H.25.2.4 朝会講話から
H.25.2.4 朝会講話
インフルエンザの予防のために2週間、みなさんにお話できませんでした。みなさんにお話したいことを考えていたのですが、それは来週お話します。今日は、繰り返しみなさんに伝えなくてはならないことをお話します。
それは、いじめと体罰のことです。みなさんもテレビでたくさん見ていると思います。
校長先生は、この朝会の場で、いじめについては、繰り返しみなさんに伝えてきました。みなさんの中には、校長先生や担任の先生の今までのお話を聞いて、自分の友達との関わり方を変えた人もいます。
どうですか?今までは他人にいじわるなことを言ったり、やったりしたけれど、もうそんないじわるなことはやめようと思った子はいますか。
いたら手を挙げてください。正直でよろしい。今、手を挙げた子は絶対にいじわるなことはしないと思います。校長先生は、そう信じています。
今日は、みなさんにもう一度伝えます。
みなさんが友達と接して、相手の心や体を傷つけることは、いじめです。また体罰は、暴力です。暴力は、大人も子供も決して使ってはいけません。(繰り返す)
学校で友達と接する時の3つの約束をお話します。
1 人が嫌がることを言ったり、やったりしてはいけません。(低学年)
悪い言葉で相手の心を傷つけたり、暴力で相手を傷つけたりしてはいけません。
(高学年)
2 いつもどんな人にも相手の気持ちを考えて、接するようにします。
(自分がいじめられたり、暴力をうけたりする立場だったらどうか、
いつも考えてください。)
3 いじめや暴力を見たら、止めます。できなければ大人に知らせます。
いじめと暴力は絶対してはならないのです。この3つの約束は、必ず守ってください。
今のクラスの友達や先生とも、あと2ヶ月です。やさしくしたり、助けてあげたり、協力したり、一緒に楽しんだり、自分も他人もうれしくなるような行動をして、今のクラスの思い出をたくさん作ってください。
今日は、いじめと体罰・暴力のお話をしました。3つの約束をしっかり守ってください。
さて、来週はイタリアのセリエAインテルというサッカーチームで活躍している長友選手の話をします。
【学校より】 2013-02-04 10:13 up!
H.25.2.2 サタデースクールより その3
今日のサタデースクールは「木工作」です。地域の大工さんから木材をいただき、サタデーの地域スタッフが指導してくださいました。子供たちは、いろいろなアイデアで楽しい作品を作っていました。
【学校より】 2013-02-02 11:06 up!
H.25.2.2 サタデースクールより その2
今日のサタデースクールは「木工作」です。地域の大工さんから木材をいただき、サタデーの地域スタッフが指導してくださいました。子供たちは、いろいろなアイデアで楽しい作品を作っていました。
【学校より】 2013-02-02 11:04 up!
H.25.2.2 サタデースクールより その1
今日のサタデースクールは「木工作」です。地域の大工さんから木材をいただき、サタデーの地域スタッフが指導してくださいました。子供たちは、いろいろなアイデアで楽しい作品を作っていました。
【学校より】 2013-02-02 11:02 up!
H.25.2.1 今日の授業から
2年学級活動「わたしのおに 心のおに」 日曜日2月3日は節分です。自分のたいじしたいおにを書きます。子供たちは、なおしていきたい自分の行動をいろいろ書いていました。
【学校より】 2013-02-01 17:45 up!
H.25.2.1 今日の授業から
4年算数科「直方体と立方体」 展開図の学習をしています。実際に展開図を書いて、切り取って、直方体や立方体を作っていました。辺や面の並び方なども学習しています。
【学校より】 2013-02-01 15:09 up!
H.25.2.1 今日の授業から
5年社会科「社会を変える情報」 地域をつなぐ総合病院の単元で、医療機関と救急指令センターとの連携について学習していました。命に関わる情報伝達の大切さを学んでいました。
【学校より】 2013-02-01 15:04 up!
きょうのこんだて 2月1日(金)
・・☆・・献立名・・☆・・
いわしの蒲焼丼
五目煮豆
ふぶき汁
果物(いよかん)
牛乳
今日は2月3日の節分にちなみ「節分献立」です。昔は、豆や鰯には、病気や災害を追い払う力があると考えられていたので、豆をまき、鰯の頭を戸口に飾って鬼(厄)を追い払うという風習がありました。節分の豆まきは、今では伝統行事のひとつになっていますね。この日に豆や鰯を食べると、一年を元気に過ごせると言われています。しっかり食べて、今年一年間を元気に過ごしましょう。
【給食室より】 2013-02-01 14:57 up!
