遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() からりと晴れた気持ちの良い日で、子供達も存分に遠足を楽しんでいました。 午後は力一杯アスレチックで遊び、ヘトヘトになるまで運動した子供達でした。 6月4日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・あなごちらし ・味噌汁 ・ひみこスナック ・牛乳 使用食品の産地 ・人参 「千葉」 ・絹さや 「新潟」 ・大根 「八王子」 ・長ネギ 「千葉」 ・えのき 「長野」 ・じゃがいも「八王子」 救急救命法の講習![]() ![]() 六月になりました。もうすぐ、水泳指導が始まります。 昨日は先生方で、救急救命法の講習を東京消防庁みなみ野出張所の消防士に学びました。 水難事故での救急救命を学び、緊張感ある中での講習でした。 救急救命法講習会![]() ![]() 交通安全教室![]() ![]() 6月3日(月)![]() ![]() ・梅若ごはん ・肉豆腐 ・ぴりからきゅうり ・果物「びわ 長崎産」 ・牛乳 使用食品の産地 ・生姜 「熊本」 ・豚肉 「山梨」 ・玉ねぎ 「佐賀」 ・人参 「千葉」 ・絹さや 「新潟」 ・きゅうり 「八王子」 ![]() ![]() 姫木平移動教室説明会![]() ![]() 移動教室説明会にご出席いただきありがとうございました。 学級代表の皆様には集金のご協力もいただきました。ありがとうございました。 子供たちも毎日の授業の中で移動教室の準備をしています。 代かき終了![]() ![]() 久しぶりの更新です。 運動会後に地域の常盤さんが、学校の田んぼの代かきを行ってくれました。 土と水を攪拌して土壌を作ってくれました。 カルガモの夫婦も遊びに来ています。 六年生 図工![]() ![]() ハウスランプづくり。 それぞれの工夫やこだわりがあります。 家庭科は生活に生かしてこそ!![]() ![]() 図工「マスコットマグネット」![]() ![]() ![]() ![]() |