20日の給食ご飯 海老焼売 酢豚 炒めわかめのスープ 牛乳です。 今日は、中華です。海老焼売は、海老に香味野菜のねぎを入れて作りました。酢豚は、児童が食べやすいように、肉・ピーマンは小さ目に切りました。また、パイナップルの替りに小さく切り、素揚げしたじゃがいもを入れました。お昼放送は、『朝ご飯』です。 そろばん学校ボランティアとして、つくし珠算塾の佐藤先生に教えていただきました。 3年生の時は、繰り上がりのないたし算ひき算でしたが、4年生では繰り上がりのあるたし算や簡単なかけ算まで習いました。普段使い慣れないそろばんに悪戦苦闘しながらも、一生懸命見て聞いて、やり方を覚えることができました。 佐藤先生、ありがとうございました。 17日の給食和風スパゲティー ポテチサラダ 黒ゴマプリン 牛乳です。 今日のメニューは、児童に人気のメニューです。和風スパゲティーには、マイタケ・エリンギ・ブナシメジ・えのきたけ・マッシュルームをよく炒め、きのこのおいしさを出しました。デザートは、黒ゴマを使い、プリンを作りました。ごまの臭いが気になる児童のために、メイプルシロップも使いました。 お昼の放送は、『諺・鯛も一人はうまからず』です。 図書館見学・図書館で働いている人の仕事内容 ・本の並び方のルール ・週1回新しい本を購入する などを学びました。 95名があの狭い部屋に入っても静かに聞いていました。 御褒美に、読み聞かせの本を読んでもらいました。 16日の給食ピラフ 白身魚のブイヤベース風 パイナップルのヨーグルトがけ 牛乳です。 白身魚のブイヤベース風は、トマト・人参・じゃがいも・キャベツ・玉ねぎを削り節でとっただしで煮込みました。白身魚は魚の臭いを消すために、から揚げにしました。 お昼の放送は、『食事のマナー』です。 15日の給食ご飯 鰆の塩麹焼き じゃがいもの煮つけ きのこ汁 牛乳です。 鰆は、瀬戸内海や関西で春によく獲れる魚です。白身で脂がのっている食べやすい魚です。今日は、鰆を塩麹・ねぎに漬け込みました。 お昼の放送は、『鰆と主菜について』です。 14日の給食ミルクパン アスパラの肉巻フライ ポテトとツナのソテー スパイシースープ 牛乳です。 アスパラは5月ごろから9月ごろまで獲れます。今日は、長崎で獲れた、ミニアスパラに肉を巻き、フライにしました。アスパラの肉巻フライは、今日だけの限定です。 お昼の放送は、『アスパラガスと主食について』です。 13日の給食ご飯 四川豆腐 酸辣湯 小豆春巻き 牛乳です。 今日は、四川料理です。四川料理は、香辛料をきかせますが、給食用では、辛さを控えています。酸辣湯は酸と辛さが特徴ですが、辛い香辛料は使いません。お昼の放送は、『四川料理と主食・主菜・汁物』です。 10日の給食五目うどん 笹かまぼこと薩摩芋の天ぷら 煮びたし 桜えび焼き 牛乳です。 今日は、旬の桜えびとシラスをお好み焼き風に焼きました。桜えびは静岡、シラスは和歌山で獲れました。桜えび焼きは、今日だけの限定です。お昼の放送は、『桜えび』です。 9日の給食ジャムトースト チキンビーンズ 野菜畑のスープ 牛乳です。 今日は、苺ジャムの赤・ケチャップの赤・ホールトマトの赤と主食・主菜・副菜で赤色が共通です。でも、それぞれの味は違います。味の違いを感じてほしいです。 お昼の放送は、『5月の給食目標・食事のマナーを身につけよう』のはなしです。 ごみ出前講座そのひとつが、ごみの処理についてです。5月1日に館清掃工場の方に来ていただき、八王子市のごみについて、たくさんのことを教えていただきました。収集車へのごみ投入体験やごみの分別体験もさせていただきました。ごみを減らしていくためには、一人一人の少しの努力が必要だということを学びました。 きれいなまち八王子を続ける合い言葉は「3R!!」 8日の給食鰹の東煮丼 キャベツと胡瓜のしらす和え なめこ入り味噌汁 果物 牛乳です。 今日は、旬の食材に初鰹・しらす・春キャベツ・枇杷(ちょっと早いけれど)を使い、給食を作りました。初鰹・しらすは静岡で獲れました。キャベツは神奈川県三浦市、枇杷は、長崎県で獲れました。今しか味わえない旬の味を味わってほしいです。 7日の給食ご飯 揚げ餃子 大根と茎わかめのナムル 春雨スープ 牛乳です。 揚げ餃子は、直径13センチの特注の皮で作りました。キャベツ・にらを入れたヘルシーな揚げ餃子です。今日の中華は、油を控え、野菜を多く使いました。 5月の栄養目標は、『主食の大切さを知ろう』です。お昼の放送は、給食を主食・主菜・副菜・汁物に分け、関連することを話したいと思います。 2日の給食若竹うどん きびなごの唐揚げ ごま和え 若草餅のあんこ添え 牛乳です。 5月5日は『端午の節句』です。『端午の節句』には、ちまきや柏餅を食べます。給食では、柏餅をイメージして、白玉粉・上新粉・豆腐・ヨモギで若草餅を作りました。この若草餅は由井第一小学校のオリジナルです。給食室で煮た餡をつけて食べましょう。 1日の給食ソフトフランスパン 白身魚のドレッシングがけ 空豆のポタージュ キャベツとわかめのレモン和え 果物 牛乳です。 今日から5月です。今日も、5月らしいメニューを考えました。旬の空豆をポタージュに、旬の春キャベツとシラスをレモン醤油で和えました。魚にかけたドレッシングには、酢を入れさわやかな味に仕上げました。 平成25年度離任式30日の給食麦ごはん 鯵のさんが焼き(醤油だれ) 京がんもの煮物 キャベツの味噌汁 牛乳です。 旬の食材のキャベツを味噌汁へ、鯵をさんが焼きにしました。鯵のさんが焼きは、匂いを嫌がる児童もいるので、醤油だれをかけました。京がんもにはわかめを入れ、春らしさを出しました。 |
|