学校生活の様子

2年生校外学習4

校外学習を終えて2年2組の実行委員の2人に取材しました。

Q.今回の校外学習で一番心に残った場所は?

A.建長寺と鶴岡八幡宮です


Q.では、そこのオススメを教えてください

A.建長寺には建物の天井に大きな龍が描かれていました。私が初めて見た時、「かっこいい」よりも「怖い」と思ってしまったんですが、よく見ると白黒で描かれていたり、龍がこっちを見ているような気がして、とても迫力を感じました。
鶴岡八幡宮では、まず初めに見えてくる大きな赤い建物に「八幡宮」と書いてあるんですが、その「八」という文字が蛇みたいな形になっていて、細かい所まで工夫されているんだなと思いました。


Q.今回の校外学習の反省と、修学旅行でどんな事に気をつけたいですか?

A.今回は校外学習の準備期間が短かったという事もありますが、私達実行委員も少し駆け足気味に準備を進めてしまいました。そのため、1つ1つの問題にしっかりと向き合い、解決する事が出来なかった事が今回の反省です。しかし、修学旅行は当日までの期間が長いので、発生した問題があればその1つ1つに対し1人1人がしっかりと考え、クリアにし、よりよいものにしていきたいです。


Q.今回の校外学習で学んだ事はなんですか?

A.
・今回の鎌倉校外学習で学んで事は、日本の歴史もありますが、やっぱり班行動はとても大切なんだと改めて学びました。班の班長として「ここはよく出来たな」や「ここはもう少しこうすればよかった」と反省することは沢山ありましたが、それ以上に私も班員も成長したと思う所が沢山あり「次はこうしよう」と学べたので今回の反省を次の京都・奈良の修学旅行に生かしていけるように実行委員として頑張っていきたいです。

・私は個人的に普段からお寺や神社に行く事がなかったので、この校外学習はすごく勉強になりました。しかしその中で同じように観光している他校生を見て「そんな事して大丈夫なのか?」と思うことが何度かありました。率直に言えば〔マナーが悪いな〕と思いました。なので私はこの学習を通して学校外でのマナーを意識するようになりました。そして大切なことだと改めて学びました。

2年生校外学習3

校外学習を終えて2年1組の実行委員の二人にインタビューをしました。

Q今回の校外学習で楽しかったことは?
A. ・班のみんなで楽しく過ごせたことや、小町通りのアメ屋のおじさんがあめをくれたことです。

 ・たくさんありますが、まずは班で楽しく行動できたことです。また、小町通りにはたくさんのお店があって楽しかったです。

Q今回の校外学習で学んだことは?
A. ・班行動は難しいけれど、とても大切なことなんだなと改めて感じました。
また、鎌倉では普段とぜんぜん違う伝統などがあり温かさが感じられた。

  ・普段なかなか感じられない「和」など、いろいろ吸収して帰ってこれたのでよかったです。

Q自分の校外学習の反省と、修学旅行の決意など。
A. ・反省は、班長として道をしっかり分かっていなくて道に迷っては委員に迷惑をかけたこと。修学旅行に向けて、もっと班長としての自覚を持って、班員に迷惑をかけずに引っ張っていきたい。

  ・地図を読むことができないので、ほかの班員に頼ってしまいました。でも、三年生の修学旅行までには読めるように頑張ります!!

Q校外学習を通してみんなに修学旅行で直してほしいところなどがあったら。
A.・特にないけど、修学旅行も班で協力して頑張っていきましょう!

 ・京都・奈良には、鎌倉以上に日本の伝統などを学べると思います。なので、しっかりと感じて学び、思いっきり楽しみましょう!!

2年生校外学習2

実行委員長にインタビュー

Q1.自分の班はどうでしたか?
A 特に大きなトラブルもなく、無事におわれたけど、男女の間の関係をうまくマネジメントできなかったことが、悔いです。

Q2.全体としてはどう思いますか?
A これといった大きな事故もなく終えることが出来たので、よかったと思います。

Q3.修学旅行に向けてはどう考えていますか?
A 今回の経験をどう生かしていくのかはみんなしだいだと思うので、しっかりと協力し合い、前向きに、頑張っていってほしいと思います。

Q4.何か一言!
A 今だから出来ることもたくさんあると思うので、何事にも全力で取り組んでいきましょう。

2年生校外学習1

校外学習を終えて 学年主任の先生に取材


Q、終えての感想

A、 事故、怪我なく天候にもめぐまれ、大変よかったのですが「課題」が残りました。それは、班行動です。あるいは当日だけではなく事前の計画・話し合いを含めて、修学旅行にむけて改善していかないと、修学旅行
で大変、困る問題です。


Q、実行委員の仕事ぶりはどうだったか

A、 おおむね良いのですが、今よりもさらにチームワークをよくしてほしいと思います。修学旅行は、もっと大きな班行動になるので、頑張ってほしいです。


Q、今回の点数をA・B・Cで言うなら

A、 「B」  少し厳しめに考えて

百人一首大会5

校長先生にインタビューしました。
Q,初めての百人一首大会を見て思ったことはなんですか?

A,私は百人一首をやったことがないからどうなるのかと思うと楽しみでした。
特に驚いたことは生徒と先生の読み方がとても上手くて驚きました。
そして会場全体がまったりとした雰囲気でこれを見て私は
百人一首は良いと思いました。
このことを見て先生も読み手に挑戦してみたいと思います。

Q,短歌で感想をお願いします

A, 初春に 子どもら集いし 体育館 まったりの中 歓声ひびく

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31