6月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・メキシカンライス
     ・マヨコーンポテト(写真2)
     ・オニオンスープ
     ・果物
     ・牛乳

【オニオンスープ】写真3
写真3は、昆布とかつお節でだしをとっているところです。

たまねぎをよ〜く炒めて作ったスープ。
たまねぎは世界中で食べられている野菜です。
日本では、はじめに北海道で作られましたが、
今では、いろいろな土地で作られています。
よく炒めた玉ねぎはあま〜く変身して料理をおいしくしてくれます。
今日、調理員さんは、40分かけてじっくり炒めてくれました。

1年 学年PTA行事

画像1 画像1
1年生の学年PTA行事で玉入れをしました。

クラスごとに、保護者の方と対戦したり、
子供たちが赤組と白組に分かれて対戦したりしました。

玉入れは盛り上がり、楽しくてあっという間に時間が過ぎていきました。

役員の皆様には、企画・準備等していただき、ありがとうございました。

姫木平通信(最終)

画像1 画像1 画像2 画像2
少し遅れましたが、無事帰校しました。6年生の気持ちのこもったメッセージ、ありがとうございました。

英語活動

今日は4年生になってはじめての英語活動がありました。
ALTの先生と楽しく学習できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

姫木平通信(帰路)

画像1 画像1 画像2 画像2
予定を変更して「八ヶ岳PA」でトイレ休憩をして、八王子を目指して出発しました。

姫木平通信(鷹山ファミリー牧場3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験の後は、バーベキュー&アイスクリーム。とってもおいしかったです。

姫木平通信(鷹山ファミリー牧場2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに別れ、体験活動をしました。

姫木平通信(鷹山ファミリー牧場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鷹山ファミリー牧場に着きました。これから乳しぼりやトラクター体験をします。気温は17度、とてもよい天気です。

姫木平通信(黒曜石体験ミュージアム2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな熱心にペンダントを作っていました。

姫木平通信(黒曜石体験ミュージアム)

画像1 画像1
黒曜石体験ミュージアムで体験学習をします。

姫木平通信(朝食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しく食事ができました。

姫木平通信(朝会)

画像1 画像1
朝会では、「今日1日、自ら行動し、時間を守って生活しよう。」と、担任の先生から話がありました。

姫木平通信(就寝)

画像1 画像1
キャンプファイアの後、お風呂組と買い物組に別れ、終了後、少し遅めの就寝になりました。今はシーンとしています。

姫木平通信(キャンプファイア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力して楽しみました。

姫木平通信(夕食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しくおいしく食べていました。

姫木平通信(避難訓練)

画像1 画像1
入室後、すぐに避難訓練が行われました。

姫木平通信(開所式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姫木平自然の家の前で開所式が行われました。宿舎の方にしっかり挨拶ができました。

食育月間

画像1 画像1
画像2 画像2
ランチルームでは、毎回、栄養士からのミニ食育が行われています。
今回は、『食育月間』についてです。
食育ってなんだろう?という問いに、4年生は
「しっかり食べること」と答えてくれました。
いずみの森小中学校の食育では、小中の9年間で
体に良い食べ物を選ぶ力、
地球にやさしい食事について考える力をつけていきたいです。

姫木平通信(ハイキング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキングが終わり、16時20分に八島湿原を出発しました。

6月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ひじきご飯(写真2)
     ・鮭の塩焼き(写真3)
     ・梅こんぶきゅうり
     ・なめこの味噌汁
     ・果物(びわ)
     ・牛乳

【びわ】
今日のくだものは、びわでした。
1年生は、「なんて果物?」「どうやって食べるの?」
と質問がとびかっていました。
びわは、かぜで咳が止まらない時や熱があって
のどが渇くときに、生のびわを食べると効果があると言われています。
特に、カロテンが他の果物に比べて多く入っています。
今が旬のくだものです。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 学校公開日
学校説明会
6/25 セーフティ教室(1−4年)
6/26 特別時程