5月17日(木)給食コッペパン・ミートカレー・野菜のスープ煮・もやしと人参のナムル・牛乳です。 ミートカレーは、給食室で野菜を小さく切り、豚ひき肉と一緒に炒めて作りました。 パンに切り目があるのでミートカレーを挟んで食べます。 野菜のスープ煮は、新玉ねぎや春キャベツなど季節の野菜とベーコンなどをスープで煮込んだものです。たくさんの野菜が使われているので、野菜の甘みもあっておいしいスープ煮でしたが、今日は気温も上がったためか食べ残しが多かったです。 5月16日(水)給食みそラーメン・じゃがもち・牛乳・甘夏です。 みそラーメンは、給食室でだしをとり豚ひき肉や野菜などと中華めんを入れて作りました。スパゲティーやうどん・ラーメンなどは、子どもたちに人気があります。 じゃがもちも蒸したじゃがいもに牛乳やクラッシュアーモンドを入れてよく混ぜて、丸く形を作ってオーブンで焼きました。 甘辛いたれをつけて食べますので、より食べやすかったようです。 じゃが芋には、でんぷんが多いので熱量もありますが、ビタミンCや食物繊維も豊富です。体の調子を整えてくれますので、しっかり食べてもらいたい食品です。 注意! 水路では遊びません!
学校のそばなど、地域にある水路に入って遊んでいる子供がいるようです。天候が不安定で急な増水が予想されます。水の事故に注意が必要です。
学校での指導以外にも、保護者の皆様、地域の皆様、水路に入っている子供を見かけたらば厳しくご指導ください。 これから気温の上昇とともに水辺での活動も多くなるのではと思います。大人全員で注意してまいりましょう。 5月15日(火)給食ごはん・納豆・焼きシシャモ・ごま風味根菜汁・野菜のピリ辛炒め・牛乳です。 シシャモは、世界中でも北海道南部の太平洋沿岸の一部でしか獲ることができない魚です。 シシャモという言葉は、アイヌの言葉で 柳の葉 という意味だそうです。 今では、獲れる量も減少したため、スーパーなどで売られているししゃもは、シシャモに似ている カぺリン をいう外国から輸入された魚です。 頭から尾まで食べられる小魚は、子どもたちにとって大切なカルシウム源です。 これからもしっかり食べてもらえたらうれしいです。 5月14日(月)給食二色ごはん・ワンタンスープ・ポップビーンズ・牛乳です。 二色ご飯は、給食室で作った鶏肉のそぼろといり卵をごはんの上にのせ、食べる直前に刻み海苔を自分たちでかけて食べます。 ポップビーンズは、大豆を戻してからゆでて、片栗粉をつけてから油で揚げます。 熱いうちに塩を青のりを合わせたものをまぶします。 とても子供たちから人気がある大豆料理です。大豆には食物性たんぱく質や食物繊維が豊富です。スーパーなどではゆでてある大豆も売っています。 ご家庭でも簡単に作れておつまみやおやつにも最適です。どうぞお試しください。 本は心の栄養です!図書室の使い方の説明の後、みんなに楽しく読書をしましょうと呼びかけました。 委員会の5・6年生の活躍が楽しみです。そして、元八小の子供たちの読書が充実することを願っています。 ぜひご家庭でも、子供と本とのつながりがもてる時間をつくってください。 MST(元八スポーツタイム)始まる今日は曇り空でしたが、子供たちは学級ごとに運動に取り組みました。長縄、バンブーダンス、などなど・・・いろいろな遊具を用意しました。 次のMSTは、29日(火)に予定されています。楽しみながら体を動かす子供たちの育成を目指します。 4年生社会科見学54年生社会科見学44年生社会科見学34年生社会科見学24年生社会科見学1お知らせとお願い。
1年生を中心に流行性耳下腺炎で欠席する子が出ています。
十分な健康管理と万が一症状が出た場合は、早めに医療機関を受診してください。 学校にむけて出発お弁当!楽しく遊んでいます。到着!みんな仲良く3みんな仲良く2みんな仲良く |