毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

昨日の下校について

昨日(4月17日)、4年生以上の下校時間を遅らせました。クラブ活動中の雷雨のためです。
30分程度、天候回復を待ちながら、待機をいたしましたが、無事に下校ができたのかが心配なところです。

また、この情報を携帯一斉メール「全校」でお流しいたしました。ご覧になった保護者の方で学校まで、お迎えにおいでいただいた方がいらっしゃいます。ありがとうございます。
今後も、緊急事態には、メール配信をいたします。ただし、そのほとんどが「全校」でお送りしますので、「全校」への登録がお済でない方は、必ずご登録くださいますよう、重ねてお願い申し上げます。

クラブ活動始まる

今年度、第一回目のクラブ活動が6時間目に行われました。
4・5・6年生対象。年間20回実施。
全12クラブ。
写真は、図工クラブとバドミントンクラブ。
今日は、自己紹介、組織づくり、そして活動計画を話し合いました。
子供たちにとって、自主性を発揮できる場となることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食

先生、おかわり!

給食よく食べています。
写真は、2年4組と4年1組。
今日のメニュー
・かやくご飯
・いかのきのこソース
・なめこ汁
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール更衣室屋根の修理

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の春の嵐で、プール更衣室の屋根の一部が吹き飛んでしまいました。
市役所の方と用務の小澤さんが、修理に当たっています。更衣室も完成後、だいぶ年月がたっています。屋根の材木ごとの交換です。雨漏りなどのない、しっかれとしたものができそうです。
修理にかかわっている皆さん、よろしくお願いいたします。

ホームステイ先募集!

画像1 画像1
ダン小学校のから11名の訪問があります。
ホームステイを引き受けてくださるご家庭を募集しています。ご協力ください。
日時 6月7日(木)・8日(金)・9日(土)・10日(日)。
※詳細は、本日付けでお配りしたお知らせをご覧ください。

ダン小学校
アメリカ合衆国コロラド州フォートコリンズ市に立地。ロッキー山脈を西に望む風光明媚なところです。国際理解、国際交流に力を入れている小学校です。以前に送った、元八小の子供たちの作品(習字)が飾られています。
昨年8月に、元八小から11名がダン小を訪問しています。写真は、その際のもの。

大好きなカレーライス

画像1 画像1
子供たちの大好きなメニューです。福神漬けは、元八小特性のもの。おいしいですよ。
今日のメニュー
・カレーライス
・福神漬け
・春キャベツサラダ
・牛乳

インターフォンにご協力を・・・。

画像1 画像1
防犯のため、学校の「あいさつ門」はオートロックされています。時間帯にもよりますが、現在行われている保護者会の開始時刻がロックされている時間に当たります。そのため、多くの方にご不便をおかけしていることと思います。
写真のインターフォンで、受付(事務室)をお呼び出しください。
子供たちの安全確保のためです。ご理解をお願いいたします。また、退出のときの方法については、受付にお問い合わせください。

春の色 花いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
学校中が花いっぱいです。
先日、ご紹介した「花いっぱいボランティア」の皆さんに植えていただいたものです。

今日の給食

今日のメニュー
・豆腐のうまに丼
・チンゲンサイと玉子のスープ
・くきわかめのとうざ煮
・牛乳
写真は、2年2組。先生と一緒に配膳中。
画像1 画像1
画像2 画像2

もっとはやく、もっとしっかりと・・・避難訓練。

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度1回目の避難訓練を行いました。
想定・地震と火災。
一年生も交えての第一回目としては、落ち着いた態度で避難ができましたが、子供たちには、「まだ合格点ではない!」と言いました。巨大地震の到来が心配される現在です。訓練で「これで良し。」は、ないものと考えています。
学校では、月一回、避難訓練を実施します。子供たちに避難方法の徹底をはかるとともに、災害から、自分の身を守る気持ちを育てていきます。

実際の災害時には、元八小は、多くの方の避難場所となります。しかし、学校にお子さんが登校していない時の被災も十分ありえます。時間、場所など、様々なケースを想定した各ご家庭での避難方法についてお子さんとお話し合いをしておくことをおすすめします。

定期健康診断が始まっています。

画像1 画像1
身長、体重・・・視力、聴力・・・内科、眼科、耳鼻科、歯科・・・。健康診断が始まっています。
むし歯などで、校医さんから治療の指示があったら、しっかりとなおしてくださいね。
写真は、6年3組。視力検査です。「右」「上」「下」「・・・」「わかりません。」

初めての給食2 食べ始まりました。

1年生、3クラスとも支度がすみ、食べ始めました。
「おいしいですか。」の問いかけに、「おいしいでーす。」という答えが返ってきました。
おうちで心配しているお母さんがいらっしゃることと思います。ご安心ください。しっかり食べていますよ。
写真の真ん中は、2組。もうおかわりに並んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1年生の給食が始まります。
1年3組の子供たちが、白衣に着替えて、担任の先生から指導をうけています。
ちゃんと配膳できるかな?
みんなと仲良く給食当番のお仕事ができるかな?
好き嫌いなく、しっかり食べられるかな?

今日のメニュー
・ソフトフランスパン
・ポークビーンズ
・あげじゃが
・くだもの
・牛乳 

縁の下の力持ち

画像1 画像1
学校の様々な施設や時には、子供たちが使う道具などを用務の小澤さんが作ってくれています。
校庭などの樹木の伐採、教室の雨漏りの修理、旧1年4組の模様替えなど、あげればきりがありません。
写真は、1年生教室で使用する棚です。二つが完成、今は、三つ目を製作中。大切に使ってほしいと思います。

1時間目の算数教室

画像1 画像1
算数少人数指導です。3年生以上の学年で行っています。
写真は、3年生。3けたたす3けたのたし算です。三つのクラスを四つのコースに分けて指導をします。
どの子供も一生懸命に学習しています。しかし、教室だけの学習では定着が十分ではありません。宿題など、お家での反復練習が必要です。ぜひ、頑張らせてください。

給食のしたく

画像1 画像1
衛生面に気をつけながら給食の準備をしています。
写真は、3年1組。

今日のメニュー
・ナン
・大豆入りキーマカレー
・春野菜のポトフ
・ごまめナッツ(カルシウムいっぱいです。)
・牛乳

最新記事は、学校日記で

多くの皆様にご覧いただいています。
ありがとうございます。

最新記事は、トップページの「学校日記」に全て入っております。どうぞご覧ください。このあとも随時更新してまいります。

朝、8時25分の1年生教室

「お兄ちゃん、トイレ。」「お姉ちゃん、○○がなぁい。」・・・1年生の朝のしたくの風景です。
しかし、ご心配なく。頼りになる6年生が頑張っています。名札をつけてあげたり、荷物を整理してあげたり・・・。
はやく学校になれようね、1年生のみんな。
そして、6年生。しっかり頼むね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

桜満開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご覧の通りです。素晴らしい日和です。
写真は、満開となった百年桜と桜の花の下、昼休みに元気に遊ぶ子供たちのハツラツとした姿です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31