学校選択制に関する調査結果について
<学校選択制に関する調査を実施しました>
導入から9年が経過した学校選択制について、小学校1年保護者・中学校1年保護者・中学校1年生徒及び学校長を対象に調査を実施しました。調査の概要及び調査結果は次のとおりとなります。 1 保護者・生徒への調査 (1)調査の目的 平成16年度新入学から導入した学校選択制について、生徒・保護者の意向を調査するとともに、地域コミュニティとの関わりを把握し、今後の学校選択制を考える上での参考とする。 (2)調査期間 平成24年10月17日から31日まで (3)回収率 小学校1年保護者84.7% 中学校1年保護者81.8% 中学校1年生徒83.2% 2 学校長への調査 (1)調査の目的 学校選択制について、導入効果や学校の意向を把握することで、今後の学校選択制を考える上での参考とする。 (2)調査期間 平成24年12月6日から14日まで (3)回収率 小・中学校長ともに100% 学校選択制に関する調査報告書(保護者・生徒) 学校選択制に関する調査集計結果(学校長) 学校選択制に関する調査結果について(八王子市役所ホームページ) 平成24年度八王子市学力定着度調査の結果についてご寄贈ありがとうございます(寄附内容・寄付者氏名一覧)
学校では市民の皆様や団体の方などから、物品をご寄贈いただくことがあります。本年度の寄附内容について紹介いたします。ご寄贈いただいた物品につきましては、大切に有効に学習活動に活用していきます。ありがとうございました。
ご寄贈いただける場合は、お近くの学校にお申し出ください。受入につきましては、ご寄贈品が有効に使用できるよう調整させていただくこともありますが、ご了解ください。 寄附一覧については八王子市役所ホームぺージをご覧ください。 平成24年度寄附一覧(八王子市役所ホームページ) 災害時における情報提供について
<学校からの情報提供>
災害用伝言ダイヤル(171)のご利用を 災害発生時には、多くの人が一斉に家族や知人などに連絡を取るため、電話がつながりにくくなります。そんな時、重要な安否確認ができるよう、NTTから「災害用伝言ダイヤル」が提供されます。市立小・中学校では、災害時に子どもたちの状況や保護者へのお知らせなどを録音します。学校が録音をした伝言を聞く手順は、以下のとおりです。いざという時のためにぜひ利用方法をご確認ください。 学校の録音を聞く場合 1.「171」にダイヤル 2.「2」をダイヤル 3.「学校の電話番号(市外局番から)」をダイヤル 4.伝言を聞く <関連情報> 災害用伝言ダイヤル(NTT東日本)(外部リンク) 八王子市防災情報(八王子市ホームページ) 八王子市Twitter公式アカウント(八王子市ホームページ) 東京都防災ホームページ(外部リンク) 東京都防災マップ(外部リンク) 東京都防災Twitter公式アカウント(外部リンク) 災害時における情報提供について(八王子市ホームページ) |