13日の給食

画像1 画像1
献立名
 キムチチャーハン
 棒餃子
 わかめスープ
 果物
 牛乳です。
 今日のキムチチャーハンも児童に人気のメニューです。付け合せも人気の棒餃子にしました。お昼の放送は『給食委員会』を振り返りました。

12日の給食

画像1 画像1
献立名
 スパゲティーミートソース
 キャベツとブロッコリーのサラダ
 黄桃のクラフティー
 牛乳です。
 スパゲティーミートソースはどの学年でもリクエストのベスト3に入る人気メニューです。豚肉・玉ねぎ・トマトをじっくりと煮込み、コクのあるミートソースができました。サラダは旬のキャベツをたっぷり使いました。デザートのクラフティーには、おからとアーモンド粉を入れ、サックとした食感を実現しました。お昼の放送は『6年生の給食の振り返り』です。

11日の給食

画像1 画像1
献立名
 鶏そぼろご飯
 シシャモの磯辺揚げ
 味噌田楽(蒟蒻・大根)
 かき玉汁
 牛乳です。
 鶏そぼろご飯は鶏挽肉と椎茸と人参を砂糖・醤油・みりんで味付けをしました。鶏肉のおいしさが引き立つそぼろご飯になりました。お昼の放送は、『5年生の給食』を振り返りました。

8日の給食

画像1 画像1
献立名
 ドライカレーライス
 キャベツと豆のスープ
 カントリーポテト
 牛乳です。
 ドライカレーライスは、児童に人気のメニューです。キャベツのスープには、茹でて素揚げしたひよこ豆を入れます。ひよこ豆を素揚げすることで、豆の美味しさがスープへ移らず豆もスープもおいしく食べられます。お昼の放送は、『4年生の給食の振り返り』です。

6日の給食

画像1 画像1
献立名
 クロックムッシュ
 チキンビーンズ
 蜜柑のヨーグルトがけ
 牛乳です。
 クロックムッシュはパンへハムとチーズを挟み、バターを塗ったフライパンで焼き、ベシャネルソースなどを塗って温かいうちに食べるトーストです。今日は、クロックムッシュを給食風にアレンジをして、マヨネーズを塗ったパンへハム・チーズを挟み、オーブンで焼きました。お昼の放送は、『クロックムシュと2年生の給食の振り返り』です。

5日の給食

画像1 画像1
献立名 
 ねぎラーメン
 鯵の中華焼き
 芋の煮物(ジャコ入り)
 黄粉ドーナッツ
 牛乳です。
 ラーメンは児童に人気の麺類です。今日は、もやし、ねぎ、玉ねぎ、筍、人参と野菜をたっぷり入れました。黄粉ドーナッツには豆腐を入れ、周りはカリッとして、中は柔らかに揚げました。黄粉の風味がきいた給食オリジナルのドーナッツです。
 お昼の放送は、1年間を振り返り『1年生の給食の様子』です。

4日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 昆布の佃煮
 擬製豆腐
 茎わかめのきんぴら
 榎汁
 牛乳です。
 今日も食物繊維たっぷりの和食です。和食は、食物繊維が多く、よく噛む必要があります。そのためか、児童には嫌われがちです。よく噛むことで、満腹感を感じ、食べ過ぎの予防にもなります。この頃は、児童の努力もあり、少しずつ和食の残りは減ってきています。お昼の放送は、『3月の給食目標』です。

1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立名
 ちらし寿司
 赤魚の塩麹焼き
 ごま和え
 三色白玉すまし汁
 果物
 牛乳です。
3月3日はひな祭りです。今日は一足先に、ひな祭り献立にしました。すまし汁には、トマトジュースで桃色、抹茶で緑色、豆腐で白色の三色団子を作り、汁へ入れました。(写真)このすまし汁はひな祭りだけの限定です。お昼の放送は、『ひな祭り』です。

28日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 納豆
 鰆の幽庵焼き
 じゃが芋のそぼろ煮
 牛乳です。
 今日は、2月の最後の給食です。2月は豆・豆製品にスポットを当て、いろいろ豆を使い、和風や洋風のアレンジ料理に挑戦をしました。今日は、大豆から作る納豆です。アニメの『もやしもん』に納豆菌が登場するので納豆は、ひそかなブームになっているようです。納豆を苦手な児童もいますが、一口から挑戦をしてほしいです。お昼の放送は、『納豆』です。

27日の給食

画像1 画像1
献立名
 スパイシーチキンライス
 マヨコーンポテト
 オニオンスープ
 果物
 牛乳です。
 主食のチキンライスはチリパウダーを効かせ、スパイシーにしました。マヨコーンポテトは、玉ねぎ、ツナ、ベーコンを炒め、蒸したじゃが芋を混ぜ、カップに分け、マヨネーズとチーズをのせ、オーブンで焼きました。手軽にできるので、おやつやお弁当のおかずにも最適です。お昼の放送は、『五感』です。

