春日大社

班行動中、春日大社付近です。
画像1 画像1

奈良(班行動)

興福寺でクラス写真撮影後、班行動です。鹿が・・・楽しそうですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

京都駅着、奈良へ

3年生は京都駅に着き、近鉄特急に乗りました。奈良へ向かう車内で昼食です。
画像1 画像1 画像2 画像2

新幹線内

3年生、新幹線内です。8時23分東京駅を発車しました。10時41分京都駅着の予定です。早速、朝食を食べている生徒も・・・
画像1 画像1

西八王子駅出発【9月20日(木)】

3年生は、今日から京都・奈良の宿泊体験学習(修学旅行)です。朝6時10分から西八王子駅で、班行動での出発チェックです。早い生徒は午前5時過ぎにはすでに駅で待っていたとか・・・全班とも当日欠席はなく、元気に電車に乗り込み、最終班は6時26分発の電車で、東京駅へ向かいました。予定通りです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

前日指導

6校時は体育館で宿泊体験学習(修学旅行)の前日指導です。校長先生のお話、学年の先生から諸注意など、最終確認です。
画像1 画像1 画像2 画像2

明日出発【9月19日(水)】

3年生は明日から、2箔3日の京都・奈良の宿泊体験学習(修学旅行)です。今日の朝は、先に、大きな荷物を京都へ送ります。雨に濡れないように、ビニール袋に包んで持って来た生徒もいます。明日は晴れてほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

水泳授業終わり

今日の体育の授業は、校庭です。2年生男子は鉄棒、女子はソフトボールです。ようやく、秋の気配が感じられるようになりました。今夏の水泳授業は、欠席していてテストが受けられなかった生徒の、放課後の水泳で終わりになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

選挙結果【9月18日(火)】

選挙の結果が掲示されました。残念ながら落選の生徒もいますが、皆、生徒会活動について真剣に考え、応援してくれた生徒とともに今回の選挙に真摯に取り組みました。これからも活躍できる場はいろいろあります。ぜひ、次の場で力を発揮してほしいと思います。当選した生徒は、支持してくれた生徒の思いを、これからの生徒会活動に生かし、よりよい生徒会に創り上げていきましょう。
画像1 画像1

選挙

市選挙管理委員会からお借りした記載台、投票箱を使って一人一人、投票です。緊張の面持ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立会演説会

立会演説会では、立候補者の演説と応援演説が行われました。演説者も聴いている全校生も皆、真剣です。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会役員選挙

6校時は生徒会役員選挙です。記載台、投票箱は八王子市選挙管理委員会から、実際に選挙で使われているものをお借りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室【9月14日(金)】

市教育センター学校図書館サポートの毎月の巡回訪問とPTA、生徒のボランティアで、図書室が本に親しめる居心地のよい雰囲気になりました。利用しやすい、よりよい環境になるよう、これからも図書室の整備は続きます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年総合的な学習の時間

3年生の今日の総合的な学習の時間は、各班で宿泊体験学習(修学旅行)のしおりの、班行動と会計簿の確認です。
画像1 画像1 画像2 画像2

総合的な学習の時間【9月13日(木)】

2年生の総合的な学習の時間です。職場体験新聞のレイアウトを考えています。職場体験後、すぐ新聞制作が始められるように・・・です。教室には、担任の外、副担任、インターンシップの学生も補助に入っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

役員選挙リハーサル

生徒会役員選挙本番に向けてのリハーサルです。体育館で、立候補者、応援演説の生徒が本番さながら、当日の進行にそってリハーサルをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会役員選挙前【9月12日(水)】

生徒会役員選挙は、今週14日(金)です。立候補者の選挙ポスターを、職員室前と昇降口に掲示しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽祭実行委員会

音楽祭実行委員会です。音楽祭は来月、10月23日(火)です。だんだん気持ちが高まってきました。話し合いも活気がでています。
画像1 画像1 画像2 画像2

前期生徒会【9月11日(火)】

今日のペットボトルキャップ集めと集計が、前期生徒会活動の最後になります。今日の回収で何個になるでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

放送朝礼【9月10日(月)】

前期生徒会最後の生徒会朝礼です。体育館がバスケットのライン引きのため使用できないので、放送朝礼になりました。生徒会長から順に、生徒会役員が一人ずつ全校生に向けて話しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

文書

学校だより

その他

献立予定表

学校評価

月行事予定

年間行事予定