学校生活の様子

新学期になって1

校長先生にインタビュー

Q,入学式の感想をお願いします。
A新入生の呼名の返事がとてもよかった。
 2年生、3年生は態度が立派で、校歌などはハーモニーがよく、すてきだった。
 また、来賓の多さにありがたいと思った。
 
Q,2、3年生の態度は変わりましたか?
A授業を受けているときの態度が去年よりもよくなっている。
 上級生になった自覚が出てきた。

Q,これから2,3年生に期待したいことはありますか?
A甲中は、学年があがるごとに成長しているので、この伝統をこれからも受け継いでほしい。
 また、リーダーシップやメンバーシップが共に育っている集団になってほしい。

Q, 1年生にがんばってほしいことはありますか?
A, 1年生は『三立』を初めて聞くので、特に意識してほしい。
その人なりの三立を見つけていくのがいいと思う。

新学期になって2

新1年生担任の先生に取材しました。

1年1組担任
Q、入学式はどうでしたか?
よかった。ふらふらする人もいなくてみんなしっかりしていた。

Q、このクラスで不安なところはありますか?
ない

Q、どういうクラスにしたいですか?
正義が勝つクラス

Q、最後に意気込み
自然体で頑張ります。

1年2組担任
Q.初めて担任になってみて、どうですか?
不安と緊張が多かった。
でも、係り・委員会に積極的に手を挙げたり、問題集を運ぶ手伝いをしてくれたり、毎日「嬉しい」と思う事が多かったです。
でも、まだ不安は65%程あります。
責任重大だけど、しっかりしなきゃなと思っています。

Q.入学式の感想はありますか
緊張していてほとんど覚えていません。
ただ、呼名のとき噛まないか不安でした。

Q,この先どんなクラスにしたいですか
歌えるクラス(学年)にしたいです。
特に合唱祭では、クラスも一つにまとまり感動させることが出来る行事なので「すごい!」と思ってもらえるように頑張りたいです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31