26日の給食

画像1 画像1
献立名
 ペペロンチーノ
 鶏肉のトマトソース
 じゃこサラダ
 いんげん豆のカスタード焼き
 牛乳です。
 いんげん豆のカスタード焼きは、豆が苦手な児童でも食べやすいように考えたオリジナルメニューです。豆と生クリームとカスタードでおいしいデザートができました。
お昼の放送は『いんげん豆のカスタード焼き』です。

25日の給食

画像1 画像1
献立名
 ごまナッツご飯
 海老春巻き
 豆腐と青梗菜の炒め物
 卵とコーンのスープ
 牛乳です。
 今日は、旬の青梗菜を炒め物にしました。鱈は豆板醤で下味をつけ、油で揚げ、炒めた野菜へ入れました。揚げた鱈は、青梗菜の味を引き立てます。
 お昼の放送は、『豆腐』です。

22日の給食

画像1 画像1
献立名
 黄粉揚げパン(6年生のリクエスト)
 肉団子スープ
 鶏肉とナッツの中華炒め
 果物
 牛乳です。
 黄粉揚げパンは6年生のリクエストです。黄粉揚げパンは、児童にとても人気があります。今日のメニューにも大豆製品を使っています。揚げパンでは、黄粉、肉団子スープの肉団子には、豆腐、副菜の炒め物には、茹でた大豆です。大豆や大豆製品は、中華風にもアレンジできます。お昼の放送は『大豆製品』です。

21日の給食

画像1 画像1
献立名
 豚丼
 玉子焼き
 なめこ汁
 牛乳です。
 隠し味に、豚丼には味噌、なめこ汁には醤油を入れました。大豆製品は素材の味を引き立てます。
 お昼の放送は、『大豆と大豆製品』です。

20日の給食

画像1 画像1
献立名
 カレーライス
 わかめサラダ
 果物
 牛乳です。
 今日は、茹でて粗みじんにした大豆をわかめサラダのドレッシングへ入れました。粗みじんにし、ドレッシングで煮ることで、大豆が食べやすくなりました。お昼の放送は、『給食目標』です。

18日の給食

画像1 画像1
献立名
 麦ごはん
 鯖のごま風味焼き
 筑前煮
 金時煮豆
 牛乳です。
 今日は、食物繊維の多い和食です。豆は食物繊維と熱や力になる栄養があります。昔ながらの砂糖で煮た煮豆は、児童に人気がありません。今日も、美味しい煮豆ができましたが、一口から挑戦をしてほしいです。お昼の放送は、『金時豆』です。

19日の給食

画像1 画像1
献立名
 焼うどん
 ワカサギのカレー揚げ
 じゃが芋のきんぴら 
 白玉汁粉
 豆乳です。
 今日は、小豆でお汁粉を作りました。お汁粉の白玉団子にも豆腐を入れ、豆腐白玉団子を作り、お汁粉へ入れました。飲み物は牛乳ではなく、豆乳飲料にしました。お汁粉は、関東と関西では内容が少し違いますが、給食では、粒が残った田舎汁粉です。(今日は1食で食物繊維が8gも摂れます。)小豆を苦手なお友達も体が温まるお汁粉を『一口から挑戦』をしてほしいです。お昼の放送は、『お汁粉』です。

15日の給食

画像1 画像1
献立名
 パンプキンパン
 ポテトグラタン
 ほうれん草とコーンのソテー
 コーン豆乳スープ
 牛乳です。
 今日は、大豆からできる豆乳をスープへ入れました。豆乳には、青臭さがあり、嫌われがちですが、コーンスープへ入れることで、青臭さもなくなります。また、牛乳の替りに豆乳を使うことで動物性の脂肪も抑えられます。お昼の放送は、『豆乳』です。

14日の給食

画像1 画像1
献立名
 豆と野菜のリゾット
 鰆のハーブ焼き
 コールスロー
 ココアケーキ
 牛乳です。
 今日のリゾットは豆を食べやすいように、仕上げに生クリームとチーズを入れました。デザートは、バレンタインに合わせ、ココアケーキにチョコをちょこっと入れました。ココアケーキは児童に人気のケーキです。お昼の放送は、『豆とバレンタイン』です。

13日の給食

画像1 画像1
献立名
 ひじきご飯
 豆腐ボールの甘酢餡
 味噌汁
 ごま和え
 牛乳です。
 今日の料理は大豆製品をすべてに使いました。ひじきご飯には油揚げ・醤油、豆腐ボールの甘酢餡では、豆腐・醤油、味噌汁では味噌と油揚げと味噌、ごま和えでは油揚げと醤油です。大豆はこのように日本の食文化を豊かにしています。お昼の放送は、『大豆と大豆製品』です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式予行練習
3/20 春分の日
3/21 給食終