授業観察2組教室では、正しい鉛筆の持ち方や正しい姿勢でひらがなを正しい書き順で、ていねいに書く授業です。一人一人の子供たちの進み具合を確認しながら授業が進められています。 一つ一つの積み上げが学習の成果になります。先生方の授業の工夫が見られました。 授業観察3組教室では、数の大小の比較を等号、不等号を使って表す学習に取り組んでいました。 プレイルームでは、億や兆の位の数の和について取り組んでいました。 どちらの教室も少人数ですので子供たち全員が発言して楽しそうに授業に参加していました。子供たち一人一人を大切にしている様子が分かりました。 4月19日 遠足間近で動物を見た子供たちはみんな、目が輝いていました。 とても楽しい遠足になりました。 高尾山に遠足に行ってきました☆天気が心配でしたが、4年生の日頃の行いが良く?当日は快晴の遠足日和。 この学年は、3年生まで遠足では天気に恵まれていなかったとのことで、 嬉しさいっぱいで遠足に出発しました。 リフトで登り、山頂でお弁当を食べました。友達同士で食べるお弁当は、 格別だったようです。 帰りは、ひたすら歩き自然を満喫しました。 怪我なく無事に帰ってくることができ、4年生最初のいい思い出となりました。 (翌日は、筋肉痛に襲われた子もいたようです。) 第1回学年集会1組:石ころ 2組:ビックマック 3組:スター 4組:ヒーロー そして今日、学年の協力とクラスの団結をめあてに、第1回目の学年集会を行いました。 その名も「石ころ・ビックマック・スター・ヒーロー集会」! 一人一役の実行委員が各クラスから集まり、計画から本番まで責任もって進めてくれました。 内容は先生クイズ、猛獣狩りに行こうよ、しっぽ取りの3つ。 たくさんの友達と元気いっぱいにふれあい、新しい一面を発見しあいました。 4月24日の給食チキンのハーブ焼き コーンポテト 春雨とたまごのスープ 牛乳 (コーンポテトには、アスパラが入っています。アスパラには、アスパラギン酸というアミノ酸が含まれ、新陳代謝を促し、疲労回復の効果があります。また、肌を保湿する効果もあるので、乾燥が気になるこの季節にはぴったりの野菜ですね。) 4月23日の給食じゃがいもの味噌汁 野菜きんぴら みしょうかん 牛乳 (豚キムチは、豚に含まれるビタミンと、発酵食品であるキムチが、体の代謝を上げてくれます。春は、環境の変化に、体が疲れていますから、豚キムチで元気が出るといいですね。) 4月22日 1年生を迎える会がありました
今日の1時間目。朝教室に6年生のお兄さん、お姉さんが体育館へ入場するために手をつなぎに来てくれました。お兄さん、お姉さんの優しい手ににっこり微笑みながら入場しました。
1年生を迎えるために、2年生は、体育館の飾りつけをしてくれました。3年生は、かわいいダンスとエール。4年生は、お手紙とチューリップの紙バック。5年生は校歌の歌詞。6年生は学校紹介をしてくれました。もちろん1年生も仲間入りのお礼に、「青い空に絵をかこう」の歌を振り付きで歌いました。元気があってとても上手でした。教室に帰ってきて、子供たちから「うれしかった。」「たのしかった。」がたくさん聞けました。 明日からは、朝の朝会や集会がある日には、朝から参加していきます。これからの活躍が楽しみです。 4月22日の給食春キャベツのスープ ラスク 牛乳 (今日のスープは、柔らかい春キャベツが入っています。水分が多く、柔らかいので、生で食べたいところですが、給食では、生野菜は出せません。家庭では、ぜひ生の春キャベツを味わって欲しいと思います。) お迎え会がありました。呼びかけや「ヤングマン」の合奏、プレゼント渡しをしました。 みんな、練習時間が短い中、よく頑張りました。 1年生を迎える会〜出し物練習〜
6年生は一年生を迎える会で
学校紹介の呼びかけをします。 月曜日の本番に向けて、熱心に練習をしました。 1年生お助け隊
新6年生になって、2週間が経ちました。
入学式から最高学年として、朝の支度や、給食準備、掃除など 1年生のお手伝いをしています。 4月19日の給食白身魚のガーリックソースかけ フレンチポテト きのこスープ ミニトマト 牛乳 (ガーリックソースは、たまねぎ、しめじ、トマトを煮込み、にんにくをたっぷり入れ、ボリュームのあるソースができました。) 4月18日の給食フレンチサラダ フルーツヨーグルト 牛乳 (今日から、1年生の給食が始まりました。みんなが大好きな、カレーです。上手に配膳して、大好きなカレーを食べていました。) 屋上庭園過ごしやすい季節になりました。明日は2年生の多摩動物公園への遠足です。春の自然と動物との出会いが楽しみです。 4月17日の給食ミニ卵やき 具だくさんみそ汁 清美オレンジ 牛乳 (すき焼きは、すしやてんぷらに並ぶ、世界で広く知られる、日本の料理です。今日は、ご飯にまぜました。) 4月16日の給食エビ餃子 ビーフンスープ 牛乳 (エビ餃子は、エビ、豚肉、にら、白菜、春雨、長芋などの具をたっぷり入れ、旨味と栄養がたくさん詰まった餃子です。) 4月15日の給食のっぺい汁 にぎすの磯部揚げ 京がんもの煮つけ 牛乳 (今日の山菜おこわには、たけのこや、わらびなど、山のものが入っています。普通の野菜と違い、春にしか収穫できない、貴重な食べ物です。) 4月12日の給食オニオンスープ ほうれん草のキッシュ 牛乳 (キッシュは、フランス・ロレーヌ地方に伝わる郷土料理です。生クリームと卵でつくるなめらかな生地を流し込み、野菜や肉、魚介などを入れて焼きます。) 4月11日の給食コロッケ きのこスパゲッティー ミネストローネ 牛乳 (ミネストローネは、トマトを使ったイタリアの料理です。決まったレシピはなく、各家庭で違います。今日は、白いんげん豆も入っています。) |