、大切な役割を果たしますから、毎日しっかり食べましょう。) 7月2日の給食夏野菜のグラタン トマトスープ 冷凍みかん 乳酸飲料 (夏野菜のなすやトマト、きゅうりは、水分が多い野菜なので、体を冷やしてくれます。おくら、ピーマン、枝豆、とうがん、とうもろこし、ゴーヤ、かぼちゃなども夏が旬の野菜です。夏に必要なビタミンCも豊富です。旬のものを食べると、その季節に必要な栄養をたくさんとることができます。夏バテしにくい体を作りましょう。) 日光移動教室おみやげ日光移動教室戦場ヶ原日光移動教室宿舎出発日光移動教室3日め日光移動教室キャンプファイア日光移動教室2日め夕食日光移動教室足湯日光移動教室湯滝日光移動教室中禅寺湖日光移動教室光徳牧場 |