詩の暗誦合格

132人になりました。おめでとう。

チューリップの芽が大きくなったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生のチューリップが元気です。 ※詩の暗誦合格は125人になりました。おめでとう!

卒業コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2


詩の暗誦合格2

画像1 画像1
116人になりました。おめでとう!

詩の暗誦合格

朝2人が合格し100人になりました。おめでとう。
※アクセス数が昨年度の人数を超えました。今後も学校の様子をお届けしていきます。

3月13日(水)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》    《残菜率》
☆カツカレー    4.1
☆温野菜じゃこサラダ 6.2
☆清見オレンジ1/4個 5.4
☆牛乳        6.7

主な産地
清見オレンジ   愛媛
ぶたにく     埼玉
にんにく     青森
ねしょうが    熊本
たまねぎ     北海道
にんじん     千葉
じゃがいも    北海道
りんご      青森
米        山形

詩の暗誦合格3

画像1 画像1
99人が合格しました。おめでとう!

3月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》       《残菜率》
☆スパゲティミートソース 4.1
☆花野菜のカップ焼き   8.4
☆ジュリエンヌスープ   7.8
☆牛乳         12.3

主な産地
ぶたにく    埼玉
にんじん    千葉
たまねぎ    北海道
にんにく    青森
セロリ     愛知
ブロッコリー  愛知
カリフラワー  福岡
きゃべつ    愛知

3月11日(月)真砂揚げレシピ

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》     《残菜率》
☆ごはん       5.4
☆えのきの佃煮    1.5
☆豆腐の真砂揚げ   4.4
☆豚汁        5.0
☆牛乳        10.4

えのきの佃煮のレシピは給食だよりに載せたので、HPでは豆腐の真砂揚げのレシピをご紹介します。真砂とは砂の浜と言う意味です。野菜を砂のように細かくします。
少し手間がかかりますが、たくさん作り置きして冷凍しておけば、困ったときのおかずになります。またお弁当のおかずにも良いと思います。是非お試し下さい。

4人分
豆腐     200グラム(1/2程度に絞ります)
むきえび    30グラム(茹でておきます)(無くてもOK)
ちりめんじゃこ 16グラム
たまねぎ    中1/4個(みじん切り)
にんじん    中1/6本(みじん切り)
たまご     中1/2個(溶いておきます)
干ししいたけ  2グラム(戻してみじん切り)
酒       小さじ1
塩       少々
片栗粉     小さじ4
揚げ油     適量(フライパンで蒸し焼きでもOK)

材料をすべて混ぜます。固さは片栗粉で調整して下さい。
形を整えたら揚げます。じっくり揚げないと中まで火が通らないので150度位を目安にして下さい。

主な産地
とりにく   岩手
ぶたにく   埼玉
むきえび   インドネシア
えのき    長野
たまねぎ   北海道
にんじん   千葉
ながねぎ   千葉
じゃがいも  北海道
だいこん   三浦

3月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 《献立》     《残菜率》
☆チリコンカンライス 4.0
☆パリパリウインナー 2.9
☆ABCスープ    4.4
☆果物(白桃缶ハーフ) 5.5
☆牛乳        5.4

チリコンカーンはスペイン語で「肉入り唐辛子」テキサス州の料理です。

主な産地
にんにく    青森
セロリ     茨城
たまねぎ    北海道
にんじん    千葉
白菜      兵庫
ぶたにく    埼玉
米       山形

詩の暗誦合格2

画像1 画像1
94人になりました。おめでとう!

詩の暗誦合格

画像1 画像1
89人になりました。おめでとう!

委員会説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来年度委員会に参加する四年五年生への委員会の説明会

百年桜

画像1 画像1 画像2 画像2
つぼみが大きくなってきました

詩の暗誦合格2

画像1 画像1 画像2 画像2
72人が合格しました。おめでとう!

詩の暗誦合格

19人が合格しました。61人になりました。


全校朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会の話

保護者会にご参会いただきありがとうございました。

たくさんの保護者の皆さんにご来校いただきました。ありがとうございました。

3月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》      《残菜率》
☆クルクルサンド    1.2
☆ポークシチュー
 クルトン添え     1.1
☆ごまめナッツ     12.5
☆牛乳         4.9

クルクルサンドは食パンの耳を両サイド切り落として、ハム、チーズを入れてクルクル巻いてアルミホイルでくるんで焼きました。
子どもたちは「クルクルサンドってなんだろう?」と興味深々。アルミホイルを開けて、「うーん何が入ってるのかな?」一口パックン「美味しい」
切り落としたパンの耳はサクサクに焼いてクルトンにしました。シチューにトッピング。
いつもパンの耳が苦手と言う子どもたちも競争しておかわりしていました。

主な産地
ぶたにく   埼玉
にんにく   青森
しょうが   高知
じゃがいも  鹿児島
にんじん   千葉
たまねぎ   北海道

詩の暗誦合格

42人になりました。おめでとう!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業式
3/25 修了式