きょうのこんだて 1月31日(木)
・・☆・・献立名・・☆・・
八王子ラーメン
春雨の中華炒め
大学芋
果物(ネーブルオレンジ)
牛乳
今日は、全国的にも有名な地元八王子の「八王子ラーメン」です。八王子ラーメンは、あっさりとしたしょうゆだれと生たまねぎが特徴です。給食では、栄養アップのためにさらに小松菜、うずらの卵、ホールコーンをくわえて、煮込みラーメンにしました。
【給食室より】 2013-02-01 14:30 up!
H.25.1.31 今日の学校生活から
今日は、掃除なしで40分間の昼休みです。子供は、やはり遊びが一番です。クラスごとに遊びを決めて、楽しそうに校庭をかけまわっていました。
【学校より】 2013-01-31 13:42 up!
H.25.1.31 今日の授業から
1年音楽科「どれみのうた」 鍵盤ハーモニカで「どれみのうた」に挑戦です。まずは指づかいを覚える練習をしていました。そして実際に音を出すと上手に演奏できました。
【学校より】 2013-01-31 13:16 up!
H.25.1.31 今日の授業から
2年体育科「ゲーム」 ボール投げゲームです。円の中心のコーンに当てたら得点です。最後の反省会では、「攻めは三角形の形で攻めると当てやすい。」といった作戦の意見がでていました。よく考えて学習しています。
【学校より】 2013-01-31 13:09 up!
H.25.1.31 今日の授業から
4年学級活動「二分の一成人式」 二分の一成人式に向けて、「生い立ちの記」の制作を始めました。幼いころの様子や写真を見ながら、一生懸命作っていました。友達と写真を見合いながら、楽しく学習しています。
【学校より】 2013-01-31 13:04 up!
H.25.1.31 今日の授業から
5年図画工作科「たてわり色紙作り」 縦割り班でお世話になった6年生一人一人のために色紙作りを始めました。6年生から好きな色を聞き取って、色画用紙を選んで一生懸命作成していました。
【学校より】 2013-01-31 12:56 up!
H.25.1.31 今日の授業から
1年国語科「うみへの ながい たび」 場面ごとに、白くま親子の長い旅の様子や気持ち、情景を想像しながら読む学習です。お母さんぐまや子ぐまになりきって考えたり、読んだりしていました。
【学校より】 2013-01-31 10:41 up!
H.25.1.30 今日の授業から
5年学級活動「いろいろな食材を知り、自分の食生活を見直そう。」 八王子市小学校教育研究会特別活動部の研究授業を行いました。担任と栄養士がティームティーチングをした食育の授業です。
水に浮く野菜と水に沈む野菜を予想して、実際に結果を見て、野菜への興味を持ちました。さらに、味覚の発達の話から、いろいろな食材を食べることの重要性を知り、自分の食生活を見直しました。
食生活の改善について、これから自分のめあてをもって実践していきます。
【学校より】 2013-01-30 15:40 up!
H.25.1.30 今日の授業から
3年体育科「体つくり運動」 子供たち一人一人の体力向上目指して、巧みな動きを高める運動で大縄に取り組み、力強い動きを高める運動でタイヤ投げに取り組んでいました。
【学校より】 2013-01-30 12:43 up!
H.25.1.30 今日の授業から
ひまわり学級国語「ありがとうっていいもんだ」 物語文の読み取りの学習です。授業の流れは、音読→辞書を使って意味調べ→読み取ったことの発表、です。確認しておきたい語句を一生懸命調べて、考えたことをしっかり発表していました。
【学校より】 2013-01-30 12:38 up!
きょうのこんだて 1月30日(水)
・・☆・・献立名・・☆・・
麻婆豆腐どんぶり
かきたま汁
茎わかめのにんにく炒め
牛乳
【給食室より】 2013-01-30 12:09 up!
H.25.1.30 今日の授業から
ひまわり学級国語「大きくなるっていうことは」 絵本の読み取りの学習です。「大きくなるっていうことは・・・・・・ということ。」という課題に対して、自分の考えを一人一人発表しました。
【学校より】 2013-01-30 10:21 up!