3月18日(月)・ドライカレー ・キャベツとベーコンのスープ ・カントリーポテト ・牛乳 平成24年度の給食は、今日で終了いたします。 給食の運営に、1年間ご理解とご協力をいただきまして、 ありがとうございました。 来年度も、心のこもったおいしい給食を届けていきます。 合わせて、生徒の心と体を育てる「食育」を毎日の給食をとおして 行っていきたいと思っておりますので、 ご協力をよろしくお願いいたします。 3月15日(金)〜卒業おめでとう献立〜 ・お赤飯 ・さわらの味噌焼き ・小松菜とじゃこの煮びたし ・高野豆腐入りすまし汁 ・牛乳 【卒業祝い献立】 3年生の皆さん、もうすぐ卒業ですね! 新しい門出を祝って、給食室では「お赤飯」を炊きました。 1年間でしたが、中学校で食べた給食はいかがでしたか? 部活を引退するまでの皆さんの食べっぷりは、 給食にたずさわるみんなが誇らしくなるほど見事でした。 中学校を卒業すると、今まで以上に自分の食事を自分で選ぶ 機会が増えます。「毎日の給食」や「食育の授業」で学んだ 「食事の大切さ」を忘れずに、自分の健康は自分で守り、 楽しく元気に人生を歩んで行ってください。 3月14日(木)・スパゲティミートソース(写真2) ・ボイル野菜のごまサラダ ・黄桃のクラフティ ・牛乳 【黄桃のクラフティ】写真3 クラフティとは、フランスのプリンのようなお菓子です。 今日は黄桃を使いました。季節の果物でおいしく作れます。 卵・牛乳・生クリーム・アーモンド粉・薄力粉・砂糖 を混ぜてオーブンで焼きます。 給食献立コンテストメニュー 3月13日(水)〜給食献立コンテスト第2位〜 ・春の炊き込みご飯 ・春巻き ・味噌汁 ・ほうれん草のごま和え ・果物(いちご) 【給食献立コンテスト第2位メニュー】 一年生が、家庭科の授業で、給食の献立を 考える学習をしました。 班ごとにコンセプトを決め、栄養価や食品構成 一食の単価など、さまざまな条件を満たした献立作りに チャレンジしました。 小中で選出された教職員8名が審査員となり 審査基準に沿って採点した結果、上位2班の献立を 実施します。今日は、第2位に輝いたメニューです。 全校の生徒には 「旬のものを取り入れてメニューを考えたので よくかんで、おいしく食べてください!」 というメッセージが届けられました。 3月12日(火)・ごまナッツご飯 ・韓国風肉じゃが ・豆あじのからあげ(写真2) ・果物(写真3) ・牛乳 3月11日(月)・きなこ揚げパン ・けんちん汁(写真2) ・いかと大根の煮物 ・じゃが餅(味噌だれかけ)写真3 ・牛乳 給食献立コンテスト 3月8日(金)・ゆかりごはん ・若鶏のからあげ ・味噌汁 ・きゅうり南蛮 ・果物 ・牛乳 【給食献立コンテスト第一位メニュー】 一年生が、家庭科の授業で、給食の献立を 考える学習をしました。 班ごとにコンセプトを決め、栄養価や食品構成 一食の単価など、さまざまな条件を満たした献立作りに チャレンジしました。 小中で選出された教職員8名が審査員となり 審査基準に沿って採点した結果、上位2班の献立を 実施します。今日は、第1位に輝いたメニューです。 児童・生徒には 「好きなメニューをとりいれながら、バランスがよくなるように 考えてたてたので たくさん食べてください!」 というメッセージが届けられました。 3月7日(木)〜六小6年生のリクエスト献立〜 ・八王子ラーメン ・豆腐ドーナッツ ・ピリカラ白菜 ・みかん ・牛乳 六小6年生の小学校生活 最後のリクエスト第一位は 「八王子ラーメン」でした。 麺がのびてしまわないように、スープと別に麺を出しました。 「豆腐ドーナツ」は、一つひとつ手で丸めて 油でカラっと揚げます。 三中のみなさん、「八王子ラーメン」と「フルーツ白玉」が大好きな 6年生を4月から、よろしくお願いします。 3月6日(水)・クロックムッシュ ・ビーンズトマトシチュー ・オレンジポンチ ・牛乳 【クロックムッシュ】写真2 フランス発祥のホットサンドです。 