速報! ALT来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アシスタント・ランゲージ・ティーチャー(ALT)のステファニー・サーバー先生が来校されました。
1月28日(月)の5時間目は1年生合同の英語活動で盛り上がっていました。

雪の朝2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎の裏側も真っ白!
昨日の学童「こどもまつり」の会場も真っ白。
一日違いで景色一変です!

雪の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(月)思いがけず雪の朝でした。
校庭は真っ白!
でも、積もっているほどではないので、校庭の状態回復にはあまり問題はないでしょう。

学童 こどもまつり開催5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスはいつの間に練習したのだろうと感心するぐらい、揃っていました。
そしていまどきの子は、リズム感が素晴らしいですね。
体の切れも良い!
ただただ感心するばかりでした。

学童 こどもまつり開催4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームコーナーや模擬店で活躍するのは3年生です。
学童のリーダーである3年生が、リーダーシップを発揮してお祭を引っ張ってくれていました。
OB・OGの4年生も応援に駆けつけてくれました。
お父さんやお母さん方だけでなく、みんなで力を合わせている姿がかっこ良かったです!

12時からはダンスの披露がありました。(写真中)
1年生から3年生までが踊りました。
狭い場所を精一杯広く使って踊れました。
鳥肌が立つぐらいかっこ良かったです。
あれぐらい踊れたら気持ちが良いでしょうね。

応援してくれたお父さんお母さん方の撮影隊もすごかったです。(写真下)

学童 こどもまつり開催3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのお店も出ました。
フランクフルトやくじ引き屋さんコーヒーショップなどもありました。
学童の建物中では、ゲームコーナーもありました。(写真下はボーリング)

学童 こどもまつり開催2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学童こどもまつり祭続報です。
朝早くから(8時前から!?)準備が始まったようです。
お餅をついて、豚汁を作って、大勢の協力がありました。

さくら祭りにユリート登場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(日)小田野中央公園で行われる、さくら祭に、ユリート君が応援に駆けつけてくれます。
ユリート君はスポーツ際東京2013(東京国体)のマスコットキャラクターです。
名前を決めるときには恩一小からも応募しました。(48名が応募してくれました。)
3月10日のさくら祭りには、恩一小の有志も参加し、ユリートダンスを披露します。

1月18日(日)から、いよいよ冬期の東京国体がスタート!
平田副校長は、代々木体育館のフィギュアスケート会場でユリート君に会ってきました。

東京国体に付いて、詳しくは東京都スポーツ振興局 スポーツ祭東京2013実行委員会のHPアドレスをご覧下さい。
http://www.sports-sai-tokyo2013.jp/topics/2010/...

愛称: 「ゆりーと」
  
 「ゆりーと」は、都民の鳥「ゆりかもめ」がモチーフです。「アスリート」や多くの人々が、東京都を舞台に、夢と目標に向かって羽ばたいていくよう、スポーツ祭東京2013を応援します。

速報! 学童 こどもまつり開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(日)10時から、恩方西学童保育所のお祭りが、学童さんの前の庭(恩一小の敷地内)で行われました。
おいしいものたくさんあり、とっても楽しいお祭りとなりました。
恩一小のお友だちやお家の方も、たくさん参加していました。

授業の様子から

画像1 画像1
日中は校庭が使えず、体育館前の広場が有効活用されています。

1月25日(金)、この日も広場で4年生が長なわ跳びを行っていました。
元気良くカウントしながら、みんな仲良く跳んでいました。

教室に返って来た4年生に何回跳べたか聞いてみると、「○○回!」と、まだ息を弾ませながら嬉しそうに教えてくれました。
「おお そうか! がんばったなあ!」と、平田副校長も思わずニッコリしました。

児童が生き生きと活動してくれるのは本当に嬉しいです。
体育館前の広場を舗装して整備して下さった八王子市教育委員会に感謝です。
市民の皆様の税金が、フルに活用されています!

廊下の掲示から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3階フリールームは、算数少人数教室として活用しています。

学習した内容を廊下に掲示してあります。(写真上・中)
何年生でどんな学習をしたのか一目瞭然です。
「6年生になったらこんな難しい勉強するんだ。(3年生)」
「この勉強やったやった!(6年生)」そんな会話も聞こえてきます。
指導している渡部主幹教諭や講師の後藤先生の似顔絵も登場しています。

掲示物は講師の後藤先生が行っています。
分かりやすい掲示をありがとうございます。

1年生の教室前廊下には、昔遊びの写真が掲示されています。
今、生活科で1年生が取組んでいます。
独楽や剣玉も練習しているそうです。
1月29日(火)には、学校安全ボランティア有志の方に来校いただきご指導を受けます。
交流も楽しみです。

こどもまつり(恩方西学童)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月27日(日)10時から、恩方西学童保育所で「こどもまつり」が開催されます。

学童保育所の前では、出し物の練習を一生懸命行っていました。
学童さんは大張り切りです。
今から日曜日が楽しみですね。

自分を振り返る(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は生活科の学習で「大きくなった私」の学習をしています。

生まれた頃から、1年生までを振り返っています。
「副校長先生 見て見て。ぼくこんなにかわいかったんだよ!」
なんて、わざわざ写真を持ってきて見せてくれるお友だちもいました。
恥ずかしそうに、さっと写真を隠す人も中にはいましたが、ほとんどの人が嬉しそうにニコニコしながら「自分史」を作っていました。

校庭の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の状態がこのところ良くなっています。
朝は、まだ、凍っているのでたいてい使えるのですが、中休み以降はドロドロになりなかなか使えません。
1月23日(水)24日(木)は比較的良く、外遊びも場所を選んで遊ぶことが出来ています。

写真:24日の朝の様子

校内研修3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研修会は「グローバル時代の対話力を育てる」と題して行われました。
対話力だけでない、たくさんのお話を聞くことができました。
多田先生、お忙しい中、本当に遠くまでありがとうございました。

リコーダー講習会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんなにたくさんの種類のリコーダーを見せてくださり、演奏してくださいました。(写真上)

3年生児童は、講習会が終わり音楽室を出て行く際も「もっと聞いていたい!」と言って、なかなか音楽室を出ない児童もいたほどでした。

素敵な指導と演奏を、深見先生ありがとうございました。

校内研修2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に握手して回ったり、話の聞き方や、相手を褒めるなど、たくさんのコミュニケーションの方法を学びました

リコーダー講習会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな種類のリコーダーを持ってきてくださいました。
全ては、この猫ちゃんバッグに入っていました。(写真下)

リコーダー講習会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生リコーダー教室続報です。
写真上:一番小さいリコーダー。長さは短いのに、名前は長かったです。リコーダーの名前は・・・・・・。「1回で覚えられたら天才です!」と講師の深見先生はおっしゃいました。子供たちは覚えて言っていましたが、平田副校長は忘れてしまいました・・・。

中:楽しい先生のトークにみんな素敵な笑顔です。

下:「目を閉じて聞くと良いですね。」素直に目を閉じて聞く3年生です。

※写真が間違ったままUPしていました。申し訳ありませんでした。1/23 20:20 平田

標準服採寸2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
標準服の採寸の他、カバンや上履き、体操服、ウインドブレーカーなどの「恩中グッズ」もいろいろ販売されました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定

授業改善プラン

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針