3月13日
☆今日の献立☆
・ご飯
・えのきのつくだ煮
・豆腐の真砂揚げ
・豚汁
・牛乳
今日のえのきのつくだ煮はえのきにしょうゆ、酒、みりん、砂糖を加えて煮てでんぷんでとじました。「なめたけ」のえのき版です。市販のものより味が柔らかく食べやすいものになりました。4月にはなめたけがでます。お楽しみに☆
【給食】 2013-03-27 20:50 up!
3月12日
☆今日の献立☆
・くるみパン
・ポテトグラタン
・ミネストローネ
・果物(はるか)
・牛乳
今日は2月にも出して好評だった果物、「はるか」を出しました。今回はサイズが小さめで一人4分の1個で低学年でも食べやすい大きさでした。
【給食】 2013-03-27 20:50 up!
3月11日
☆今日の献立☆
・カツカレー
・温野菜のじゃこソース
・果物(キウイフルーツ)
・牛乳
今日は豚カツをのせたいつもより豪華なカレーライスでした!
大きな釜で揚げている様子は大迫力でした。
【給食】 2013-03-27 20:49 up!
3月25日の風景
25日修了式の後、3、4年生が学級活動をしていました。みんな楽しそうにしていました。
【今日の出来事】 2013-03-26 19:24 up!
修了式
25日、修了式が行われました。6年生がいないので、ぽっかりと穴が開いてしまったような感じです。校長先生のお話に続いて、各学級の代表の子が、「あゆみ」を受け取りました。そして、1年生の代表の子4人とすぎの子学級の代表の子が、この一年で頑張ったことを発表してくれました。最後はみんなで大きな声で校歌を歌いました。
【今日の出来事】 2013-03-25 21:10 up!
よく読みました!
修了式の前に、校長室でミニ表彰式がありました。2・4年生の3人です。「本の記録」をすべて埋めたそうです。写真付きの特別表彰状が渡されました。よく読みましたね。
【今日の出来事】 2013-03-25 21:05 up! *
教育委員会表彰
同じ日に、空手で八王子市教育委員会表彰を受けた2人の子も、校長先生から賞状と記念品を受け取りました。2人とも全国大会に出場し、優秀な成績をおさめました。これからも稽古に励んでくださいね。
【今日の出来事】 2013-03-24 12:48 up!
読書表彰
先日の全校朝会の日に、今年度各学級で一番本を読んだ子たちの表彰を行いました。各学級の代表児童20名に賞状が渡されました。これからもたくさん本を読んでくださいね。
【今日の出来事】 2013-03-24 12:45 up!
門おくりの風景3
みんな照れくさそうな中にも、やりきった感のある笑顔が素敵でした。宇津木台小学校はいつまでも、皆さんの母校です。いつでも来てくださいね。
【今日の出来事】 2013-03-23 12:39 up!
門おくりの風景2
いよいよ最後のお別れのときが来ました。6年間頑張りましたね。中学校でも有意義な時を過ごしてください。
【今日の出来事】 2013-03-23 12:37 up!
門おくりの風景1
5年生と図工の先生がタッグを組んで、サプライズを準備してくれていました。素晴らしい演出ですね。
【今日の出来事】 2013-03-23 12:35 up!
晴れの姿
集合写真の風景です。みんな式が終わって、緊張から開放され、笑顔いっぱいでした。
【今日の出来事】 2013-03-22 18:47 up!
卒業式
平成25年3月22日(金)、桜の咲く中、第31回卒業式が行われました。6年生98名が堂々と歩く姿、門出の言葉での歌声、どれも6年間の成長を感じさせてくれました。
おめでとう!6年生。4月からの中学校生活もがんばってください。
【今日の出来事】 2013-03-22 18:46 up!
さあ、いよいよ2
「門出のことば」の6年生は「すごい」「さすが」「泣けます」の一言です。5年生もいつ最上級生になっても大丈夫なくらいしっかりしていました。
【今日の出来事】 2013-03-21 20:32 up!
さあ、いよいよ1
21日(木)、卒業式の予行練習を行いました。ちょっと緊張気味の6年生でしたが、明日は実力を100%だしてくれることと思います。
【今日の出来事】 2013-03-21 20:29 up!
最後まで・・・
明日、宇津木台小学校を卒業する6年生が最後まで奉仕活動で頑張ってくれました。校内の清掃をしてくれました。ありがとう6年生。明日はかっこ良くきめてください。
フレーフレー6年生!!
【今日の出来事】 2013-03-21 20:25 up!
卒業式に向けて・・・
明日はいよいよ卒業式です。在校生代表として5年生が出席しますが、1・2年生だって負けていません。この日のために育てていた「パンジー」を飾ってくれました。ありがとう1・2年生。
【今日の出来事】 2013-03-21 20:22 up!
教育委員会表彰式典
3月15日(金)、市役所において、「教育委員会表彰式典」が行われました。本校では永年、安全ボランティアをしてくださっています5人の皆様が表彰されました。いつも登下校時に子供たちの安全を見守っていただき、感謝しております。当日は4人の皆様にご出席いただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
【今日の出来事】 2013-03-20 12:10 up!
きらきらも・・・
3月18日(月)、最後の「きらきら」がありました。月・水・金、期間によっては週5日も開催していただきました。放課後の子供たちの居場所作りにご協力いただき、ありがとうございました。
【今日の出来事】 2013-03-20 12:05 up!
ある日の授業風景(4年生)
この日も天気が良い日でした。丁度授業の終わり部分でした。先生が集合をかけると、みんなが口々に「あ〜、楽しかった!」と言っている声が聞こえてきました。今日が最後のサッカーの授業だったようです。終わってからの言葉も皆、生き生きと話していました。
【今日の出来事】 2013-03-20 12:01 up!