牧場体験4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


牧場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


牧場体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


牧場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気で楽しく朝食です。

キヤンブファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2


夕食2

画像1 画像1 画像2 画像2


夕食はカレーライス

画像1 画像1 画像2 画像2


開校式

画像1 画像1 画像2 画像2


ハイキングゴールしました。

画像1 画像1 画像2 画像2


車山高原頂上

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


霧ヶ峰自然保護センター

画像1 画像1 画像2 画像2
気温20度です。よい天気です。

霧ヶ峰高原に到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


移動教室出発

画像1 画像1 画像2 画像2


兄弟学級集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休み中は兄弟学級で楽しみました。

9月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 《献立》
☆黒砂糖パン
☆豆腐のグラタン
☆きのこスープ
☆牛乳

玉葱      北海道
マッシュルーム 茨城
しめじ     長野
えのき     長野
にんじん    北海道
豚肉      埼玉

9月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 《献立》
☆ししじゅうし
☆焼きししゃも
☆芋の子汁
☆牛乳

給食の放送より
ししゃものお話…
ししゃもは頭から食べると頭が良くなり、シッポから食べると足が速くなる!?
と言うウソのような本当のような…
みなさんは どっちから食べますか?

小魚は骨まで食べることができ成長に必要なカルシウムが多く摂取できます。ご家庭でも食べる機会を増やしていただきたい食品です。

しょうが  熊本
里芋    千葉
にんじん  北海道
長ネギ   千葉
しめじ   長野
小松菜   東京
豚肉    埼玉
ししゃも  ノルウェー

詩の暗誦合格

104人になりました。全体の26バーセントです。おめでとう!


9月7日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》
☆チリコンカンサンド
☆ポトフ
☆牛乳

給食の放送より
チリコンカンはメキシコやアメリカ南部の名物料理です。
本場ではコーンスターチ(トウモロコシの粉)やオートミール(オーツ麦)でとろみをつけますが、給食ではデンプン(じゃがいもの粉)でとろみをつけました。パンにはさんで食べましょう(*^_^*)

作品展2日目

画像1 画像1
たくさん方々にご来校いただきました。ありがとうございました。※詩の暗誦合格は87人になりました。おめでとう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式