給食では二枚切りのパンの片方にハムマヨネーズ もう片方にチーズをのせて焼いてサンドしました。 生徒に大人気でした! 3月5日(火)・ごはん ・ぎせい豆腐 ・茎わかめのきんぴら(写真3) ・田舎汁 ・牛乳 【擬製豆腐】写真2 精進料理の一つです。水気を切ってほぐした豆腐に にんじんなどの野菜と溶き卵を加えて調味し、形をととのえて 蒸したり焼いたりしたもの。「ぎせどうふ」とも言われます。 これは、ほぐした豆腐を元のような四角い形に作るところから 名付けられたそうです。 3月4日(月)〜三中 3年生のリクエスト献立〜 ・キムチチャーハン ・棒ぎょうざ(写真2・3) ・わかめスープ ・煮卵 ・果物 ・牛乳 三中の3年生にとっては、最後のリクエスト献立となりました。 リクエスト第一位は、キムチチャーハン! 調理員さんが、心をこめて、少量ずつ丁寧に炒めたチャーハンです。 卒業しても、いずみの森小中学校の給食を思い出してくださいね! 3月1日(金)・海老入りちらし寿司 ・いかの香味焼き ・三色白玉のすまし汁 ・若芽ときゅうりの炒め物 ・牛乳 【ひなまつりの行事食】写真2・3 3月3日はひな祭りです。 「病気をせずに元気に育ってほしい」という願いをこめて、 ひな人形をかざり、桃の花やひしもちをそなえて、 子どものすこやかな成長と厄よけを願ってお祝いをする大切な行事です。 桃の花が咲くころに行われ、 桃には摩よけの力があるとされていたことなどから 「桃の節句」ともよばれます。 ひな祭りの伝統的なお祝い料理は、「ちらしずし」「うしお汁」 「ひしもち」などです。縁起のよい食材は、「はまぐり」 「かれい」「よもぎ」などです。 給食では「海老入りちらし寿司」とひしもちをイメージした 三色白玉のすまし汁でお祝いします。 2月28日(木)・ごまご飯 ・春巻き ・魚介とナッツの炒め物(写真3) ・玉子とコーンのスープ ・牛乳 【春巻き】写真2 はるさめ・たけのこ・もやし・豚肉・にら を使った、具だくさんの手作り春巻きです。 児童にも大人気でした! 2月27日(水)・カスタードパン ・チキンのトマト煮(写真2) ・きのこスパゲティ(写真3) ・コールスロー ・牛乳 【カスタードパン】 たまご・牛乳・さとう・コーンスターチ・バター を合わせて湯せんにかけてねった、手作りカスタードです。 甘さ控えめで大好評でした。 2月25日(月)・豚すき焼き丼 ・ミニ玉子焼き(写真3) ・じゃがいものみそ汁 ・牛乳 【豚すき焼き丼】(写真2) 焼き豆腐・豚肉・長ネギ・しらたき・白菜・高野豆腐を すき焼き風の味付けで煮てご飯にかけていただきます。 【じゃがいもの味噌汁】 じゃがいもはビタミンCがでんぷんで守られているのが特徴 熱にこわされずに、たっぷりとれます。 2月22日(金)・和風きのこピラフ(写真2) ・ミニミートローフ(写真3) ・コーンポタージュ ・ミニトマト ・牛乳 【ミートローフ】 ハンバーグの生地を、ローフ(四角)型にまとめて 焼いた肉料理です。給食では、鉄板にのして焼き 切り分けました。コーンがたっぷり入ったミートローフです。 2月21日(木)・中華風おこわ ・とろみワンタンスープ(写真2) ・揚げさつまいもの アーモンドがらめ(写真3) ・果物 ・牛乳 【中華風おこわ】 おこわとは、もち米を蒸かしたご飯のこと。 今日は、中華風の具を煮て、ご飯に混ぜました。 2月20日(水)・ウインナーサンド ・ポテトグラタン(写真2・3) ・ミネストローネ ・牛乳 2月19日(火)・ひじきご飯 ・手作りさつま揚げ ・みそ汁 ・金時豆の甘煮 ・牛乳 【ひじきご飯】 海藻類の中でも、カルシウムがトップクラス 「まごわやさしい」の『わ』 健康のために、毎日とりたい食品です。 2月18日(月)・チリコンカンライス ・きびなごのレモン醤油(写真2) ・炒めわかめの鶏スープ(写真3) ・牛乳 【チリコンカンライス】 たんぱく質が豊富な金時豆をしっかりと とれる、栄養満点のメニューです。 よ〜く炒めたたまねぎが、コクと甘みを出しています。 |